2025年01月11日
「またカード出ますか」元日本代表の城彰二がぽつり。流経大柏vs.東海大相模の準決勝、前半だけでイエロー4枚【選手権】
1月11日に第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が開催。流経大柏と東海大相模が国立競技場で対戦している。 ファイナル進出を懸け、立ち上がりから局面で激しいバトルが展開。ただ、ややラフな... 続きを読む
2025年01月11日
「またカード出ますか」元日本代表の城彰二がぽつり。流経大柏vs.東海大相模の準決勝、前半だけでイエロー4枚【選手権】
1月11日に第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が開催。流経大柏と東海大相模が国立競技場で対戦している。 ファイナル進出を懸け、立ち上がりから局面で激しいバトルが展開。ただ、ややラフな... 続きを読む
2025年01月11日
頼れる10番、柚木創のPK弾で流経大柏が先制! 東海大相模はアクシデントに負けず押し込むも0-1で後半へ【選手権 準決勝】
1月11日、第103回全国高校サッカー選手権の準決勝で、17大会ぶり2度目の優勝を目ざす流経大柏と、初出場の東海大相模(神奈川)が国立競技場で対戦している。 両軍に共通する武器はロングスロー。... 続きを読む
2025年01月11日
初出場で決勝進出を目ざす東海大相模にアクシデント...驚異のロングスローを誇る佐藤碧が前半途中に無念の負傷交代【選手権 準決勝】
無念の負傷交代だ。 選手権に初出場の東海大相模は1月11日、準決勝で流経大柏と国立競技場で対戦。この試合でも佐藤碧は自慢のロングスローを披露。抜群の飛距離で相手ゴールを脅かす。【画像】広瀬姉妹... 続きを読む
2025年01月11日
「次も自分と慶吏で点を取って勝ちたい」前橋育英を決勝に導く2発! 佐藤耕太が頼もしい! 猛烈速攻&超絶シュートで東福岡撃破【選手権】
[高校選手権・準決勝]前橋育英(群馬)3-1 東福岡(福岡)/1月11日/国立競技場 1月11日に開催された第103回全国高校サッカー選手権の準決勝で、前橋育英は東福岡と対戦。3-1で難敵を下し、... 続きを読む
2025年01月11日
「最初から決めていました」采配ずばり! 前橋育英を3発逆転勝ちに導く山田耕介監督の手腕「どこかで畳みかける、積極的な選手交代も」【選手権 準決勝】
7大会ぶりのファイナル進出だ。 1月11日に行なわれた第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝で、前橋育英は東福岡と対戦。開始11分に先制を許したが、後半に3発。48分に同点弾の佐藤耕太が... 続きを読む
2025年01月11日
“日本一”を経験した161センチの2年生ドリブラーが流れを変える! 前橋育英の逆転勝利を呼び込んだスーパーサブが観衆をどよめかした圧巻プレー【選手権】
[高校選手権・準決勝]前橋育英(群馬)3-1東福岡(福岡)/1月11日/国立競技場 1月11日に開催された第103回全国高校サッカー選手権の準決勝で、7年ぶりの頂点を目ざす前橋育英が過去3度の優... 続きを読む
2025年01月11日
前橋育英が7大会ぶり決勝進出! 東福岡に先制許すも、後半に佐藤耕太が2発、白井誠也のダメ押し弾で3-1逆転勝利!【選手権 準決勝】
1月11日に第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が開催。国立競技場で東福岡(福岡)と前橋育英(群馬)が対戦した。 先制したのは東福岡。11分、右サイドを抜け出した塩﨑響がグラウンダーの... 続きを読む
2025年01月11日
難攻不落の赤い壁攻略! 前橋育英がプロ顔負けのゴラッソなどで圧巻3発! 東福岡は初失点からまさかの…後半に状況一変【選手権 準決勝】
1月11日、第103回全国高校サッカー選手権の準決勝で、前橋育英(群馬)と東福岡(福岡)が国立競技場で対戦している。 スコアが動いたのは11分。塩﨑響が送ったグラウンダーのクロスに、伊波樹生が... 続きを読む
2025年01月11日
開始11分に伊波樹生が先制弾! 東福岡が前橋育英に1点リードで前半を終える【選手権 準決勝】
1月11日に第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が開催。国立競技場で東福岡(福岡)と前橋育英(群馬)が対戦している。 立ち上がりは互いに様子を見ながら確実にボールを動かし、チャンスをう... 続きを読む
2025年01月11日
鮮やか東福岡! 9大会ぶりVへ準決勝の開始11分で先制! 鋭いサイド攻撃から伊波樹生がゴール。前橋育英は反撃なるか【選手権】
1月11日、第103回全国高校サッカー選手権の準決勝で、前橋育英(群馬)と東福岡(福岡)が国立競技場で対戦している。 優勝経験のある名門同士の一戦は、開始11分でいきなり動く。塩﨑響が送ったグ... 続きを読む
2025年01月10日
“赤い彗星”対“上州のタイガー軍団”。異なるカラーで勝負する伝統校同士の一戦、命運を握るのはサイドアタッカーの出来【選手権・準決勝展望】
1月4日に高校サッカー選手権の準々決勝が行なわれ、国立のピッチに立つ4チームが出揃った。11日の準決勝・第1試合で対峙するのは、東福岡と前橋育英だ。 東福岡はU-18高円宮杯プレミアリーグWE... 続きを読む
2025年01月10日
4強ならずも...大会を彩った注目タレントでベスト11選出! 2年生FWは4G2Aで会場を沸かし、清水内定MFは実力を存分に発揮【選手権】
大きな注目を集める全国高校サッカー選手権大会は、選手にとって格好のアピールの場。大舞台でも堂々とプレーできたことで、これまでやってきたプレーに自信が持てるようになり、飛躍を遂げる選手がたくさん... 続きを読む
2025年01月10日
大会屈指の強度を誇る流経大柏。東海大相模は自慢のポゼッションサッカーでかいくぐれるか【選手権・準決勝展望】
「高校サッカーは最高です。気持ちいい」。3回戦で優勝候補の本命と目された大津高に2-1で勝利し、流通経済大柏高の榎本雅大監督が興奮気味に口にしたのが印象的だった。「正直(大津と)スタイルは似てい... 続きを読む
2025年01月10日
「みんな身体が動かなかった」“史上最強”がなぜ惨敗? 元日本代表主将が14年W杯の失敗に意見「肌で感じないと…」
第6節を終了した北中米ワールドカップのアジア最終予選で、日本代表は首位を独走。3月のバーレーン戦に勝てば、8大会連続の出場が決まる。 前日本代表キャプテンの吉田麻也(LAギャラクシー)は、テレ... 続きを読む
2025年01月10日
「強さを引き上げている」吉田麻也が絶賛した森保ジャパン戦士は?「純也とか律がそれに…」
前日本代表キャプテンの吉田麻也が、テレビ朝日系列の「報道ステーション」で盟友の内田篤人氏と対談。その模様が、1月8、9日に放送された。 吉田が抜けた現在の日本代表は、北中米ワールドカップのアジ... 続きを読む