サッカーダイジェスト編集部 新着記事

乾貴士の加入でセレッソはこう変わる!注目したいのは2列目。強力なトリオが完成

 8月26日に、レヴィー・クルピ監督から小菊昭雄監督(ヘッドコーチから昇格)に指揮権が変わってから、セレッソ大阪に復調の気配が漂っている。 交代後のガンバ大阪とのダービー3連戦は2勝1敗。28日... 続きを読む

「W杯隔年開催」推進のヴェンゲルが、ロナウドら各国レジェンドたちから意見聴取! 招待された本田圭佑の見解は?

 現地9月7日に、カタール・ドーハにあるハリファ・インターナショナル・スタジアムで行なわれたカタール・ワールドカップ・アジア最終予選第2節で、日本代表は中国と対戦。40分にFW大迫勇也が決勝点と... 続きを読む

「この人、どれだけ頑張るんだろう」長友佑都の鉄人ぶりに内田篤人も驚嘆「衰えないのが凄い」

 歴戦のサイドバックの凄みがあるプレーに、元日本代表DFの内田篤人氏も改めて感服したようだ。 カタール・ワールドカップのアジア最終予選2節で日本は中国と対戦し、大迫勇也のゴールで1-0の勝利を収... 続きを読む

韓国メディア各社が日本の中国戦を“滅亡戦”と表現! 「一人で違いを生み出した」と最も高く評価したのは…

 9月7日(日本時間8日)に行なわれたカタール・ワールドカップのアジア最終予選、日本代表対中国代表。FW大迫勇也の決勝点を守り切り、1-0で日本が最終予選初勝利を収めたこの試合は、韓国でも広く報... 続きを読む

【釜本邦茂】不安が残った9月の戦い…次戦出場停止の伊東に代わり期待したいのは五輪組の快足アタッカー

 ワールドカップ最終予選の中国戦は、1-0で勝ちはしたものの、なかなか素直には喜べない試合だった。勝ったのは良かったが、それ以外に何も残らんというか、オマーン戦から何かが良くなったとも言い切れな... 続きを読む

「僕の横で日本の選手はほぼ全員が欧州に…」中国のエースが空港で遭遇した森保ジャパン一行に“感動”!「この差は非常に大きい」

 中国のエースが率直な思いを綴った。 現地9月7日、中立地のカタール・ドーハにあるハリファ・インターナショナル・スタジアムで行われたカタール・ワールドカップ・アジア最終予選第2節で、中国は日本と... 続きを読む

「オマーン戦の敗戦を無駄にせず…」。田嶋会長が中国戦の勝利の意味合いについてコメント

 2021年9月7日(現地時間)、カタールW杯アジア最終予選で日本が中国に1-0と勝利。40分、右サイドを抜け出した伊東のクロスに上手く合わせた大迫のゴールで先制すると、そのまま相手を零封して勝... 続きを読む

エースストライカーの面目躍如! 法政大に5度目の総理大臣杯をもたらした佐藤大樹“自画自賛”FK弾の舞台裏

 ボールを丁寧にセットした時、法政大FW佐藤大樹の眼光は鋭くゴールに向けられていた。総理大臣杯決勝において法政大は11分に先制を許すも、41分にMF松井蓮之のゴールで追いつき、1−1... 続きを読む

【セルジオ越後】中国のレベルの低さと冷房の効いたスタジアムに助けられた日本…そんな中で一番光っていたのは?

 カタール・ワールドカップのアジア最終予選で日本はなんとか初勝利を飾ったね。中国とのアウェー戦は、コロナ禍の影響で中立地のカタール・ドーハで行なうことになったけど、まずは最低限の結果を持ち帰るこ... 続きを読む

中国メディアが日本の先発11人の採点を発表! 最高点「7.7」を獲得した2選手は? 決勝弾の大迫ではなく…

 現地9月7日、中立地のカタール・ドーハにあるハリファ・インターナショナル・スタジアムで行われたカタール・ワールドカップ・アジア最終予選第2節で、日本代表は中国と対戦した。 立ち上がりから圧倒的... 続きを読む

「ウソでしょ」「神に祈る」古橋亨梧の負傷交代に、セルティックファンが大ショック! 心配のコメントが殺到

 カタール・ワールドカップ・アジア最終予選の第2戦、中国代表対日本代表の一戦が9月7日、カタールのドーハにあるハリファ・インターナショナル・スタジアムで行なわれ、日本は1-0で中国を破り、最終予... 続きを読む

「取り戻せるチャンスが来る」吉田麻也は10月のサウジ&豪州戦に照準!中国戦の精神状態をスタンダードに

 日本代表は日本時間9月8日にカタールのドーハで、ワールドカップ・アジア最終予選の中国戦を行ない、1-0で勝利を収めた。 試合後にオンライン取材に応じたキャプテンの吉田麻也は、「もちろん満足でき... 続きを読む

「失態を取り戻す最低限の結果」中国戦勝利も柴崎岳は浮かれず。10月の2連戦は「ターニングポイント」に

 9月7日(日本時間8日)、カタール・ワールドカップ・アジア最終予選の日本対中国が開催。序盤から圧倒的に攻め込んだ日本は、40分に伊東純也のクロスに合わせた大迫勇也の得点で先制。その後は追加点こ... 続きを読む

「神戸で結果を出さないと…」中国戦でエースの仕事! 大迫勇也が代表継続への“危機感”を強調

 日本代表はワールドカップ・アジア最終予選の第2戦で中国代表と対戦し、大迫勇也の決勝弾で1-0の勝利を収めた。 値千金のゴールは40分に生まれた。右サイドでスピードを活かして縦に仕掛けた伊東純也... 続きを読む

金田喜稔が中国戦を斬る!「良かったのは大迫の得点ぐらい。先行き不安の内容で、鎌田の不出来も懸念だ」

[カタール・ワールドカップ・アジア最終予選]日本 1-0 中国/9月7日/ハリファインターナショナルスタジアム もう少し、点を取っておきたかった。それが率直な感想だ。 大迫がそこまでトップフォームで... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ