2018年01月09日
「埼玉は考えてなかった」飯島陸が語った前橋育英“進学の理由”と“ふたつの目標”
[高校サッカー選手権決勝]流経大柏 0-1 前橋育英/1月8日/埼玉 第96回高校サッカー選手権の決勝が1月8日、埼玉スタジアムで行なわれ、前橋育英が流経大柏を1-0で下し、初優勝を収めた。 前橋育... 続きを読む
2018年01月09日
「埼玉は考えてなかった」飯島陸が語った前橋育英“進学の理由”と“ふたつの目標”
[高校サッカー選手権決勝]流経大柏 0-1 前橋育英/1月8日/埼玉 第96回高校サッカー選手権の決勝が1月8日、埼玉スタジアムで行なわれ、前橋育英が流経大柏を1-0で下し、初優勝を収めた。 前橋育... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】就任36年目の大願成就!! 山田耕介監督が歓喜の輪に加わらなかった理由
[高校サッカー選手権決勝]前橋育英 1-0 流経大柏/1月8日/埼玉 優勝した瞬間、山田耕介監督はその輪に加わろうとせず、落ち着いた表情でグラウンドを眺めていた。 1月8日に行なわれた高校サッカー選... 続きを読む
2018年01月09日
『サッカーダイジェスト』が選ぶ選手権ベスト11! 2トップは得点王&J内定選手に
第96回全国高校サッカー選手権大会は1月8日に決勝が行なわれ、前橋育英の初優勝で幕を閉じたが、ここでは『サッカーダイジェスト』編集部が独自に選出した今大会のベストイレブンを紹介したい。 まず、... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】徹底マークのなかで放った輝き!! 今大会のプロ内定選手の活躍ぶりをチェック
第96回全国高校サッカー選手権大会は1月8日に決勝が行なわれ、前橋育英が悲願の初優勝を達成して幕を閉じたが、そんななか今大会注目のJリーグ内定プレーヤーたちは、相手チームからの警戒もあるなかで... 続きを読む
2018年01月08日
流経大柏の2年生CB関川郁万、痛恨の失点に悔しさ露わ「インターハイで得点されていない選手に…」
[高校サッカー選手権決勝]流経大柏 0-1 前橋育英/1月8日/埼玉 粘りに粘った流経大柏の守備が、ついにこじ開けられた。 後半アディショナルタイム、前橋育英の飯島陸(3年)が放ったシュートを三本木... 続きを読む
2018年01月08日
【選手権】シンデレラストーリーの終わり…決勝弾の2年生FW榎本樹が口にした決意
[高校サッカー選手権決勝]前橋育英 1-0 流経大柏/1月8日/埼玉 インターハイは『滑り込み』でメンバー入りした男が、そのインターハイで得点王になり、冬の選手権ではレギュラーとして出場。そして、チ... 続きを読む
2018年01月08日
戦力均衡が進む高校女子サッカー 無失点Vの藤枝順心が強さを維持できるのは?
2年ぶり3回目の選手権制覇を成し遂げた藤枝順心。2回戦で、インターハイ決勝で敗れた日ノ本学園を1-0で退けて雪辱を果たすと、準決勝と決勝ではそれぞれ大商学園と作陽に2-0で勝利。03年度の鳳凰... 続きを読む
2018年01月08日
東京五輪世代の俊英CB、福岡の冨安健洋がベルギー1部へ移籍!
J2の福岡が8日、CB冨安健洋がベルギー1部のシント=トロイデンVVへ完全移籍すると発表した。 福岡の下部組織の育った冨安は、2016年にトップチームに昇格。昨シーズンはレギュラーとして35試... 続きを読む
2018年01月08日
選手権の大会優秀選手34名が発表!初優勝の前橋育英からは得点王の飯島陸ら最多6名
高体連が8日、第96回全国高校サッカー選手権の優秀選手34人を発表した。 初優勝の前橋育英(群馬)からは、主将の田部井涼や大会7ゴールで得点王に輝いた飯島陸など最多の6名が選出。準優勝の流経大... 続きを読む
2018年01月08日
【選手権決勝】前橋育英が悲願の初優勝!! 後半AT弾で流経大柏との死闘を制す!
[高校サッカー選手権決勝]流経大柏 0-1 前橋育英/1月8日/埼玉 前橋育英が悲願の初優勝を果たした。 試合は立ち上がりから一進一退の攻防を見せた。ともに球際でのチェックが厳しく、なかなかゴール... 続きを読む
2018年01月07日
【選手権】無失点の流経大柏か、最多得点の前橋育英か? 最強「ほこたて」対決の注目点
1月8日に埼玉スタジアムで行なわれる全国高校サッカー選手権大会決勝は、インターハイ王者の流経大柏と、前年度選手権準優勝の前橋育英という、関東の強豪同士の戦いとなった。 この2チーム、今年はかな... 続きを読む
2018年01月07日
【選手権女子】藤枝順心が女王の座を奪還!! 作陽を下し2年ぶりの全国制覇!
[全日本高校女子サッカー選手権]藤枝順心 2-0 作陽/1月7日/神戸ユニバー 藤枝順心が初優勝を目指した作陽を2-0で破り、2年ぶり3度目の優勝を飾った。 試合は立ち上がりから一進一退の攻防となっ... 続きを読む
2018年01月07日
【選手権】高校サッカー界のトレンドとなるか⁉「史上最弱」の矢板中央を変貌させた指揮官の奇抜なアイデア
[高校サッカー選手権準決勝]流経大柏1ー0矢板中央/1月6日/埼玉 インターハイ王者の流経大柏と接戦を演じた矢板中央は、後半19分のボレー弾に泣き、初の決勝進出を逃した。しかし、決して下馬評が高... 続きを読む
2018年01月07日
【選手権】「すげぇなって…」上田西の白尾監督が快挙達成の教え子たちに見た成長のあと
[高校サッカー選手権・準決勝]前橋育英 6-1 上田西/1月6日/埼玉スタジアム 力の差は歴然だった。それはスコア以上に総シュート数「1-31」というスタッツが物語っていた。 前日に行なわれた準々決... 続きを読む
2018年01月07日
【選手権】「人生が変わった」上田西の主砲・根本凌が語る恩師への想いと未来像
[高校サッカー選手権・準決勝]前橋育英 6-1 上田西/1月6日/埼玉スタジアム チームが劣勢に立たされるなかで、前半29分に、チームで唯一のシュートを放ち、見事にゴールネットへと沈めた上田西の3年... 続きを読む