• トップ
  • ニュース一覧
  • マドリー入団でBMWをゲットしたエムバペの高級車コレクションが凄い!しかし実は、運転免許がなく…【現地発】

マドリー入団でBMWをゲットしたエムバペの高級車コレクションが凄い!しかし実は、運転免許がなく…【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

リカルド・セティオン

2024年08月22日

いつものように後部座席に座って登場

高級車を多数所有するエムバペだが、実は運転免許を持っていない。(C)Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーに新たに移籍してきた選手は、チームスポンサーの『BMW』から新車を贈られる。この夏、エル・ブランコの一員となったキリアン・エムバペもその例に漏れない。彼が選んだのは、『i7 M70 xDrive』というピュアEV(電気自動車)だ。2つのエンジンを搭載し、たった3.7秒で100キロまで加速できるというハイスペックの高級車だ。
 
 しかし、エムバペはこの車を運転することができない。理由は簡単。エムバペは運転免許を持っていないのだ。
 
 多くのサッカー選手にとって車は成功の証だ。練習や試合に向かう時、高級車に乗ってくるのは日常風景。自分の車を自慢し、コレクションを披露する。運転できないエムバペも、高級車コレクションでは他のスター選手に勝るとも劣らない。
 
 現在わかっているだけでも、贈られたBMW以外に彼が所有している車は、『メルセデスベンツ Vクラス』(推定13万4000ユーロ)、『フォルクスワーゲン トゥアレグ』(推定12万ユーロ)、『フォルクスワーゲン マルチバン』(推定8万ユーロ)、『フォルクスワーゲン ティグアン』(推定5万7000ユーロ)、その他に『アウディA6』、『ランドローバー』3台、そして何よりも高級なのは『フェラーリ488ピスタ』で、その額は推定52万7000ユーロだ。
 
 ただ、彼が他の選手と異なるのは、これらの高級車を自身ではなく専用のドライバーに運転させているということだ。
【PHOTO】C・ロナウド、ネイマールetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
 それにしても、なぜエムバペは免許を持っていないのか。
 
 エムバペはそれを、若くして成功したことの欠点のひとつだと言っている。フランスは大人の同乗があれば16歳から車を運転できる。ただ彼は、その年齢の時にすでにモナコでプロデビューしていた。運転を習う時間がなかったというのだ。
 
 そして、19歳でパリSGに入団してからは、代理人である母親のリクエストもあり、専用のガードマンとコック、そしてドライバーをチームから贈られた。行きたいところがあれば、つねにドライバーが連れて行ってくれるのだ。
 
「多くの人にとって免許は自立するための必要不可欠なものかもしれないが、僕にとってはそうではなかったし、優先事項でもなかった」
 
 なぜ免許を持ってないのかと聞かれるたびに、エムバペはそう答えている。
 
 若くして成功しても免許を持っている選手は山ほどいるし、パリSGは彼に教習所の費用を負担すると何度も提案していた。しかし、それでも今に至るまで免許を持っていないのだから、本当に運転に興味がないのだろう。
 
 レアル・マドリーの練習の初日にも、贈られたBMWで、いつものように後部座席に座って登場したエムバペ。スピード違反や無謀な運転での事故の心配がないだけ、クラブは安心かもしれない。
 
取材・文●リカルド・セティオン
翻訳●利根川晶子
 
【著者プロフィール】
リカルド・セティオン(Ricardo SETYON)/1963年8月29日生まれ、ブラジル・サンパウロ出身。ジャーナリストとし中東戦争やユーゴスラビア紛争などを現地取材した後、社会学としてサッカーを研究。スポーツジャーナリストに転身する。8か国語を操る語学力を駆使し、世界中を飛び回って現場を取材。多数のメディアで活躍する。FIFAの広報担当なども務め、ジーコやカフー、ドゥンガなどとの親交も厚い。現在はスポーツ運営学、心理学の教授として大学で教鞭も執っている。

【記事】「給料は払うから、グラウンドの横を走っとけ」鎌田大地がラツィオ会長の“異常ぶり”を激白「だから複数年契約をしたくなかった」

【PHOTO】2024年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!

【PHOTO】ワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーらを一挙紹介!
 
【関連記事】
「あほすぎやろ」「救いようが無い」浅野拓磨に顔面キック&悪質タックルで一発レッドのマドリーDFに辛辣批判!「軽率すぎる。マジで無駄」
「全くの別世界」「練習の度にストレス」久保建英がマドリー時代を回想。3年間の“ローン生活”については「クラブを責めるつもりはない」
「給料は払うから、グラウンドの横を走っとけ」鎌田大地がラツィオ会長の“異常ぶり”を激白「だから複数年契約をしたくなかった」
「ペップは日本人を気に入ったのか」古橋亨梧に“被弾”したマンCが獲得に関心? FW退団で急浮上した噂に地元メディアが見解「活躍できるのは確か」
「グッドラック!」ロナウジーニョがイングランドに渡った19歳の息子にエール。テクニックは父親譲りだが、天才肌では…【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ