日本代表 新着記事

【日本代表プレーバック】ホンジュラス戦は大乱戦の予感!? 過去2戦は3-3、5-4

 日本代表は11月14日に、豊田スタジアムにホンジュラスを迎え撃つ。アギーレ新体制の5戦目となる今回の相手と、日本は過去2度対戦している。そして、いずれの試合も派手な撃ち合いの展開となっているの... 続きを読む

【日本代表】2014年最後のシリーズでアギーレ監督に問うべきは?

 2014年最後のシリーズに、ハビエル・アギーレ監督は、長谷部誠、遠藤保仁、今野泰幸、内田篤人といったベテランを呼び戻した。無理もない。1勝1分け2敗と結果が出ないまま、アジアカップが迫ってきた... 続きを読む

【日本代表インタビュー】FC東京・太田宏介|飛躍を予感させる勇気

 10月の日本代表の2試合を通じ、太田宏介が左SBとして急速に存在感を強めている。今後のさらなる飛躍を予感させたのは、ジャマイカ戦での積極的な仕掛けから放った一本のクロスだ。長友が定位置として久... 続きを読む

現ヴォルフスブルク・スカウト部長のリティが証言する「日本人SB」高評価の理由

 内田、ダブル酒井、長友と、欧州で高い評価を得ているのが日本人のSBだ。その理由は、どこにあるのか。選手、そして監督として日本サッカーと長く関わり、現在はヴォルフスブルクでスカウトを務めるピエー... 続きを読む

【アギーレジャパンのSB考察】決め手に欠ける定位置争い

 内田篤人と長友佑都が長らく不動の地位を築くなど無風状態に近かったアルベルト・ザッケローニ体制とは打って変わり、アギーレジャパンでは、今のところ左右のSBに絶対的な柱が見当たらない。新政権発足か... 続きを読む

ホンジュラス、豪州との2連戦に臨む日本代表メンバー23人の近況レポート|国外組編

 11月14日にホンジュラス、同18日にオーストラリアとのテストマッチに臨む日本代表のメンバー23人が5日に発表された。内田、遠藤、今野がブラジル・ワールドカップ以来の招集となったほか、GK東口... 続きを読む

ホンジュラス、豪州との2連戦に臨む日本代表メンバー23人の近況レポート|国内組編

 11月14日にホンジュラス、同18日にオーストラリアとのテストマッチに臨む日本代表のメンバー23人が5日に発表された。内田、遠藤、今野がブラジル・ワールドカップ以来の招集となったほか、GK東口... 続きを読む

【日本代表】11月の2連戦で内田、遠藤、今野がブラジルW杯以来の代表復帰!!

 11月14日のホンジュラス戦(豊田)、同18日のオーストラリア戦(ヤンマー長居)に向けた日本代表のメンバー23人が発表された。  常連組では、ブラジル・ワールドカップ以来の復帰となる内田篤人、遠... 続きを読む

【コラム】3世代の日本代表はなぜ“アジア8強の壁”を越えられなかったのか?

 3世代の日本代表がアジア各国との真剣勝負に臨み、図らずも全チームが“アジア8強の壁”に行く手を遮られた。日本サッカー界の育成に突きつけられた重い現実…&h... 続きを読む

【U-21代表インタビュー】大島僚太「強く噛み締めた“チームのために”」

――日本に帰国してから、先のアジア大会を映像で振り返ったりはしましたか?「あまり見返したりはしてないですね。一回ぐらいかな? 韓国戦と、あとイラク戦も観ました」 ――改めて、今回のアジア大会は自身... 続きを読む

【U-19アジア選手権】“日本らしさ”に足りないゴールへの積極性

 北朝鮮が繰り出すラフプレーにもひるまず、日本は右へ左へと相手を何度も揺さぶって、ゴールを目指し続けた。それでも、またしても、“アジアの壁”を突き破れなかった。PK戦、最... 続きを読む

【U-19アジア選手権】日本、PK戦の末に敗退 またもU-20W杯出場ならず|日本 1(4PK5)1 北朝鮮

 日本サッカーの悲願は、またもや準々決勝の壁を越えられずに潰えた。U-19アジア選手権は10月17日に準々決勝が行なわれ、日本はU-20ワールドカップの出場権を懸けて北朝鮮と対戦。しかし、4大会... 続きを読む

【U-19アジア選手権】勝てば4大会ぶりU-20W杯出場が決定 北朝鮮との準々決勝、勝利へのポイントは

 初戦の開始1分のPK献上に始まり、続くベトナム戦でのロスタイム弾、そして韓国との生き残りをかけたデスマッチ……。まるでジェットコースターのようなグループリーグを突破... 続きを読む

【なでしこ】カナダ遠征のメンバーを発表! 大儀見、大野ら海外組も招集

 日本協会は10月16日、同25日、28日にカナダとの国際親善試合に臨むメンバーを発表した。 今回は、先日のアジア大会で招集されなかった、大儀見優季(チェルシーL)、大野忍(アーセナルL)、熊谷... 続きを読む

【日本代表】最前線で孤軍奮闘の岡崎慎司 「前が個の能力を上げないといけない」

 ネイマールに4点を奪われ、0-4と大敗したブラジル戦。多くのサブメンバーがスタメンに抜擢されるなか、ジャマイカ戦に続いて1トップで先発した岡崎慎司は、「Jリーグでプレーしている選手たちもいっぱ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ