2016年10月03日
【日本代表】セビージャで難しい立場にある清武だが、「試合勘はすぐに鈍るものではない」ときっぱり
渡欧5年目にして、初めての経験だ。 今季からセビージャに新天地を求めた清武弘嗣は、開幕当初はピッチに立っていたが、徐々にトーンダウン。直近4試合はまったくゲームに絡むことができていない。 日本... 続きを読む
2016年10月03日
【日本代表】セビージャで難しい立場にある清武だが、「試合勘はすぐに鈍るものではない」ときっぱり
渡欧5年目にして、初めての経験だ。 今季からセビージャに新天地を求めた清武弘嗣は、開幕当初はピッチに立っていたが、徐々にトーンダウン。直近4試合はまったくゲームに絡むことができていない。 日本... 続きを読む
2016年10月03日
遠藤はもはや“危険人物”ではない? 大一番で浦和がもっとも警戒していたのも…
今でも遠藤保仁を日本代表に復帰させたほうがいいと考えているファンはどれだけいるだろうか。【浦和 4-0 G大阪 PHOTO】 宿敵G大阪相手に浦和が4発快勝! 浦和に0‐4と完敗した一戦で判断するかぎ... 続きを読む
2016年10月03日
「デュエル」にすべてを捧げる闘魂CB。植田直通は飛躍の時を迎えるか?
「コンディションは問題ないです」 植田直通は、開口一番そう言った。 同僚である昌子源の負傷を受けて鹿島での出場機会を増やし、今回の日本代表にも選出。CBとしては、丸山と並んで吉田、森重、槙野に次... 続きを読む
2016年10月03日
【日本代表】キレキレのドリブルだけじゃない。代表で苦杯を舐め続けてきた齋藤学が見せる〝違い″
10月2日、ロシア・ワールドカップのアジア最終予選、イラク戦とオーストラリア戦に臨む日本代表が、さいたま市内でトレーニングを行なった。 宇佐美貴史と武藤嘉紀の負傷により、追加招集となった齋藤学... 続きを読む
2016年10月03日
出場機会少ない欧州組に槙野が強烈な一言「国内組のプライドと意地を見せたい」
ロシアワールドカップ・アジア最終予選を戦う日本代表に、ムードメーカーが帰ってきた。 前回のUAE、タイ戦では、招集メンバーの発表直前に負傷が発覚、招集辞退を余儀なくされた槙野智章だ。 前回の代... 続きを読む
2016年10月03日
【日本代表】柏木の確信。「オーストラリア、イラクの試合映像を見て…」
[J1第2ステージ14節]浦和 4-0 G大阪/10月1日/埼玉 柏木の縦への意識が浦和の先制点を生むきっかけになった。6分、右サイドからの駒井のクロスをペナルティエリア付近で受けた柏木は、すかさず... 続きを読む
2016年10月02日
【日本代表】追加招集の齋藤学。絶好調の要因は「鈴木啓太さんがやっている腸内フローラ」
10月2日、ロシア・ワールドカップのアジア最終予選、イラク戦とオーストラリア戦に臨む日本代表が、さいたま市内でトレーニングを行なった。 宇佐美貴史と武藤嘉紀の負傷により、追加招集となった齋藤学は... 続きを読む
2016年10月02日
【日本代表】初日に合流した清武弘嗣。重要な2試合に向け、「内容よりも結果」
10月2日、ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選の10月シリーズに挑む日本代表が、トレーニング初日を迎えた。 この日は国内組が中心となるメンバー構成のなか、唯一の欧州組である清武弘嗣は、「他... 続きを読む
2016年10月02日
【日本代表】絶好のチャンス到来。初招集・永木亮太はどんな“答え”を出すのか
沈みがちな表情も、当然だろう。代表活動を翌日に控えた大宮戦で、鹿島は1-3と完敗。ボランチで先発した永木のパフォーマンスもさえなかった。 終了間際には、好位置でFKを得る。狙いすましたシュート... 続きを読む
2016年10月02日
【日本代表】俊輔の不在で「パサー齋藤学」が覚醒。国内組の意地を見せたい
10月1日のJ1リーグ第2ステージ・14節のアウェー甲府戦で、横浜は4-0の大勝を収めた。中銀スタでの勝利は、約3年半ぶり。13年3月のナビスコカップ(現ルヴァンカップ)予選グループで、2-0... 続きを読む
2016年10月02日
【U-19日本代表】リーグ戦で相見えた両者――神谷優太が改めて感じた中山雄太の凄み
[J1第2ステージ14節]湘南0-0柏/10月1日/BMWス 10月13日からバーレーンで行なわれるU-19アジア選手権に臨む日本代表メンバーに選ばれている、湘南の神谷優太と、柏の中山雄太。この... 続きを読む
2016年10月02日
【日本代表】武藤、宇佐美に代わり齋藤が追加招集。“J最強のドリブラー”に求められる役割は?
マインツの武藤がヨーロッパリーグのガバラ戦で右膝を負傷。精密検査の結果、全治1か月と診断された模様で10月の代表戦を辞退することになった。また練習中に怪我をした宇佐美も同じく、今回の代表活動を... 続きを読む
2016年10月01日
9月29日に発表された代表メンバー26人のなかに、空中戦を得意とするFWの名前はなかった。4-2-3-1のCF候補として招集されたのは、「岡崎、浅野、武藤にチャンスを与えます」(ハリルホジッチ... 続きを読む
2016年10月01日
闘い続けたU-16日本の主将・福岡慎平。森山監督に勝利を確信させた雨中のUAE戦前日練習での振る舞いとは
森山佳郎監督率いるU-16日本代表のアジアの戦いは準決勝で幕を閉じた。 準決勝のイラク戦、日本はFW山田寛人の2ゴールで一度は逆転に成功するも、セットプレーの崩れから同点に追いつかれ、終盤に立... 続きを読む
2016年10月01日
3000人超のファンが「日本代表に呼んで欲しかった選手」。FWとMFの投票ランキングは?
9月29日に発表されたロシア・ワールドカップ最終予選(10月6日のイラク戦、11日のオーストラリア戦)に向けた26人の日本代表メンバーは、ほぼ「無風」だった。 とりわけ欧州組は所属クラブで出場... 続きを読む