• トップ
  • ニュース一覧
  • 前半戦の最優秀チームはどこ? 欧州82クラブのパフォーマンスを完全査定!【ワールドサッカーダイジェスト最新号は12月16日発売】

前半戦の最優秀チームはどこ? 欧州82クラブのパフォーマンスを完全査定!【ワールドサッカーダイジェスト最新号は12月16日発売】

カテゴリ:PR

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年12月16日

付録は、人気選手で彩られた卓上カレンダー!

この表紙が目印!

画像を見る

 12月16日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号の特集は、この時期恒例の企画「冬の通信簿」です。

 プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガの全78クラブに、パリ・サンジェルマンなどリーグ・アンの有力4クラブを加えた「欧州82クラブ」の前半戦の戦いぶりを、評価・採点しています。

 期待値に対して十分な結果を残せているか? ベストパフォーマンスを披露したのはどこか? 欧州主要リーグの前半戦が、この一冊で把握できます。

 また、リーグごとに前半戦のMVPとベスト11を選定。さらに若手ブレイクプレーヤーをランキング形式で紹介するなど、個人のパフォーマンスにも触れています。
 
 注目インタビューは、トッテナムの新監督に就任したばかりのアントニオ・コンテ。トッテナム再建というキャリア最大難度のチャレンジに向けた思いの丈を、語ってくれました。

 連載も充実しています。リカルディ・セティオン記者がフットボールの「裏側」に迫るコラムでは、カタールW杯が抱える「潜在的不安」がテーマ。現地の様子をレポートしています。また、「フットボーラーのファッション診断」に登場するのは、バイエルンのセルジュ・ニャブリ。スタイリストである本庄氏の評価は? 

 精神科医の木村好珠先生が一流プレーヤーの内面を丸裸にする「メンタル解剖」は、ウルグアイ代表のルイス・スアレスが診断対象者です。3度も繰り返した「噛みつき事件」はなぜ起きたのか。その原因についても探っていただきました。

 そして付録は、年の瀬恒例の卓上カレンダーです。

インターネット販売はこちら!
 
【関連記事】
「日本人3人の補強に興奮する」セルティックのJ戦士“3枚獲り”報道にOBの元スコットランド代表FWが歓喜!「古橋の後押しになる」
「威厳を見せられた」不動の右SB冨安健洋がダービー後に語った使命感「4位になるために重要な試合だった」
冨安健洋の「申し分ない」アーセナルのデビュー戦で、英国人記者が目撃した”異様な光景”とは?【現地発】[2021総集編]
「クン、とても胸が痛いよ」現役引退のアグエロに親友メッシが心温まるメッセージ!「一番好きなことを辞めないといけないなんて…」
「マジックだ」「どうなってる?」メッシが非現実的な”濡れない滝”を前に仁王立ち! ドバイ万博で撮影された衝撃カットに反響

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ