2024年12月05日
「『過去は変えられないから未来を切り拓いていくしかない』と、相田社長にかけて頂いた言葉の通り…」PO岡山戦で一発退場のDFが反省を胸に山形と契約更新
2024年12月5日、モンテディオ山形がDF川井歩との契約更新を発表。川井と言えば、ファジアーノ岡山とのプレーオフ準決勝(結果は0-3)でレッドカードをもらって退場してしまったことが記憶に新し... 続きを読む
2024年12月05日
「『過去は変えられないから未来を切り拓いていくしかない』と、相田社長にかけて頂いた言葉の通り…」PO岡山戦で一発退場のDFが反省を胸に山形と契約更新
2024年12月5日、モンテディオ山形がDF川井歩との契約更新を発表。川井と言えば、ファジアーノ岡山とのプレーオフ準決勝(結果は0-3)でレッドカードをもらって退場してしまったことが記憶に新し... 続きを読む
2024年12月05日
「泣けるってこんなん」引退表明の“広島バンディエラ”青山敏弘がホームラストマッチで魅せた! 魂の同点弾にファン喝采「見れたことに感謝」【ACL2】
サンフレッチェ広島は12月5日、アジア・チャンピオンズリーグ2のグループステージ第6節で東方(香港)と広島サッカースタジアムで対戦。今季限りでの現役引退を表明しているMF青山敏弘がこの試合で同... 続きを読む
2024年12月05日
「ネイマール? それともキャプテン翼か」川崎エリソンのスゴ技にファン驚愕!「魅せるねぇ!」「マジックでもしたんかと思った」
川崎フロンターレは12月4日、アジア・チャンピオンズリーグエリートのリーグステージ第6節で、中国の山東泰山とホームで対戦。開始3分にマルシーニョのゴールで先制すると、41分には山本悠樹のFK弾... 続きを読む
2024年12月05日
「シモさん更新ありがとう!」J2長崎の下平隆宏監督が続投! ファンは「来季はみんなで嬉し涙を流しましょう!」など歓迎
J2のV・ファーレン長崎は12月4日、下平隆宏監督との契約更新を発表した。 現役時代は柏レイソルやFC東京でプレーした下平監督は、引退後は指導者に転身。柏レイソル、横浜FC、大分トリニータの監... 続きを読む
2024年12月05日
梁勇基の「10番」を眺めているのが好きだった。かつての盟友の言葉に納得。ラストダンスではどんなプレーを見せてくれるのか【コラム】
ユアスタはお気に入りのスタジアムの1つだ。何よりの楽しみが、選手入場の瞬間だった。先頭に立ってピッチに入ってくる背番号10を見るのが好きだった。 今日はどんなプレーを見せてくれるのか。そんな期... 続きを読む
2024年12月05日
「人生のお手本です」J2仙台が梁勇基の引退試合を告知!「『戦う』象徴だった英雄」「涙が止まらない」などの声
J2のベガルタ仙台が12月4日、公式YouTubeチャンネルで「【梁勇基引退試合】Episode comingsoon...」と題した動画を公開した。 プロ生活20年。キャリアをスタートさせた仙... 続きを読む
2024年12月05日
「責任を痛感」柏の井原正巳監督が今季限りで退任。J1残留を決めることが「私の使命」と決意「全身全霊を注いで戦い続けます」
「今シーズンをもって、柏レイソルの監督を退任することになりました」 今季J1の最終節を4日後に控えた12月4日、井原正巳監督がクラブの公式サイトを通じて進退を明らかにした。 ファン・サポーター、... 続きを読む
2024年12月05日
「パク・チソンより4年早い」45歳で現役引退の稲本潤一、韓国メディアが母国代表と比較「パク・チュヨンの先輩」
南葛SCの元日本代表MF稲本潤一が12月4日、現役引退を発表した。 1979年生まれの45歳。小野伸二や高原直泰、遠藤保仁、小笠原満男らと共に黄金世代の1人として日本サッカー界で一時代を築いた... 続きを読む
2024年12月05日
「うれしくて泣けてくる」J2昇格の大宮、マスコットの“残留”にファン歓喜!「RBに感謝」「よかったよかった」
J3の大宮アルディージャは12月4日、マスコットの“残留”を発表した。 大宮はレッドブルグループの買収により、来季からクラブ名が「RB大宮アルディージャ」に変更される。... 続きを読む
2024年12月04日
JFA宮本会長が“ガンバの後輩”稲本潤一の引退に想い伝える「イナみたいなスケールの大きな選手を育ててくれることを期待」
日本サッカー協会(JFA)の宮本恒靖会長が12月4日、自身のインスタグラムで同日に現役引退を発表した稲本潤一にメッセージを送った。 宮本会長と稲本はガンバ大阪でチームメイトで、日本代表でも共闘... 続きを読む
2024年12月04日
「賢く、時に狡賢く」練習で監督やコーチの裏をかくベテランがモンテディオ山形と契約更新「来年こそは必ずJ2優勝、J1昇格を成し遂げます」
モンテディオ山形で練習の本質を理解しつつ、監督やコーチの裏をかく選手がいる。それが、國分伸太郎だ。「おそらく考えているんでしょう、いろんなことを。賢く、時に狡賢く」(渡邉晋監督) そんな國分は... 続きを読む
2024年12月04日
「やりきったぁぁぁ!!」現役引退の稲本潤一に戦友からメッセージ続々! 安田理大はまさかの“紛失”エピ告白「最後の試合、万博で...」
元日本代表の稲本潤一が12月4日、現役引退を発表。同日に会見が行なわれ、自身のインスタグラムでも引退を報告した。「やりきったぁぁぁ!! 今の正直な気持ちですw自分が納得するまでサッカーを続けられ... 続きを読む
2024年12月04日
梁勇基の引退試合の監督が決定!「ベガルタ仙台レジェンズ」は手倉森誠、「梁勇基フレンズ」は平山相太
J2のベガルタ仙台は12月4日、「梁勇基引退試合 presented by SGC」の監督を発表した。 梁氏は阪南大を卒業後の2004年に仙台でプロキャリアをスタート。19年までプレーし、20年にサ... 続きを読む
2024年12月04日
「欲しいものは活躍しないと買えない」ファッション好きの町田FW藤尾翔太はユニの着こなしにもこだわり!「短パンは短い。ソックスはひざ下」
FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太が、日本テレビ系列で放送されたサッカー専門番組「オフ・ザ・ピッチ」にVTR出演。ファッションへのこだわりを語った。 初のJ1挑戦で最終節を前に3位の町田で、チーム... 続きを読む
2024年12月04日
稲本潤一が28年間のキャリアに幕。引退会見で何を語ったか。決断の理由、セカンドキャリアは?
17歳だった1997年にガンバ大阪で衝撃的なデビューを飾り、海外4か国7クラブでプレー。2002年日韓、06年ドイツ、10年南アフリカと三度のワールドカップに出場したボランチ稲本潤一(南葛SC... 続きを読む