【日本代表】「傷つくことには慣れている」。人生論に言及した本田が反攻宣言

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年11月12日

「俺は何も言われないのが一番嫌。批判も含めて、ありがたいことだと思う」

「スタメンで出るつもりで準備している」。本田はサウジアラビア戦に向けて力強く語った。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 本田圭佑は今、ミランにおいても、代表においても、逆風にさらされている。オマーン戦の低調なパフォーマンスを受け、11月15日に控えるワールドカップ最終予選・サウジアラビア戦で「スタメン落ち」の事態に直面する可能性もにわかに膨らんできた。本田の耳にもそういった批判は入ってきているというが、本人は至って冷静である。
 
「俺は何も言われないのが一番嫌。批判も含めて、ありがたいことだと思います。それを見返したいという気持ちがなければサッカーをやめるべきだし、『本田がもう一度パフォーンマンスを上げてきた』、『コンデイションを戻してきた』と言われないといけない。自分で強がった発言をするだけでなく、実際に周りからも戻ったと言われることも重要だと認識しています」
 
 本田は周知のとおり、これまで逆境に立たされるたびにそれを乗り越え、世界を舞台に戦ってきた。そういった経験が、今の彼を支える根底にある。本田はロンドン五輪世代の清武弘嗣を引き合いに出しながら、自らの哲学について言葉を続ける。
 
「選手には、乗せたほうがいいタイプと、追い込んだほうがいいタイプがある。例えばキヨ(清武)とか、今の若い選手はやっぱり乗せたほうがいい。ゆとり世代ですからね(笑)。僕が受けてきた教育は、とにかくスパルタ。そういう意味で、人よりも傷つく痛みは理解しているつもりだし、傷つくことの経験値はこの世代ではそれなりにあるほうかなと。そっち(傷つく)のほうが慣れています」
 
 所属するミランでは、結果を残せず、チームも若返りを図っているため、「自分の中で外される理由に納得できるものがある」という。しかし、日本代表においては、これまで自分の力で道を切り開いてきた自負がある。決して口にはしないものの、批判的な声にプライドを傷つけられる部分がないはずがない。おそらく、本田もそんな状況からどうやって這い上がっていくのか、自分自身に期待しているところがあるのだろう。
 
「少なくとも自分は、スタメンで出るつもりで準備している」
 
 厳しい世間の論調、迫り来る世代交代の波を撥ね退けられるか。サウジアラビア戦は、改めて本田の“真価”が問われる一戦となりそうだ。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

11月10日発売号は原口元気選手の巻頭インタビューに加えて、本誌恒例の「“最新”移籍相関図」をお届けします。これを読めばストーブリーグの見どころが丸わかり! またクラブダイジェストはJ2の松本山雅です。

画像を見る

【関連記事】
【日本代表】“本田外し”に本人が反論。「今の時点で自分が外される理由がない」
【日本代表】吉田が“世代交代の波”を歓迎。「ウッチーが帰って来れないくらいの競争が芽生えればいい」
【オマーン戦戦評】本田は“ハーフタイムプレーヤー”に成り下がったのか
【日本代表】大迫の“ハンパなさ”に岡崎も脱帽。自信を深めた本人は…
【セルジオ越後】これがサウジ戦の準備? “中東”というだけのオマーンと戦って得られたものは少ないよ
金田喜稔がオマーン戦を斬る!「大迫も素晴らしかったが、リズムを変えたのは齋藤の仕掛けだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ