2025年04月19日
トランプ大統領に直談判!クラブW杯のチケット売れ残り問題解決に向けて、あの手この手のFIFA会長はついにおべっかまで使って…【現地発】
6~7月にかけてアメリカで開催されるクラブワールドカップ。史上初の32チームが参加し、実に63試合が行なわれる。しかし、チケットの売れ行きはFIFAが予想したよりも芳しくないようだ。 ほとんど... 続きを読む
2025年04月19日
トランプ大統領に直談判!クラブW杯のチケット売れ残り問題解決に向けて、あの手この手のFIFA会長はついにおべっかまで使って…【現地発】
6~7月にかけてアメリカで開催されるクラブワールドカップ。史上初の32チームが参加し、実に63試合が行なわれる。しかし、チケットの売れ行きはFIFAが予想したよりも芳しくないようだ。 ほとんど... 続きを読む
2025年03月26日
「台湾は中国の一部なんじゃないのかい?」メッシの放った一言がかつて話題に。出入国時の“パスポートトラブル”が今年2月にも…【現地発】
リオネル・メッシであることは簡単ではない――。 出入国のためにパスポートを見せるだけでも、そこでさまざまな事件が巻き起こる。例えば2010年11月。メッシはブラジルとの親善試合を戦うために、ア... 続きを読む
2025年03月03日
最大99回の鞭打ちを避けるためか――C・ロナウドがイラン遠征から外れた理由は怪我ではない可能性が浮上【現地発】
アル・ナスルは現地時間3月3日、アジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)のラウンド・オブ16第1レグでイランのエステグラルと敵地で戦う。 このピッチに立てないことが発覚したのが、アル・... 続きを読む
2025年02月01日
「リバウドの代わりならできる」ネイマールの発言を発端にセレソンの新旧10番対決が勃発!実際はどっちが上か? 伝説的サッカー解説者の言葉がすべて【現地発】
リバウドとネイマール。どちらもセレソンの10番をつけた選手だが、いま彼らのSNS上のやり取りが、ブラジルを賑わしている。 事の発端はすべてロマーリオから始まった。ロマーリオは現在、ブラジルの上... 続きを読む
2024年12月24日
皇帝アドリアーノの引退試合にスターが集結。75分に亡き父親がスクリーンに映し出されると子供のように号泣し…「こんな幸せなことはない」【現地発】
21世紀初頭を代表するストライカー、アドリアーノが12月15日、サッカー界に正式に別れを告げた。引退試合は「皇帝の最後の戦い」(アドリアーノはラテン語でハドリアヌス。古代ローマのハドリアヌス帝... 続きを読む
2024年12月08日
「とんでもなく失礼な言葉です」ディオッサ出雲で何があったのか。渦中の2人がブラジルのポッドキャストで胸中を告白「私たちはただチームを成長させたかった」【現地発】
なでしこリーグ2部に所属するディオッサ出雲のタイス・フェヘとスペナザット・ラウラが日本で直面している問題については、出身国であるブラジルで小さくない驚きを持って報道されている。 世界のどこより... 続きを読む
2024年11月23日
ヤマルのアイドルはメッシではなくネイマール。「みんなにすごく怒られた」けど「オンリーワンなプレーが好きだった」【現地発】
バルセロナの若きストライカー、ラミネ・ヤマル。出場するすべての試合で人々を驚かせ、その優れたスキルと若々しいプレーで、瞬く間に世界レベルのスター選手となった。 ここで我々はふと疑問を抱く。いっ... 続きを読む
2024年10月31日
バロンドールのトロフィーって重いの? 製作費用は? 意外と知らない「黄金の球」のあれこれ。作っているのはマリー・アントワネットも顧客だった宝飾品メーカー
今年もバロンドールが発表され、マンチェスター・シティのロドリが受賞を果たした。 バロンドールは1956年にフランスのサッカー雑誌『フランス・フットボール』が創設した賞だ。当初はヨーロッパの選手... 続きを読む
2024年10月01日
「怠け者で態度が悪い」「ただの下手くそ」選手の評価レポートをグループチャットにまさかの誤投稿でバーンリーのユース責任者が退団。コンパニへの辛辣コメントも…【現地発】
ネットが進化・普及したおかげで、我々は今、簡単にメッセージを送ったり受け取ったりすることができる。そんな中で恐ろしいのが、いわゆる“誤爆”だ。 間違った相手にメッセー... 続きを読む
2024年08月22日
マドリー入団でBMWをゲットしたエムバペの高級車コレクションが凄い!しかし実は、運転免許がなく…【現地発】
レアル・マドリーに新たに移籍してきた選手は、チームスポンサーの『BMW』から新車を贈られる。この夏、エル・ブランコの一員となったキリアン・エムバペもその例に漏れない。彼が選んだのは、『i7 M70... 続きを読む
2024年07月25日
コパ・アメリカMVPのハメスは欧州に復帰できるのか。サンパウロとは契約解除間近だが「いつまた輝きを失うかわからない」【現地発】
EUROとコパ・アメリカ。2つの大陸の王者を決める大会はほぼ同じ時期に行なわれるが、2024年の大会においては何もかもEUROに軍配が上がった。EUROではジョージアなど小国の躍進があり、面白... 続きを読む
2024年06月22日
「最低のセレソン」「選手も平凡」「恥でしかない」はすべて嘘? ロナウジーニョが招いた騒動の真相が明らかに。「僕はただもっと皆に…」【現地発】
ロナウジーニョが、現セレソンを見限った! そんなニュースが、おそらく日本にも届いたのではないだろうか。数日前、ロナウジーニョは自身のSNSにこう書き込んだ。 「ブラジルサッカーを愛する者にとって... 続きを読む
2024年06月16日
現在のメッシとロナウドはどっちが上? 欧州を離れても二人のゴール数や収入はやっぱり凄かった!
クリスティアーノ・ロナウドが上か、はたまたリオネル・メッシが上か――。 サッカー界では何年にも渡り、そんな論議が交わされてきた。しかし、ロナウドがサウジアラビアに移籍し、メッシがマイアミに移っ... 続きを読む
2024年06月05日
試合直前にまさかの逮捕。元名古屋FWジョーの“地に落ちた”現状「チームメイトもかなりショック」【現地発】
契約期間中に勝手に名古屋グランパスからコリンチャンスに移籍して以来、ジョーの人生はより一層破天荒だ。怪我で欠場しているにもかかわらず、チームメイトが試合をしている最中にクラブでバカ騒ぎした末、... 続きを読む
2024年04月22日
メッシになれる没入型テーマパークが完成!東京開催も予定されている『メッシ・エクスペリエンス』の全貌【現地発】
ペレ、ディエゴ・マラドーナ、フランツ・ベッケンバウアー、ロベルト・バッジョ……。サッカーの世界には多くのレジェンドが存在する。しかし、自身のテーマパークが作られるの... 続きを読む