• トップ
  • ニュース一覧
  • 偉大な父を持つバルサの天才MFニコ・ゴンサレス。“ブスケッツの正統後継者”の知られざるキャリア【現地発】

偉大な父を持つバルサの天才MFニコ・ゴンサレス。“ブスケッツの正統後継者”の知られざるキャリア【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

エル・パイス紙

2021年11月28日

サッカーだけではなく学業も優秀

元スペイン代表MFのフランを父に持つニコ。(C)Getty Images

画像を見る

「負けず嫌いの塊だ。トランプゲームですら負けることに耐えられない。プレッシャーにも強くてね。これまで様々な困難に直面したけど、そのたびに乗り越えてきた」

「恐ろしいほどに冷血だ。ボールから決して逃げない。全身から気持ちがほとばしっている。そのギャップの激しさに驚かされることもある。ピッチ外では全く目立たないからね」

 カンテラの関係者が口を揃えて強靭なパーソナリティを称賛するのがバルセロナで売り出し中のニコ・ゴンサレスだ。プレシーズンでロナルド・クーマン前監督に見初められると、「守備網を攻略し、ポジショニングが的確だ。サッカーIQが高く、常に一歩先を読み、狭いスペースでも難なくワンタッチでパスを回す。全てを兼ね備えているよ」とクラブ内で評価されるクオリティを存分に発揮し、チームに欠かせない戦力になっている。

 父親はスーペル・デポルのキャプテンだったフラン・ゴンサレス。ベンハミン(U-9~10)時代にバルサに1週間体験入団すると、その2日後には練習の意図をすべて理解できていたという。
 

 もっともフランは、かねてからバルサよりもレアル・マドリーのサッカーにシンパシーを抱いていた。したがって息子にもマドリーへの入団を勧めたが、本人の強い希望と母親の後押しが決め手となり、アレビン(U-11~12)に昇格すると同時にバルサに加入。一家そろってバルセロナに移住した。

 サッカーだけではなく学業も優秀で、通っていたバイリンガルスクールでも練習や試合で忙しく大して勉強していなかったにもかかわらず、好成績を連発し、コースを飛び級したこともある。

 カンテラで指導に当たった関係者も振り返る。「とてもクレバーだ。こちらが迷う素振りを見せていると、納得するまで聞いてきてね。ニコとエリク・ガルシアがそうした点では際立っていた。おかげで指導者として成長させてもらったよ」

 戦術眼も高く、子供の頃からCB、センターMF、トップ下と様々なポジションをこなした。バルサに入団してから急激に身長が伸び、センターMFとして育成する構想が固まったが、その後もあえて相手のプレッシャーに晒されやすい環境でプレーさせようという考えのもと、1列前に配置され、判断力を磨いていった。

 前出の関係者が証言する。「今や誰もが認めるブッシ(ブスケッツ)の後継者だ。もちろん1列前でも十分にプレーできる。ゲームビジョンに加え、ドリブルも素晴らしいものを持っている」

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【関連記事】
シャビ就任でバルサの何が変わったのか? 初陣から見えた“3つの戦術的変化”と今後の課題をスペイン人記者が解説「17歳を抜擢した理由は…」【現地発】
「わずか5分で黄金の輝き」三笘薫の衝撃“アウトサイド・ジャンピングボレー弾”を現地絶賛!「美しいゴールで希望を与えた」
「ラブリーなアシスト」攻撃面でもインパクトを残した冨安健洋を現地メディアが絶賛!「加入以来ベストゲーム」
「タケにはチーム内で苦情がある」久保建英と36歳主将の“知られざる関係”を番記者が明かす!「降格したら出て行って…」【現地発】
バルサから決勝点と思った瞬間まさかの…ベンフィカFWの痛恨すぎる決定機逸に辛辣批判!「どうやったら外せる?」「もう解雇してくれ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ