日本代表 新着記事

「夏に退団を望んだ。ミランにしがみついているわけじゃない」移籍を示唆する本田はいずこへ?

 オマーン戦翌日の11月12日、取材に応じた本田圭佑はおよそ10分間、熱弁を振るった。話題は自身のパフォーマンスから人生論、世代交代についてなど多岐にわたったが、代表での「先発降格危機」に対する... 続きを読む

【ハイライト動画&記事一覧】日本4-0オマーン|本田圭佑:「今の時点で自分が外される理由がない」、解説:セルジオ越後、大迫勇也のプレー分析 etc.

【試合レポート】大迫2ゴール、清武PK、最後は小林で大量4得点!齋藤、浅野はアピール失敗か【採点&寸評】清武&大迫の“ホットライン”を高く評価。山口などロンドン五輪世代が... 続きを読む

【蹴球日本を考える】本田ではなく清武がオマーン戦を掌握したことの意味

 対戦相手の実力に物足りなさは残ったが、それでもオマーン戦は意味のある試合となった。  2ゴールを決めた大迫を筆頭に、代表デビューを飾った永木、代表初ゴールを決めた小林らが持ち味を発揮したからだ。... 続きを読む

【日本代表】「傷つくことには慣れている」。人生論に言及した本田が反攻宣言

 本田圭佑は今、ミランにおいても、代表においても、逆風にさらされている。オマーン戦の低調なパフォーマンスを受け、11月15日に控えるワールドカップ最終予選・サウジアラビア戦で「スタメン落ち」の事... 続きを読む

【オマーン戦戦評】本田は“ハーフタイムプレーヤー”に成り下がったのか

[親善試合]日本 4–0 オマーン/11月11日/カシマ  試合開始から数分後、オマーンが日本陣内にボールを蹴り込む。すると、CBの吉田とオマーンの選手が1対1でそのボールを追う形になる。... 続きを読む

“デカい練習試合”での日本代表初ゴール。小林祐希が「本音では…」と明かした理想の一撃

[親善試合]日本4-0オマーン/11月11日/カシマ 小林祐希が日本代表初ゴールを決めた。アディショナルタイムに突入していた90+4分、原口からのパスをペナルティエリア内で受けると、持ち替えて利... 続きを読む

【日本代表】久保、浅野が語る秘策「4トップ」。欧州最先端システムの“破壊力”は実証された

[親善試合]日本 4-0 オマーン/11月11日/カシマ  終盤に差し掛かった時間帯だ。4-3-3のシステムを採用する日本の攻撃陣に、ひとつの変化が見られた。  最前線は、左に原口元気、真ん中に岡崎慎司... 続きを読む

【日本代表】北京世代の長友が世代交代を歓迎。「僕らから若い選手がポジションを奪わないと」

「若い選手たちのなかには躍動している選手もいましたし、嬉しい気持ちになりましたね。僕らが代表に入ってきた時のような『ギラギラ』した感じが何人かの選手に見られたので、嬉しいなと思いながら見ていまし... 続きを読む

【日本代表】久保が2戦連続出場に意欲!!「出たらどんどん仕掛けていきたい」

 オマーン戦から一夜明けた12日、日本代表が茨城県内でトレーニングを行なった。 午前中に行なわれた練習には、オマーン戦の71分から途中出場しA代表デビューを飾った久保裕也も参加。ひと通りのメニュ... 続きを読む

【日本代表】27歳の誕生日を迎えた清武に、ハリルがケーキ持参でサプライズ登場! サウジ戦に向けては「切り替えてやらないといけない」

 オマーン戦から一夜明けた心境は、「反省するところはありますけど、親善試合とはいえ、まずは勝てたのはすごく大きかった。新しい選手もたくさん出て、良い効果が見られると思う」ということだ。  ただ、親... 続きを読む

【日本代表】タイ戦の二の舞は勘弁。森重が“変更された練習ボール”についてコメント

 オマーン戦翌日から練習ボールが変わったことについて訊かれた森重は、少しはにかんだ表情で答えていた。【日本 4-0 オマーン|PHOTOギャラリー】大迫や小林祐が結果を残すなど実り多きテストゲームに ... 続きを読む

【日本代表】“本田外し”に本人が反論。「今の時点で自分が外される理由がない」

「本田は試合のリズムが足りないのが確認できた。サウジアラビア戦が控えているが、一番良いパフォーマンスの選手が誰かは、これから確認していかないといけない」  オマーン戦におけるヴァイッド・ハリルホジ... 続きを読む

【日本代表】4戦連発ならず。原口元気が「外から見ていても」と、それ以上に悔やんだのは?

 [親善試合]日本 4–0 オマーン/11月11日/カシマ オマーン戦で日本代表史上5人目となる4試合連続ゴールの懸かった原口だが、無得点に終わった。後半アディショナルタイムには小林祐希... 続きを読む

【松木安太郎の視点】大迫や清武だけじゃない!彼らを輝かせた齋藤も秀逸だった

 オマーン戦は新戦力に注目していたんだけど、みんな良いパフォーマンスを見せたね。永木亮太や齋藤学はしっかり仕事ができたし、途中交代の小林祐希も点が取れた。ハリルホジッチ監督が試したいことは、でき... 続きを読む

【日本代表|この一枚】正念場にある“北京組”の本田&岡崎。試合後に何を語らう?

 長く日本代表の中軸を担ってきた「北京五輪世代」。しかし、ここ最近はあまり元気がない。  もちろん、西川周作や吉田麻也といった“不動”の選手はいる。その一方で、攻撃陣のメイ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ