2023年11月17日
「創造・変化・前進させることを続け」サガン鳥栖の川井健太監督が契約更新
2023年11月17日、サガン鳥栖が川井健太監督と2024年シーズンの契約を更新したことを発表した。 就任2年目の今季、川井監督は小泉慶ら昨季の主力を引き抜かれても若手などを引き上げ、チーム力... 続きを読む
2023年11月17日
「創造・変化・前進させることを続け」サガン鳥栖の川井健太監督が契約更新
2023年11月17日、サガン鳥栖が川井健太監督と2024年シーズンの契約を更新したことを発表した。 就任2年目の今季、川井監督は小泉慶ら昨季の主力を引き抜かれても若手などを引き上げ、チーム力... 続きを読む
2023年11月16日
「凄すぎる...」上田綺世がハットトリック達成!技ありゴールに脚光!「いいところ見本市やん」
日本代表は、11月16日に2026年北中米ワールドカップ・アジア2次予選の初戦で、ミャンマー代表と対戦。後半の立ち上がり早々、上田綺世がこの日、3点目を決めた。 前半に2点をマークしている上田... 続きを読む
2023年11月16日
「逆足かよ、やべぇな」鎌田大地が“左足”で鮮烈ミドル弾! 「すげえって」「田中碧のノールックパス効いたな!」の声
日本代表は11月16日、2026年北中米ワールドカップ・アジア2次予選の初戦でミャンマー代表と対戦。27分に鎌田大地がチームの2点目を決めた。 1-0で迎えた27分、田中碧の縦パスを受けた鎌田... 続きを読む
2023年11月16日
「うますぎだろ」南野拓実の絶妙パス→上田綺世の巧みなヘッド弾にファン喝采!「マジでお化け」「本当にいい選手」
日本代表は11月16日、2026年北中米ワールドカップ・アジア2次予選の初戦でミャンマー代表と対戦。開始早々に先制した。 11分、南野拓実の浮き球パスに上田綺世が反応。身体を投げ出したヘディン... 続きを読む
2023年11月16日
「最大の補強やね」秋田の吉田監督が24年も続投!3年連続J2残留、ファンは大歓迎「夢の続きを追うぞ!」
J2のブラウブリッツ秋田は11月16日、吉田謙監督の2024シーズン続投を発表した。 吉田監督は、20年に秋田の指揮官に就任。同年にクラブをJ3初優勝に導くと、21年から3年連続でJ2残留を果... 続きを読む
2023年11月16日
「たくさんの人に感動を届けたい」元日本代表FW北嶋秀朗、JFLクリアソン新宿の2024シーズン新監督に就任!「自分のすべてを捧げる覚悟」
JFLのクリアソン新宿は11月16日、ヘッドコーチを務めていた北嶋秀朗の2024シーズンのトップチーム監督就任を発表した。 現役時代は柏、清水、熊本で活躍した元日本代表FWは、引退後は指導者の... 続きを読む
2023年11月16日
「鳥肌たづし震えっし、あど泣ぐ...」劇的逆転でJ1昇格PO進出!山形の清水戦告知ムービーに脚光「かっけえ!!やってやろうぜ」
J2のモンテディオ山形は11月15日、公式XでJ1昇格プレーオフ準決勝を告知する動画を公開した。 最終節のヴァンフォーレ甲府戦で、山形は0-1から82分と90+2分に得点を挙げ、2-1で劇的な... 続きを読む
2023年11月15日
「ワクワクで、ずっと見てられる...」広島が公開した新スタジアムの芝生工事が話題!来期開場予定「ヨーロッパっぽいわ」
サンフレッチェ広島は11月14日、公式YouTubeチャンネルで新スタジアムの芝生工事が始まったことを報告した。「【ついにスタート!】新サッカースタジアム『エディオンピースウイング広島』芝生工... 続きを読む
2023年11月14日
「激アツすぎる!」東京V、昇格PO決勝進出時の会場は国立に決定!「最高のストーリー」「舞台は整った」の声
J2の東京ヴェルディは11月14日、J1昇格プレーオフで決勝に進出した場合の会場が、国立競技場に決まったことを発表した。 2008年以来のJ1復帰を目ざす東京Vは、シーズンを3位で終了。ホーム... 続きを読む
2023年11月14日
「一貫性がない」元日本代表の名良橋晃が、J3降格圏に沈んだ大宮を批評「現場とフロントが一体感を持ってチーム作りをしているのか」
元日本代表DFの名良橋晃氏が11月13日、自身のYouTubeチャンネル『名良橋さんの大悟味ちゃんねる』に最新コンテンツを投稿。J2で21位の大宮アルディージャについて語った。 名良橋氏は今季... 続きを読む
2023年11月14日
「何よりも自分が一番驚いています」FC東京の俵積田晃太がJ1月間ベストゴールを受賞。選ばれたのは華麗な股抜きからの一撃
2023年11月14日、FC東京の俵積田晃太が「2023明治安田生命J1リーグ10月度のKONAMI月間ベストゴール」を受賞。選ばれたのは、10月1日のガンバ大阪戦(29節)でのファインゴール... 続きを読む
2023年11月14日
真の『大宮とは?』を構築できるか。ビジョンなき凋落、J3降格圏は“順当”な結果。大低迷からの脱却は決して簡単ではない
「クラブ創設25周年という節目の年、本気の覚悟を見せてくれ」 1月9日の初練習でサポーターが掲げた横断幕の文言で、その願いは実ることはなかった。 東京Vとの最終節を前に、J3降格圏の21位が決定... 続きを読む
2023年11月14日
「考えられない動きをした」大迫勇也の決勝弾、家本元審判員はオフサイドと判断。副審の位置取りを疑問視「適切な競技規則が適用されなかった」
やはりオフサイドだったようだ。 J1第32節の浦和対神戸、1-1のタイスコアで迎えた90+6分だ。浦和のFKを神戸のGK前川黛也がキャッチし、すぐさま前方にいた大迫勇也にパントキック。この時、... 続きを読む
2023年11月13日
「引き抜かれなくてよかった」J1昇格翌日に朗報。ジュビロ磐田の横内昭展監督が続投決定
ジュビロ磐田が劇的な展開でJ1昇格を決めた翌日の2023年11月13日、クラブは横内昭展監督の続投を発表。就任1年目で大きなプレッシャーがかかる中、いきなり結果を出したのだから当然だろう。 逆... 続きを読む
2023年11月13日
東京Vとのホーム最終戦で“走れない、闘えない”を象徴していたシーンが…。大宮はより貪欲に勝利を目指すべきだった【コラム】
2023年11月12日、大宮駅からNACK5スタジアム大宮へ向かう道中、オレンジ色のユニホームやシャツを着ているファン・サポーターを多く見かけた。この日のホーム最終戦を前に今季J2で21位が確... 続きを読む