• トップ
  • ニュース一覧
  • W杯出場をかけた大一番の1トップは「上田先発・前田ジョーカー」の必勝態勢で。中村敬斗のサプライズ起用もあるか【日本代表】

W杯出場をかけた大一番の1トップは「上田先発・前田ジョーカー」の必勝態勢で。中村敬斗のサプライズ起用もあるか【日本代表】

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2025年03月19日

2シャドーや両サイドを活かすためにも

エースの風格を漂わせる上田。バーレーン戦でも目に見える結果で日本をW杯に導きたい。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2026年北中米ワールドカップの出場決定がかかる最終予選のバーレーン戦が、3月20日に行なわれる。日本代表は17日から千葉県内で調整をスタートさせ、18日になって追加招集の町野修斗(キール)を含む27人全員が集合。前田大然(セルティック)と長友佑都(FC東京)は同日の練習に参加せず、別調整となったが、ようやく本番に向けての臨戦態勢に突入したと言っていい。

 13日のメンバー発表会見の時点では不安要素の大きかったFW陣も、上田綺世(フェイエノールト)が元気そうな姿を見せ、森保一監督を安堵させた。ご存じの通り、2月の怪我からの復帰後、彼は公式戦でフル出場していなかったが、直近16日のトゥエンテ戦で90分プレー。2ゴールを挙げ、強烈なインパクトを残した。そのエースが満を持して戻ってきたのは、チームにとって間違いなく朗報である。

 指揮官が追加招集の候補と考えていた小川航基(NEC)を呼べなかったのは誤算だろうが、その分、前田が好調を維持しているのは心強い材料だ。18日の別調整は多少気がかりな点ではあるものの、16日のレンジャーズ戦のパフォーマンスを見る限りでは軽傷だろう。

 今季の公式戦42試合で28得点という凄まじいゴールラッシュを見せている韋駄天が控えていれば、スタメン確実の上田とは違った変化をもたらせる。バーレーン戦は今のところ「上田先発・前田ジョーカー」の必勝態勢で挑むと見てよさそうだ。
 
 アジア相手の試合だと、どうしても人数をかけて引かれがちということで、最前線はハイボールやクロスで競り勝てるターゲットマンタイプを置いた方が戦いやすい。だからこそ、森保監督はこれまで上田と小川にこだわってきたのだろう。実際、2人は身体を張ってしっかりとボールをキープし、得点に至る起点として貢献してきた。

 2シャドーの南野拓実(モナコ)や鎌田大地(クリスタル・パレス)、三笘薫(ブライトン)と堂安律(フライブルク)の左右のサイドを活かすためにも、やはり上田がいた方が連係・連動を踏まえてもスムーズだ。

 最近のフェイエノールトでは、新指揮官のロビン・ファン・ペルシ監督から「ストライカーとして持つべきものを全て持っている」と絶賛され、最前線で起用されている。所属先でそれだけ大きな信頼を得ることができた今、上田自身も大きな自信を胸に日本代表戦に挑めるはず。

【画像】勝てばW杯出場が決定!バーレーン&サウジとのW杯アジア最終予選ホーム2連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【関連記事】
「正直、スペインだと…」久保建英が大谷翔平フィーバーに言及「すごい人気」
「三笘を休ませられるのは贅沢だ」左WBトリオだけで45発! 日本代表の豪華陣容に英メディアが驚き!「有力なオプションがある」
「差が大きすぎる」日本代表選手の“W杯出場は目標じゃない”発言が中国で反響!「もう欧州連盟に入ってくれ」「我が国はいまだに生死をさまよっているのに...」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの魅惑ショットを一挙お届け!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ