• トップ
  • ニュース一覧
  • シャビ就任の上げ潮ムードが一瞬で砕け散ったバルサ。番記者が指摘する根深い課題とは?「まだ顕著な効果は何も見られず」【現地発】

シャビ就任の上げ潮ムードが一瞬で砕け散ったバルサ。番記者が指摘する根深い課題とは?「まだ顕著な効果は何も見られず」【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

エル・パイス紙

2021年12月11日

シャビが掲げるのはクライフがデザインしたサッカー

バイエルン戦後には厳しい言葉を発したシャビ。(C)Getty Images

画像を見る

 バルセロナの転落が止まらない。チャンピオンズ・リーグでバイエルン・ミュンヘンに敗れ(0‐3)、グループステージ敗退が決定した後、シャビ監督は「ターニングポイントにしなければならない」と強調したが、これが底打ちだという保証はどこにもない。

 ジョゼップ・マリア・バルトメウ政権による乱脈経営がチームの弱体化を招いた。その結果、高齢化が進む主力の脅威となれる存在はラ・マシア育ちの一握りの若手しか見当たらず、ベテラン連中は安穏とスタメンに居座り続けている。

 今回の早期敗退においてシャビとて“無傷”ではない。バイエルンとはどう足掻いても埋められない力の差があるが、だからこそホームにベンフィカを迎えた前節の試合がスコアレスドローに終わったのは痛恨だった。

 采配についても就任から1か月が経過し、試合を指揮したが、前向きな発言がファンに希望をもたらした以外は、まだ顕著な効果は見られない。シャビが掲げるのは、ヨハン・クライフがデザインしたサッカーであるのは周知の通り。問題は、それが消耗しきった現在のチームにフィットしたスタイルであるかという点だ。

 すでにもろ手を挙げて受け入れられたシャビの強い意思表示とともに生まれたチームの上げ潮ムードは、ベティス戦の敗戦でしぼみ、バイエルン戦の惨敗で砕け散ってしまった。

【動画】まさかのCL敗退!バルサが粉砕されたバイエルンのハイライト
 むろん1人の監督の手に負える問題でないのも事実だ。今シーズンのバルサは欧州の強豪は言うに及ばず、中堅クラスのチームが相手でも苦戦が続いている。右サイドバックはレギュラーを任せられる人材が見当たらず、左サイドバックのジョルディ・アルバは故障続き。CFが不在で、得点することはもちろん、シュートすることすらままならない。

 ウスマンヌ・デンベレにキリアン・エムバペを上回る活躍を期待するのは無責任な態度だ。このような惨状では、アンス・ファティが戦列に復帰しても、多くを望むことはできない。

 そんな中、クーマン時代と一つ違うのは、シャビ・バルサには伸びしろを期待できるという点だ。ただジョゼップ・グアルディオラと比較するのは、もうやめたほうがいい。当時のチームとでは選手のクオリティに大きな差があるし、クラブの経営も今よりはるかに安定し、補強費にも回すことができた。今はとにかくシャビにすべてを託し、カンテラ上がりの若手の成長を待つ以外にない。

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【関連記事】
「これが現実なんて腹立たしい」屈辱のCL敗退にシャビ監督が怒り!「もっと要求しないと、バルサなんだぞ」
大歓声を浴びて登場の久保建英、約25分間のプレーで衝撃の「タッチ数2回」。前節の“英雄”をなぜもっと活かさない?
「悪質な行為は初めてではない」冨安健洋の顔を踏みつけたDFの“前科”を韓国指摘!ソン・フンミンへのラフプレーに続く蛮行を糾弾「悪い癖が出た」
「とんでもない化け物」吉田麻也が脱帽したストライカーを内田篤人が明かす!「こいつはマジでナンバーワン」【2021総集編】
なぜ中国のエースは空港で日本の欧州組を撮影し、反響を呼ぶ投稿をしたのか。その真意を激白!「僕は何度も言ってきた」【2021総集編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ