2023年06月15日
「自分の身体を見てびっくり」なでしこ清水梨紗が海外挑戦の洗礼を告白「スピードやパワーの強い選手と毎試合戦えた」
今夏の女子ワールドカップに出場する日本女子代表メンバーに選出された清水梨紗は6月14日、女子サッカーに特化したスポーツビジネスカンファレンス『Women‘s Football Indu... 続きを読む
2023年06月15日
「自分の身体を見てびっくり」なでしこ清水梨紗が海外挑戦の洗礼を告白「スピードやパワーの強い選手と毎試合戦えた」
今夏の女子ワールドカップに出場する日本女子代表メンバーに選出された清水梨紗は6月14日、女子サッカーに特化したスポーツビジネスカンファレンス『Women‘s Football Indu... 続きを読む
2023年06月14日
「まさかアンカーをやるとは…」なでしこ長谷川唯、充実のシティ1年目を振り返る「イングランドだな、とすごく感じた」
マンチェスター・シティの女子チームに所属する長谷川唯が6月14日、女子サッカーに特化したスポーツビジネスカンファレンス『Women‘s Football Industry Confere... 続きを読む
2023年06月14日
国内3大大会で得点王の植木理子がなでしこJの新エースへ。「初めて憧れた」岩渕真奈の落選に恩返し弾を誓う
6月13日、今夏(7月20日~8月20日)に開催される女子ワールドカップに臨む日本女子代表のメンバー23人が発表された。 エースとして期待されるのは、日テレ・東京ヴェルディベレーザの植木理子だ... 続きを読む
2023年06月13日
「特別なものがこみあげてくる」遠藤航が新キャプテン就任! W杯優勝を目ざし意気込みを語る
国内で合宿中の日本代表は6月13日、活動2日目のトレーニングを公開。練習後に取材に応じた遠藤航は、キャプテン就任を明かした。 日本代表のキャプテンは、カタール・ワールドカップまで長年、吉田麻也... 続きを読む
2023年06月13日
「決まっていないのは大きな懸念」女子W杯地上波放送に田嶋会長も危機感「見ることができない状況があってはならない」
6月13日、今夏の女子ワールドカップに臨む日本女子代表のメンバー23人が発表された。2011年のワールドカップ優勝メンバーで、池田ジャパンでも10番を背負ってきた岩渕真奈が落選するなど、小さく... 続きを読む
2023年06月13日
「みんな良い身体してる」レジェンド澤穂希が優勝した浦和Lを称賛!「良い環境でサッカーをやっている」【WEリーグアウォーズ】
6月12日、「2022-23 WEリーグアウォーズ」が開催された。 プレゼンターを務めた日本女子サッカー界のレジェンド澤穂希氏は、セレモニー後に取材に応じ、現在の女子サッカー界の感想を語った。 ... 続きを読む
2023年06月08日
「リスクを冒してでも前に」鹿島生え抜きの左SB溝口修平が天皇杯フル出場で猛アピール!「悔しかったけど、続けるしかない」
鹿島アントラーズは6月7日、天皇杯2回戦でHonda FCと対戦し、3-0で勝利を収めた。 浦和とのリーグ戦から中2日とあって、スタメンをすべて入れ替えて臨んだ一戦で、精力的なプレーを見せていた... 続きを読む
2023年05月15日
【鹿島】佐野海舟の戦列復帰で充実の陣容。岩政監督は「スタメンの選手でも、下手をすればすぐにベンチ外になってしまう」と嬉しい悲鳴
[J1第13節]鹿島2-0名古屋/5月14日(日)/国立競技場 鹿島アントラーズは5月14日、国立競技場で名古屋グランパスと対戦。鈴木優磨と知念慶の得点で2-0の勝利を収めた。 上位の名古屋を下... 続きを読む
2023年05月14日
【採点寸評|鹿島】マテウス封じが成功! 交代策もハマり5連勝を達成[J1第13節 鹿島2-0名古屋]
[J1第13節]鹿島2-0名古屋/5月14日/国立競技場 Jリーグは5月14日、J1第13節の5試合を各地で開催。国立競技場では鹿島アントラーズ対名古屋グランパスが行なわれ、鹿島が2-0で勝利し... 続きを読む
2023年05月14日
【鹿島】ピトゥカが“ビッグセーブ”。「ゴール後に睨みつけているように感じた」鈴木優磨を救う!
[J1第13節]鹿島2-0名古屋/5月14日(日)/国立競技場 SNS上でも話題となった鈴木優磨のゴール後のパフォーマンスに、チームメイトたちも口を開いた。 鹿島アントラーズは5月14日、国立競... 続きを読む
2023年05月13日
「チームが勝つから自分の記録も生まれる」ジーコが語る開幕戦3得点の意義「鹿島アントラーズの歴史がそこからスタートした」
1993年に発足したJリーグの草創期を選手として彩ったジーコ。鹿島アントラーズで引退後も、代表監督をはじめ様々な形で日本サッカー界に関わり続けてきた。そんなレジェンドが語るJリーグの30年と進... 続きを読む
2023年05月12日
「そろそろ勝たないと、鹿島そのものが根底から覆る」“20冠”を知る鈴木満が見据えるアントラーズの進むべき道
Jリーグにおいて、最多の20冠を獲得してきた鹿島。強化責任者として、そのすべてに関わってきた“満さん”こと鈴木満氏(現・強化アドバイザー)に、歴史の舞台裏やクラブの歩み... 続きを読む