日本代表 新着記事

「小さくて上手い小学生」だった久保建英から「Jでは抜けている」と称賛された三笘薫。“同じDNA”を持つ2人の初共演に高まる期待

 東京五輪を戦うU-24日本代表は、3月26日と29日にU-24アルゼンチン代表と親善マッチ2連戦を行なう。本大会開幕まで4か月を切るなか、強豪との貴重な実戦の場となる。 注目を集めているのが、... 続きを読む

【韓国戦のスタメン予想】“ベストメンバー”と考えるなら…最も読めない左サイドハーフは3人の争いか

 3月25日、日本代表は国際親善試合として日産スタジアムで韓国代表と対戦する。久々の日韓戦とあって注目を浴びている部分もあるが、新型コロナウイルスの影響で、1都3県の緊急事態宣言が解除されたばか... 続きを読む

「非常にレベルの高い戦いになる」韓国代表のポルトガル人指揮官が“韓日戦”に見解!両国のライバル関係にも言及

 韓国代表のパウロ・ベント監督が3月24日、日本戦に向けオンライン上での前日会見に出席した。 ベント監督は冒頭、負傷のFWソン・フンミン(トッテナム)と、コロナ禍での特別規定にのっとり参加を見送... 続きを読む

久保がトップ下、三笘が左サイドでスタメンか? 実戦練習で“主力組”の2列目に入り共闘【U-24代表】

 3月26日(東京スタジアム)と29日(北九州スタジアム)にU-24アルゼンチン代表と親善試合を戦うU-24日本代表は24日、千葉県内で3日目の練習を行なった。 この日は、別メニューで調整する選... 続きを読む

新顔も加わった今回の3月シリーズで、遠藤航は何に「フォーカスするべき」と考えているか?

 ブンデスリーガではデュエル勝利数でトップに立つなど、ヨーロッパの舞台でもその名を挙げている遠藤航。韓国、モンゴルと戦う森保ジャパンの3月シリーズでも順当にメンバー入りした日本屈指のボランチが3... 続きを読む

森保ジャパンが韓国戦へ向けて前日練習。23人全員で“絶対に勝たなくてはいけない一戦”へ調整

 3月24日、日本代表が翌日の日産スタジアムでの国際親善試合・韓国戦に向けてトレーニングを行なった。 冒頭15分が公開された前日練習では、冒頭30秒ほど森保監督が選手たちに語りかけて23人全員で... 続きを読む

【日本代表】長友、酒井宏の未招集で浮き彫りになったサイドバックの人材難。誰が頭角を現わすのか?

 22日からスタートしている日本代表とU-24日本代表の国内合宿。前者は25日の日韓戦(横浜)出場条件である「3日前までの入国」が危ぶまれていた吉田麻也(サンプドリア)と守田英正(サンタクララ)... 続きを読む

ドイツで苦戦続く大迫勇也「自分が一番今の状況は分かっている」。日本代表での“1トップ”で流れを変えられるか

 ドイツ1部ブレーメン所属の日本代表FW大迫勇也が、韓国戦を翌日に控える3月24日、オンライン取材に応じた。 大迫は昨季、最終節の古巣ケルン戦で2ゴールを奪い、逆転残留に貢献するなど、終盤にかけ... 続きを読む

「キャリアの中で一番大事な試合になる」日韓戦を前に吉田麻也が強く訴えたいこと

 伝統の日韓戦に向け、吉田麻也は並々ならぬ決意を示した。 韓国戦前日のオンライン取材に応じた吉田は、アジアのライバル国である韓国との一戦について問われると、次のように応じた。「日本代表で戦う以上... 続きを読む

日本代表の背番号が決定! 欧州遠征に続き南野が10番、初招集の江坂が7番!「11」を背負うのは…

 3月24日、日本サッカー協会(JFA)は25日の韓国代表戦(日産スタジアム)、30日のモンゴル代表戦(フクダ電子アリーナ)に挑む日本代表メンバー23人の背番号を発表した。 かつて香川真司らも背... 続きを読む

「選手にとって1番重要なことは…」南野拓実がサウサンプトン移籍の裏側を語る!日韓戦には「内容よりも結果」

 日本代表でイングランド1部サウサンプトンの南野拓実が、韓国戦を翌日に控える3月24日、オンライン取材に応じた。 南野は森保体制では継続的に招集され、攻撃の中心として地位を築き上げている。今回も... 続きを読む

韓国戦へ向けて森保監督は「ベストメンバーで臨みたい」。警戒する“アジアのライバル”の特長は?

 日産スタジアムでの親善試合・韓国戦を翌日に控え、3月24日、日本代表の森保一監督がオンライン会見に出席した。「試合をやって良かったねと、思ってもらえるような、アグレッシブな試合を見せたいです」... 続きを読む

「日本は技術が高くて速い」元Jリーガーの韓国代表DFが森保ジャパンを警戒! 10年前の“札幌の惨事”を回顧し…

 日本代表は3月25日、日産スタジアムで韓国代表と親善試合を戦う。フレンドリーマッチでの対戦は、2011年8月以来約10年ぶりだ。 その10年前、アルベルト・ザッケローニ監督が率いるザックジャパ... 続きを読む

「なぜ韓日戦を強行するのか…」日本代表コーチのコロナ感染→開催決断を韓国紙が疑問視!「喜ばしくない」

 日本サッカー協会は3月23日、前日に行なわれた新型コロナウイルスの事前検査で、日本代表の齊藤俊秀コーチに陽性反応が出たと発表。「無症状で発熱等の体調不良の症状はなく、現在、保健所の指示に従って... 続きを読む

「日本は死に物狂いだ!」韓国メディアは日韓戦の“南野拓実vsイ・ガンイン”に注目!「魔法をかけるのはどっち?」

 いよいよ木曜日にキックオフされる、日本代表vs韓国代表の宿敵対決。コロナ禍での開催を巡っては両国内でさまざまな意見が飛び交ったが、すでに両チームとも現地入りして精力的に調整を続けており、ここに... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ