2022年06月25日
インターハイの組み合わせが決定! 1回戦で前橋育英と長崎総科大附が激突! 2回戦から登場の青森山田、大津、米子北の相手は?
徳島県で開催されるインターハイ(全国高等学校総合体育大会)の組み合わせ抽選会が6月25日に行なわれた。 今回で56回目を迎える夏の大一番。1回戦では、プレミアリーグEASTで4位につけている前... 続きを読む
2022年06月25日
インターハイの組み合わせが決定! 1回戦で前橋育英と長崎総科大附が激突! 2回戦から登場の青森山田、大津、米子北の相手は?
徳島県で開催されるインターハイ(全国高等学校総合体育大会)の組み合わせ抽選会が6月25日に行なわれた。 今回で56回目を迎える夏の大一番。1回戦では、プレミアリーグEASTで4位につけている前... 続きを読む
2022年06月25日
神村学園の超新星・名和田我空。U-16日本代表のナンバーテンを背負う俊英MFの特大のポテンシャル
神村学園と言えば、『高校サッカー界ナンバーワンデュオ』と呼ばれるFW福田師王とMF大迫塁がいる。すでにセレッソ大阪入りが内定している大迫に対し、福田は複数のJ1クラブから熱烈なラブコールを受け... 続きを読む
2022年06月21日
プロ育成を標榜する相生学院高が女子サッカー部を創設。実績十分の熊田監督は「早いタイミングで結果が出る」と展望
プロ選手育成を標榜し一期生から2人のJリーガーを輩出した兵庫県相生学院高校が、女子サッカー部も創設し来年度から始動することになった。 通信制の相生学院高校男子サッカー部は、3年前に神村学園淡路... 続きを読む
2022年06月20日
FC東京内定MFを擁する“埼玉の技巧派集団”昌平が3大会ぶりに総体出場! 全国を逃した昨季にはなかった「第3の強み」とは?
全国高校総体(インターハイ)サッカーの埼玉県予選は19日、NACK5スタジアムで昌平と東京成徳大深谷による初顔合わせの決勝が行われ、前者が2-1で競り勝ち、3大会ぶり4度目の優勝。徳島県で開催... 続きを読む
2022年06月19日
【総体予選】市船、前橋育英、昌平など6校が新たに名乗り!本大会出場の全52校が出揃う
6月19日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)・男子サッカー予選の決勝が関東各地で開催され、新たに6県で代表校が確定。出場全52校が出揃った。 前橋育英と桐生一のプレミアリーグEAST勢... 続きを読む
2022年06月18日
【総体予選】東京は帝京と関東一の本大会出場が決定!神奈川でも代表校が確定。千葉の流経大柏は準決勝で敗退
6月18日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)・男子サッカー予選が各地で開催され、新たに東京と神奈川の代表校が確定した。 2校が本大会に出場する東京では、準決勝の2試合が行なわれた。第1... 続きを読む
2022年06月16日
釜本邦茂氏が、小学生を熱血指導! 「KAMAMOTO Football Festival in 京都」レ ポート
サッカー界のレジェンド 釜本邦茂氏による、小学生を対象としたサッカー教室「KAMAMOTO Football Festival」が5月15日、地元京都で開催された。元日本代表DF加地亮氏もサポートに... 続きを読む
2022年06月12日
【総体予選】瀬戸内が広島皆実に逆転勝利! 広島、岡山、山口、和歌山の4県で新たに代表校が決まる
6月12日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)・男子サッカー予選が全国各地で開催され、新たに和歌山、岡山、広島、山口の4県で代表校が確定した。 広島決勝は瀬戸内と広島皆実のライバル対決と... 続きを読む
2022年06月11日
【総体予選】戦国・大阪からは履正社と関大北陽の本大会行きが確定! 香川と愛媛でも代表校が決まる
6月11日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)・男子サッカー予選が全国各地で開催され、新たに大阪、香川、愛媛で代表校が確定した。 2枠が与えられている大阪では準決勝の2試合が行なわれた。... 続きを読む
2022年06月10日
育成年代におけるスポーツのデータ活用!藤枝東サッカー部が挑む「パフォーマンス強化」のためのデータマネジメント
スマホの普及、高性能化によりスポーツにおけるデータ活用の波はトップカテゴリーにとどまらず、育成年代にも拡がっている。 しかし一方で、導入をしたいと思っていても、指導するスタッフの人数に限りがあ... 続きを読む
2022年06月10日
【総体予選】天国の小嶺先生に届け! 長崎総科大附と国見が県決勝で激突、前者が大一番を制して全国へ
6月10日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)・男子サッカー予選の長崎決勝が開催され、長崎総科大附が本大会行きを決めた。 ファイナルは、今年1月に他界した名将・小嶺忠敏さんに所縁のある両... 続きを読む
2022年06月06日
【総体予選】青森山田が県22連覇を達成し、宮城、石川、秋田、大分でも代表校が決定! 本大会行き30校の顔ぶれをチェック
6月6日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー予選が全国各地で開催され、新たに5県で代表校が確定した。 5年連続同一カードとなった青森決勝は、青森山田が八戸学院野辺地西の堅守... 続きを読む
2022年06月06日
【総体予選】前回覇者・青森山田が県決勝で大苦戦も予選突破! 県公式戦386連勝で22連覇を達成
6月6日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)の青森予選決勝が行なわれ、青森山田が終盤の3得点で勝利した。 昨年のインターハイ覇者は、5年連続で同一カードとなった八戸学院野辺地西とのファイ... 続きを読む
2022年06月05日
【総体予選】戦国・静岡を制したのは磐田東! 福岡、新潟、兵庫、京都などで新たに14校の本大会行きが確定!
6月5日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー予選が全国各地で開催され、新たに13の会場で14の代表校が決定した。 戦国トーナメントと化した静岡予選の決勝は、磐田東と藤枝明誠... 続きを読む
2022年06月04日
【総体予選】愛知決勝は中京大中京が競り勝つ! 岐阜、滋賀など新たに6県で代表校が決まった土曜日の結果を速報!
6月4日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー予選が全国各地で開催され、新たに6つの代表校が本大会へ名乗りを上げた。 愛知決勝は中京大中京と中部大一が雌雄を決した。実力伯仲の... 続きを読む