• トップ
  • ニュース一覧
  • 【総体予選】東京は帝京と関東一の本大会出場が決定!神奈川でも代表校が確定。千葉の流経大柏は準決勝で敗退

【総体予選】東京は帝京と関東一の本大会出場が決定!神奈川でも代表校が確定。千葉の流経大柏は準決勝で敗退

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2022年06月18日

関東で準決勝6試合が開催

駒澤大高に競り勝ち、2大会連続出場を決めた帝京(左)。写真:徳原隆元

画像を見る

昨年度の選手権ベスト4の関東一(左)がPK戦の末に3大会ぶりのインターハイ出場を決めた。写真:滝川敏之

画像を見る

 6月18日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)・男子サッカー予選が各地で開催され、新たに東京と神奈川の代表校が確定した。

 2校が本大会に出場する東京では、準決勝の2試合が行なわれた。第1試合では、昨年度の選手権でベスト4に入った関東一が東海大高輪台と対戦。スコアレスで突入したPK戦を3-2で制し、3大会ぶり6回目の出場を決めた。

 第2試合では、2大会連続出場を目ざす帝京が駒澤大高と激突。両チームともゴールが奪えないなか迎えた後半20分に、カナリア軍団が均衡を破る。この虎の子の1点を守りきり、33回目の出場権を手にした。
    
 同じく2枠の神奈川は、湘南工科と日大藤沢が全国行きの切符を掴んだ。前者は桐蔭学園に2-1の逆転勝ちを収め、34大会ぶり8回目の出場が確定。市立橘を相手に前半で2点をリードした後者は、終盤に1点を返されたものの、2-1で競り勝ち、4大会ぶり9回目の本大会参戦を決めた。

 千葉でも準決勝が行なわれ、3大会ぶりの出場を狙う市立船橋が習志野と対戦。0-0で迎えた後半に2点を奪い、決勝進出を果たした。もう1カードは、市立船橋と同じプレミアリーグEASTの流経大柏を日体大柏が3-0で撃破。2大会ぶりのファイナルに駒を進めた。市立船橋対日体大柏の決勝は、19日に開催される。

 これまでにインターハイ本大会に駒を進めたのは46校で、初出場は花巻東(岩手)、生駒(奈良)、徳島科学技術(徳島)の3校。地区予選は6月19日に最終日を迎え、関東6県の代表が決定し、出場全52校が出揃う。サッカー競技は7月24~30日まで徳島県内の各地で行なわれる。

【インターハイ予選神奈川県準決勝】桐蔭学園1-2湘南工科|粘り強い戦いで逆転!リードを死守した湘南工科の本戦出場が決定!
【関連記事】
FC東京内定レフティや198センチの超大型“DFW”らを要チェック! 2022高校サッカー逸材300選~関東編
ブラジリアン柔術日本一や「最小で最強」を目指す静学の“10番”など! 2022高校サッカー逸材300選~東海・北信越編
松木玖生の“後継者”や染野唯月を目標とする万能型FWらに注目! 2022高校サッカー逸材300選~北海道・東北編
プロ注目の“超高速ウインガー”やC大阪入りを決めた大器も! 2022高校サッカー逸材300選~九州編
山口の「フィルミーノ」や覚醒の予感漂う香川のスピードスターも! 2022高校サッカー逸材300選~中国・四国編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ