高校・ユース・その他 新着記事

【Jユースカップ準決勝】広島ユースが7発大勝でファイナル進出!! 松本山雅U-18の快進撃を止めた

 Jユースカップ準決勝の第2試合は、プレミアリーグWEST首位のサンフレッチェ広島ユースが、快進撃を続ける松本山雅U-18を圧倒した。  開始8分、広島はDF川井歩(2年)がグラウンダーの直接FK... 続きを読む

【Jユースカップ準決勝】FC東京U-18が3冠へ前進。逆転で延長戦を制す

 11月13日、Jユースカップの準決勝がベストアメニティスタジアム(鳥栖)で開催され、第1試合は京都サンガU-18とFC東京U-18が激突した。 立ち上がりからラッシュを仕掛けたのは京都。両翼の... 続きを読む

【選手権出場校】東京B・駒澤大高|苦渋を糧に総合力を高めた赤黒軍団

 今年は駒澤大高にとって、プレッシャーのかかる一年だった。  昨年度の選手権でベスト8に進出。準々決勝で選手権制覇を果たした東福岡と大接戦を演じ、敗れはしたものの、評価を大きく上げた。そのときのメ... 続きを読む

【選手権出場校】山梨・山梨学院|強力ヘッダーを誇る怪物・加藤拓己はどこまで化けるのか

 11月12日に山梨中銀スタジアムで行なわれた高校サッカー選手権・山梨県予選決勝。怪物FW加藤拓己(2年)を擁する山梨学院は、栄光と伝統を誇る県内の名門・韮崎と対戦。タフでハードなバトルが続く「... 続きを読む

【選手権出場校】東京A・関東一|3度目の正直で、ついにこじ開けた「冬の扉」

 夏の扉は開けたが、冬の扉は重くて堅かった。  いったい、何度この扉の前で涙を呑んだだろうか。だが、ついにその涙の積み重ねが結実するときがやってきた。関東一、悲願の選手権初出場だ【2017Jクラブ... 続きを読む

『NIKE MOST WANTED』の日本代表、白川恵士朗と西尾翼が鹿島の練習に特別参加!

 若き才能を発掘する世界規模のスカウトプロジェクト『NIKE MOST WANTED』の“日本代表”に選出されたMF白川恵士朗(元柏レイソルU-18/現無所属)とMF西尾翼(... 続きを読む

【選手権予選】神奈川|あの悪夢は繰り返さない! 桐光学園が決勝進出も3点差勝利にこだわった訳

 激戦区・神奈川県で2連覇を狙う桐光学園が県立座間を寄せつけぬ強さを発揮。3-0の快勝で決勝進出を果たした。  序盤からゲームの支配権を握った桐光は陣形をコンパクトに保ち、ロングボールとショートパ... 続きを読む

【選手権出場校】青森・青森山田|番狂わせは起こさせない!! 20連覇達成の名門はなぜ県予選で負けないのか

 20年連続22回目の選手権出場だ。今年は石川予選で星稜が18年連続の出場を逃すなど、各地で伝統校・実力校が敗れるいわゆる「番狂わせ」が起きている。しかし、青森山田はそうしたアップセットとは無縁... 続きを読む

【選手権出場校】群馬・前橋育英|どん底から這い上がったタイガーブラック軍団

「個の力はある。あとはいかに組織として戦えるか」  2016年初頭、山田耕介監督がこう評していたように、今年のチームは決して力がないわけではなかった。しかし、プリンスリーグ関東では開幕戦こそ勝利を... 続きを読む

【選手権予選】石川|まさに番狂わせ。星稜はなぜ敗れ去ったのか

 とにかく1点が遠く、「あのワンチャンスだけだったので、主導権を握っていたなかで点が入ったか入っていないかの違いだけだった」と、主将のGK高橋謙太郎(3年)は振り返る。   2014年度の選手権... 続きを読む

ユース年代最強と謳われる守護神、大迫敬介の格別

 自身のふたつのファインセーブでPK戦を制したゴールキーパーが、人目もはばからず泣きじゃくっている。11月5日のJユースカップ準々決勝、サンフレッチェ広島ユース対セレッソ大阪U-18戦でのひとコ... 続きを読む

FC東京U-18の3冠にもっとも欠かせない、スーパーマルチ・内田宅哉の献身

 ガンバ大阪ユースの宮本恒靖監督は試合後、「チームとしての力の差、相手の個の強さを感じた」と完敗を認めた。 Jユースカップ準々決勝で、FC東京U-18は浪速の雄を相手に4-1の快勝を収めた。際立... 続きを読む

【選手権出場校】宮城・聖和学園|“史上最弱”が勝ち取った3連覇

 史上最弱。今年の聖和学園は、加見成司監督自身が選手たちをこう評する世代だった。  一昨年のFW坂本和雅、昨年のFW谷田光のような絶対的なエースストライカーがおらず、フィジカル的にも秀でた選手が少... 続きを読む

【選手権出場校】石川・鵬学園|石川県の高校サッカーに新たな歴史の1ページが刻まれた

 日本代表の本田圭祐(ACミラン)やJ1鳥栖の豊田陽平を輩出し、長きに渡って高校サッカーの先頭を走ってきた星稜。2013年度に選手権準優勝、14年度には選手権初制覇を成し遂げ、今回は18年連続と... 続きを読む

【Jユースカップ】FC東京がG大阪を4発粉砕!! 広島、京都、そして松本山雅とともにベスト4進出

 2016 Jユースカップは11月5日に準々決勝を消化し、FC東京U-18、サンフレッチェ広島ユース、京都サンガU-18、そして松本山雅U-18の4チームが準決勝に駒を進めた。久保建英がFC東京ー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ