Jリーグ 新着記事

【久保建英のマドリー移籍の真相】 FC東京の大金社長が経緯を説明

6月15日の神戸戦後、FC東京の大金社長が「久保移籍の経緯を説明する」としてミックスゾーンで対応した。大金社長はまず、「先ほどホームページのほうでファン・サポーターのみなさまへということで、そこ... 続きを読む

【磐田】カミンスキーがJ1通算100試合出場達成!でも「喜びは50パーセント」の理由は?

[J1第15節]磐田 0-0 G大阪/6月15日/ヤマハ  2015年から磐田に所属し、翌年からJ1に戦いの場を移して4年目の今季、今節のG大阪戦で、カミンスキーが節目となるJ1通算100試合出場を果... 続きを読む

【J1採点&寸評】FC東京0-1神戸|マン・オブ・ザ・マッチはイニエスタ。その決め手となったのは…

[J1・15節]FC東京0-1神戸/6月15日/味の素スタジアム 【チーム採点・寸評】FC東京 5.5カウンターで何度もチャンスを掴みながら完封負け。押し込む時間帯もあっただけに、イニエスタの一発... 続きを読む

「難しい決断でした」マドリー移籍の久保建英がコメントを発表。移籍の背景と惜別の想いを綴る

 スペインの名門レアル・マドリーに完全移籍した久保建英が、FC東京の公式HPでコメントを発表した。 「FC東京のファン・サポーターのみなさま、この度、レアル・マドリードに移籍することになりました」... 続きを読む

【G大阪|採点&寸評】堅陣を築いた三浦が最高評価。途中出場の遠藤も好プレーを披露

[J1第15節]磐田0-0大阪/6月15日/ヤマハスタジアム 【チーム採点・寸評】G大阪 5.5前半は相手のアグレッシブな戦いぶりに劣勢を強いられる。後半は攻撃にかける時間が増え、いくつかの決定機... 続きを読む

【J2】白熱の首位攻防戦は山形に軍配!後半AT弾で劇的勝利の大宮が2位に浮上!

 J2リーグは6月15日、18節の9試合を開催。NDソフトスタジアム山形では、2位のモンテディオ山形と1位・水戸ホーリーホックによる勝点33で並ぶ両雄の首位攻防戦が行なわれた。 試合が動いたのは... 続きを読む

【磐田|採点&寸評】無失点に抑えた守備陣を好評価。一方、無得点の攻撃陣は…

[J1第15節]磐田0-0G大阪/6月15日/ヤマハスタジアム 【チーム採点・寸評】磐田 5.5チーム全体で攻守に高い集中力を見せた前半はペースを握る。だが、決定的なチャンスは少なかった。ややトー... 続きを読む

浦和がエース興梠の劇的逆転弾で新体制初勝利!ホームでの連敗を3でストップ

 J1リーグ15節の浦和レッズ対サガン鳥栖が15日、埼玉スタジアム2002で行なわれ、2-1で浦和が勝利した。  前節の川崎フロンターレ戦(1-1)から指揮を執る浦和の大槻毅監督と、就任後3勝1敗... 続きを読む

復帰戦イニエスタの鮮烈ゴラッソが決勝弾! 神戸が主役の今季初弾で首位・FC東京に1-0勝利!

 J1リーグは6月15日、各地で15節の6試合を開催。味の素スタジアムでは、首位のFC東京とヴィッセル神戸が対戦。1対0でアウェーの神戸が競り勝った。 神戸は、元スペイン代表の“魔術... 続きを読む

「復帰戦でそれは凄すぎ」6試合ぶり先発のイニエスタ、首位・東京相手のゴラッソにファンも狂喜乱舞!!

 6試合ぶりの先発となったヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタが、6月15日の15節・FC東京戦で、今季初ゴールをゲットした。 0-0の同点で迎えた49分、ペナルティエリア左で西大伍からのクロ... 続きを読む

清水が89分からの大逆転劇で最下位脱出!! ドウグラスが同点、ルーキー西澤健太が逆転弾!

 J1リーグは6月15日、各地で15節の6試合を開催。IAIスタジアム日本平では、清水エスパルス対横浜F・マリノスの一戦が行なわれた。 前節終了時で3位の横浜と最下位の清水の対決は、両チームの順... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎1-1札幌|PK阻止などビッグセーブ連発の札幌守護神がMOM!「チームとして大きな成功」と胸を張ったのは?

[J1リーグ15節]川崎1-1札幌/6月14日/等々力 【チーム採点・寸評】
川崎 6前半は2トップが機能せず、L・ダミアンのPK失敗など攻撃が停滞。後半に、シュート15本を放つ猛反撃を見せるも、... 続きを読む

【J1採点&寸評】広島2-0湘南|2点に絡んだ森島がMOM!無失点の中林も高く評価

[J1リーグ15節]広島2-0湘南/6月14日(金)/Eスタ 【チーム採点・寸評】広島 6.5アグレッシブにゴールへ向かってシュート19本を放つ。PKで先制するまで67分を擁したが、ゴールの匂いが... 続きを読む

【鹿島】「俺はそうやって守りたい」内田篤人の“サッカー脳”が考察したC大阪戦の対応策

[J1第15節]鹿島 2-0 C大阪/6月14日/カシマ 「セレッソはボールの回し方、受け方が連動していた。だから、うちは守りにくかっただろうし、(守備が)ハマらなかったと思う。それは向こうの狙い」  ... 続きを読む

内田篤人に訊いた久保建英のレアル移籍「東大に行ける人を――」と独特の表現でコメント

 毎度、申し訳ないと思う。  鹿島のホームゲームで試合後、内田篤人を捕まえて、話を聞く。今は実戦復帰に向け、懸命にコンディションを整えている最中。試合に絡めていない状況だが、内田はいつもこちらの問... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ