2020年07月27日
開幕6戦未勝利の清水はなぜゴールラッシュを実現できたのか? 今季初勝利から見えた進化と課題
開幕から6試合勝利がなく、チームのワーストタイ記録となっていた清水がようやく今季初勝利を挙げた。これまで1試合での複数得点がなかったチームが一気に4ゴールを決め、最後の2失点こそ余計だったが、... 続きを読む
2020年07月27日
開幕6戦未勝利の清水はなぜゴールラッシュを実現できたのか? 今季初勝利から見えた進化と課題
開幕から6試合勝利がなく、チームのワーストタイ記録となっていた清水がようやく今季初勝利を挙げた。これまで1試合での複数得点がなかったチームが一気に4ゴールを決め、最後の2失点こそ余計だったが、... 続きを読む
2020年07月27日
【神戸】ここ2戦ノーゴール…昨季王者から3点を奪ったゼロックス杯当時との違いは? 比較・考察から見えてくるのは…
[J1リーグ第7節]神戸 0-2 G大阪/7月26日/ノエスタ 相手よりも多くの決定機を作りながら勝ちきれない。神戸がいまひとつ波に乗れないのは、内容に対して結果が伴っていないからだ。 0&min... 続きを読む
2020年07月27日
「それこそ最近の建英みたいな感じで」ブンデス移籍に挑む遠藤渓太の決意表明
横浜F・マリノスは7月27日、ドイツ・ブンデスリーガ1部のウニオン・ベルリンへのレンタル移籍が決まった遠藤渓太のオンライン記者会見を実施した。 22歳のアタッカーは会見の冒頭で「移籍するにあた... 続きを読む
2020年07月27日
【J1採点&寸評】神戸0-2G大阪|小野&宇佐美の得点者と同等に、無失点に抑えた守備ブロックを高評価!
[J1・7節]神戸0-2G大阪/7月26日/ノエスタ【チーム採点・寸評】神戸 6前後半を通して何度も決定機を作った。だが、GK東口の好セーブもあってG大阪の守備を崩しきれず。ドウグラスはシュート... 続きを読む
2020年07月27日
【柏】江坂任は代えがきかない存在か。理由となる“稀少なスキル”とは…
時間が止まったような感覚になり、グッと引き込まれて見入る。江坂任のプレーを見ると、そうなるのはなぜだろうか。 5-1で快勝した仙台戦後、先制点を決めた仲間隼斗が「本当に良いアシストだった」と江... 続きを読む
2020年07月27日
【鹿島】特筆すべきは遠藤と和泉のワンツー。“ザーゴスタイル”は着実に進化中だ
[J1第7節]鹿島2-2FC東京/7月26日/カシマ 1-2と1点ビハインドで迎えた後半は、相手を押し込む時間帯が増えた。負けているほうが攻勢を強める。そうした試合展開は往々にしてあり、必然的に... 続きを読む
2020年07月27日
【札幌】理想、現実、戦略性――。3つをバランスよく織り交ぜて戦う2020年版“ペトロヴィッチスタイル”に注目だ!
[J1リーグ7節]札幌3-1横浜/7月26日/札幌ドーム 7月26日の横浜戦を3-1のスコアで勝利。新型コロナウイルスの影響でリーグ戦が延期になっていたこともあり、今季のホーム初白星。終了時には... 続きを読む
2020年07月27日
【J1採点&寸評】横浜FC0-2浦和|先発起用に応えた鈴木、槙野、柏木が高評価!MOMは球際で魅せた助っ人MF
[J1リーグ7節]横浜FC0-2浦和レッズ/7月26日/ニッパツ三ツ沢【チーム採点・寸評】横浜FC 5.5つないで組み立てる意図は明確で、内容では互角以上に渡り合った。しかし、スコアを動かすゴー... 続きを読む
2020年07月27日
今季キャプテンで10番の東慶悟が、2020年7月22日の札幌戦で負傷。右第五中足骨骨折で7月25日に埼玉県内の病院で手術した結果、全治約3~4か月とクラブリリースで発表された。 再開後1か月も... 続きを読む
2020年07月27日
【名古屋】新型コロナ感染の渡邉柊斗とスタッフの濃厚接触者はなし。独自のPCR検査の実施も発表
名古屋は、宮原和也に続いて7月26日に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出た渡邉柊斗とトップチームスタッフ1人に関して、保健所による濃厚接触者の特定を進めた結果、「濃厚接触者はいない」という... 続きを読む
2020年07月27日
志半ばで帰国も…海外移籍が天野純にもたらした変化。苦しむ横浜の“牽引車”となるかもしれない
[J1リーグ7節]札幌3-1横浜/7月26日/札幌ドーム 天野純が放ったミドルシュートは、低い弾道で地を這うようにしてゴールネットを揺らした。 右側からのボールをトラップし、ワンステップで左足を... 続きを読む
2020年07月27日
コロナ対策会議で明言、8月中は観客5000名以下での開催。試合中止に専門家は「Jリーグの英断」
Jリーグは7月27日、NPB(日本野球機構)と共同で行なっている「第12回新型コロナウイルス対策連絡会議」を実施。その後にオンライン上で合同記者会見を行なった。 村井満チェアマンは会見冒頭で「... 続きを読む
2020年07月27日
【J1採点&寸評】清水4-2大分|高質プレースキックで全4得点をお膳立て!今季初白星の立役者に最高評価!
【チーム採点・寸評】清水 6.5前半はほぼ自分たちの形で試合を進めて最後に1得点という今季最良の展開。後半もセットプレーから得点を重ねたことが初勝利に結びついたが、終盤にイージーな失点を重ねたの... 続きを読む
2020年07月27日
【横浜】「自分から代えてほしいと…」遠藤渓太の負傷時の状況は? 国内ラストマッチが海外挑戦への教訓に
[J1リーグ7節]札幌3-1横浜/7月26日/札幌ドーム 横浜F・マリノスの若きサイドアタッカーが国内ラストマッチで前半早々に無念の負傷交代となった。 横浜は7月25日、MF遠藤渓太がブンデスリ... 続きを読む
2020年07月27日
3連敗のあとに3連勝。柏は何が良くなったのか? 好調を支えるキーマンは…
リーグ再開後に3連敗していた柏レイソルは、湘南に3-2、浦和に4-0、仙台に5-1と勝利して3連勝を飾った。見事に息を吹き返している。 復調の要因を探ると、まずひとつ目は誰の目に見ても明らかで... 続きを読む