サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【欧州冬のメルカート】現地1月20日に決定した主な移籍|岡崎の同僚クラマリッチがホッフェンハイムへ。「ベイル2世」と評判の若手逸材はウェストハムが落札!

■アンドレイ・クラマリッチ・24歳/FW/クロアチア代表・レスター→ホッフェンハイム(半年レンタル) 2015年1月にクラブ史上最高額の630万ポンド(約10億円)でレスターに加入した... 続きを読む

【リオ五輪予選】3連勝はこの男の右足から始まった。右SB室屋成が準々決勝・イラン戦のキーマンとなる!

 グループリーグ最終戦のサウジアラビア戦に勝利し、日本は3連勝で決勝トーナメントに進出した。その破竹の勢いは、この男の右足から始まったと言っても過言ではない。  初戦の北朝鮮戦の前半、日本の攻撃の... 続きを読む

【リオ五輪予選】“結果”を残した南野拓実。次は“重みの違う”ゴールを目指す

 1月20日、グループリーグ最終戦のサウジアラビア戦に先発した南野は、後半開始早々に鋭いドリブルで右サイドを突破し、丁寧なラストパスで井手口のゴールをアシストした。初戦の北朝鮮戦では先発するも6... 続きを読む

【日本 2-1 サウジアラビア|採点&寸評】鮮烈ミドルの大島僚太に最高点。驚愕ショットの井手口陽介も高く評価! 一方、“嫌な時間帯”に失点した守備に課題…

【日本代表・総評】 6 3日前のタイ戦から先発10人を入れ替えて臨み、大島と井手口がゴールを決めて強豪のサウジアラビアを相手に2-1の勝利を収めた。グループリーグ3連勝と結果は文句なし。一方、サ... 続きを読む

【讃岐/新体制】強力アタッカーを迎え、「堅守速攻」から攻撃にも軸足を置く新スタイル確立へ

 讃岐は1月17日、高松市内で新加入選手・スタッフ記者会見を行ない、北野誠監督や新加入選手が新シーズンへの意気込みを述べた。【2016年新体制まとめ】J1・J2全40クラブの新体制会見をチェック... 続きを読む

【リオ五輪予選】サウジアラビア戦・エリア別検証|大島、井手口の個人の力が光るも「4-3-3」が機能したとは言い難い

 今予選で初めて失点を喫したが、形としては不可解な判定からのPK。崩されて失ったわけではない。しかし、守備陣のパフォーマンスが盤石であったのかと問われれば、それもまた否定せざるを得ないだろう。【... 続きを読む

【移籍専門記者コラム】株価急騰中のスリマニ。中国でカネを取るか、欧州でユナイテッドなどの名誉を取るか――

 スポルティングに所属する27歳のアルジェリア代表FW、イスラム・スリマニが今冬のメルカートでにわかに注目を集めている。  スポルティングがこのストライカーの保有権をアルジェリアのベルイーズダット... 続きを読む

【岩本輝雄のオタクも納得!】3連勝は素晴らしい結果だけど、中島や南野を“孤立”させていては未来がない

 大島の先制点は見事だった。足に上手くボールが乗っかった感じでボールがグンと伸び、まさにロケットのような軌道でネットを揺さぶる。シュートを打つ前の相手DFのかわし方も、彼らしい高いテクニックが凝... 続きを読む

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「風向きが完全に好転する。しかし、ミハイロビッチ監督との関係修復は……」

 本田圭佑の置かれた状況の違いを理解するには、今シーズンの試合をすべて並べてみればいい。すると、大きく3つの時期に分かれていることに気が付くはずだ。  まず第一期は5節(9月22日)まで、スタメン... 続きを読む

【特別企画】人気イラストレーター“りおた”が描く「G大阪・チーム2015」

  アデミウソンや藤本らを加えて戦力を上積みしたG大阪が、沖縄キャンプで順調に調整を進めている。15シーズンのG大阪は天皇杯の一冠に終わったが、それでも大会連覇を成し遂げた事実に変わりはない。  ... 続きを読む

【欧州冬のメルカート】現地1月19日に決定した主な移籍|ノーリッジが“突貫小僧”ネイスミスを獲得。ユーベは逸材マンドラゴーラを確保!

■スティーブン・ネイスミス・29歳/FW/スコットランド代表・エバートン→ノーリッジ(完全移籍)・移籍金:770万ポンド(約13億円) ノーリッジとエバートンは年末に基本合意し、他の選... 続きを読む

【リオ五輪予選】有言実行のゴールを奪った井手口陽介。G大阪ユース育ちの逸材が見せた輝き

 サウジアラビア戦の前日、今予選初出場の可能性が高まっていた井手口陽介に意気込みを訊くと、こんな言葉が返ってきた。 「本当にこの2試合なんにもできていないので、出場機会をもらえれば、悔しい想いを晴... 続きを読む

【サッカーダイジェストの視点】拍子抜けだったサウジアラビア。ペナルティエリア内での教訓は活かしたい

 リオ五輪アジア最終予選のグループリーグ最終戦・サウジアラビア戦で、日本は3日前のタイ戦から10人を入れ替えて臨んだ。それでも2-1で勝利を収め、3戦全勝で決勝トーナメント進出を果たした。  日本... 続きを読む

【リオ五輪予選】圧巻のスーパーミドル。“キャプテン”大島が見せたチームを勝利に導く一撃

 グループリーグ第3戦のサウジアラビア戦、すでに決勝トーナメント進出を決めていた日本は、前節のタイ戦からメンバーを10人変更し、さらにシステムも通常の4-4-2ではなく、4-3-3に変えて臨んだ... 続きを読む

【内田篤人|独占インタビュー】多岐に渡る話題に触れてくれた復帰前の告白。「日本人で一番マークしにくいFWは…」「真司が少し心配かな」

 2015年の6月に膝蓋腱を手術した内田篤人が、復帰に向けて最終段階に入っている。選手生命をも脅かす大怪我を経験し、「確実に少ない」サッカー人生についてどんなビジョンを立てているのか。ブンデスリ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ