白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

痛恨の敗戦、その涙がきっと、久保建英を強くする【東京五輪|3位決定戦メキシコ戦】

 スペインとの激闘から中2日で臨んだ3位決定戦は、メキシコに1-3と完敗。立ち上がりから動きが鈍かった日本は、押し込まれる展開のまま13分にコルドバのPKで先制されると、続く22分にはそのコルド... 続きを読む

日本代表エース大迫勇也の神戸移籍が正式決定!「もう一段階自分を成長させるため」

 ヴィッセル神戸は8月8日、ブレーメンからFW大迫勇也を完全移籍で獲得したことを発表した。 31歳の大迫は日本代表のエースを張る実力者だ。2009年に鹿児島城西高から鹿島に加入してプロキャリアを... 続きを読む

「最終ラインに安定をもたらした」シュツットガルト伊藤洋輝のデビューを、現地メディアは軒並み高評価!

 現地時間8月7日、ドイツのDFBポカールの1回戦が各地で行なわれた。今夏にジュビロ磐田からドイツに渡った伊藤洋輝が、加入したシュツットガルトで公式戦デビューを果たした。 BFCディナモとの1回... 続きを読む

“真夏の15連戦”真っ最中のG大阪。新システムを導入し、『盾』と『矛』の2パターン併用で乗り切る!

 熾烈な残留争いをするなか、今夏の補強はJ2の水戸ホーリーホックから完全移籍で獲得したDF柳澤亘のみに終わりそうだ。 シーズン開幕前から懸念されたサイドバックで、8月6日の横浜F・マリノス戦では... 続きを読む

「中国人オーナーは出ていけ」「裏切りやがった」ルカク売却合意報道にインテル・ファンが怒り!

 インテル・ファンが怒り心頭だ。  昨シーズンは実に11年ぶりのセリエA優勝を成し遂げたインテルだが、オーナーである中国の『蘇寧グループ』が深刻な財政難に直面。今夏に選手たちは未払いの給与と優勝ボ... 続きを読む

精魂尽き果てた吉田が絞り出した言葉が物語る敗因【東京五輪|準決勝スペイン戦】

 予想通りボールは支配された。しかし、サンドバック状態で殴られ続けたわけではない。パンチをかわしつつ、堅守を支えに優勝候補のスペインを消耗戦に引きずり込んでもいる。だが、それでも彼らは勝てなかっ... 続きを読む

板倉滉はA代表コンビに割って入れるか?大舞台で示した冷静さと情熱【東京五輪】

 U-24日本代表にとって、欠かせない存在だった。 A代表でもレギュラーを務める吉田麻也と冨安健洋がいるため、当初はベンチでチャンスを伺う立場だった。しかし、初戦の南アフリカ戦の前日の練習で冨安... 続きを読む

「合意を確信」メッシのパリSG移籍が秒読みに! バルサでの会見後に交渉加速へ

 リオネル・メッシのパリ・サンジェルマン移籍が間近に迫っているようだ。  メッシは6月30日をもってバルセロナとの契約が満了したものの、減俸を受け入れて残留する意向だと長く伝えられてきた。しかし現... 続きを読む

吉田麻也が手にした勲章。偉大な主将の存在は仲間たちの記憶の中で生き続けるはずだ【東京五輪】

 東京五輪に懸ける思いは誰よりも強かった。19歳で臨んだ2008年の北京五輪は3戦全敗に終わり、オーバーエイジ(OA)としてキャプテンマークを巻いた12年ロンドン五輪は、準決勝で宿敵・韓国に0-... 続きを読む

【中断明けの青写真|FC東京】反撃の夏、“死のロード”7連戦をどう乗り越えるか。指揮官が危惧するのは…

 東京五輪開催でJリーグは一時中断。その間、各チームは戦力補強やミニキャンプ実施など、再開後に向けて準備を進めている。五輪後はいかなる戦いを見せてくれるか。ここでは、J1のFC東京を取り上げる。... 続きを読む

【中断明けの青写真|京都】曺貴裁スタイルをブラッシュアップ!新戦力イスマイラは貴重なオプションに

 中断期間を首位で迎えた京都。昨季からモデルチェンジを図る中で戦術が浸透し、23試合で勝点48と結果も付いてきた。 前線から連動したプレッシングを仕掛けて、ボールを奪えば素早く攻撃に転じてゴール... 続きを読む

準々決勝NZ戦|「PK戦でも負ける気はしなかった」我慢比べを制して掴んだ自信【東京五輪プレーバック】

[東京五輪・準々決勝]U-24日本0(4PK2)0U-24ニュージーランド/7月31日/県立カシマサッカースタジアム「点を取られる気がしなかった」 試合後に久保はそう話したが、一方で「点を取れる... 続きを読む

【中断明けの青写真|神戸】武藤に続き大迫とボージャン獲得も画策…古橋の穴を補って余りある補強へ

 東京五輪開催でJリーグは一時中断。その間、各チームは戦力補強やミニキャンプ実施など、再開後に向けて準備を進めている。五輪後はいかなる戦いを見せてくれるか。ここでは、J1のヴィッセル神戸を取り上... 続きを読む

GL第3節フランス戦|冴え渡った指揮官のマネジメント。3連勝で悠然と“死の組”を突破【東京五輪プレーバック】

[東京五輪グループリーグ第3節]U-24日本4-0U-24フランス/7月28日/横浜国際総合競技場  引き分け以上で首位通過、1点差負けでもグループリーグ突破が決まる状況で、森保監督は3日前のメ... 続きを読む

東京五輪世代の安部柊斗が三笘薫に刺激。スペイン代表MFペドリを“ヒント”に進化を遂げられるか

 東京五輪での中断期間中、JリーグのFC東京でプレーする安部柊斗は日本とメキシコの3位決定戦をTV観戦したという(8月7日のオンライン会見でそう明かした)。同世代の選手たちが参戦した東京五輪だけ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ