2024年11月28日
「彼の言葉でチームは間違いなくグッと引き締まった」“土居聖真のひと言”から始まった破竹の9連勝【渡邉晋監督の独占告白/モンテディオ山形】
今季のJ2リーグ、破竹の9連勝で4位に食い込んだのがモンテディオ山形だ。前半戦は不安定な戦いぶりで下位に沈みながらも奇跡的な追い上げで、J1昇格プレーオフ進出を果たしている。 シーズン最終盤の... 続きを読む
2024年11月28日
「彼の言葉でチームは間違いなくグッと引き締まった」“土居聖真のひと言”から始まった破竹の9連勝【渡邉晋監督の独占告白/モンテディオ山形】
今季のJ2リーグ、破竹の9連勝で4位に食い込んだのがモンテディオ山形だ。前半戦は不安定な戦いぶりで下位に沈みながらも奇跡的な追い上げで、J1昇格プレーオフ進出を果たしている。 シーズン最終盤の... 続きを読む
2024年11月27日
「活躍しなくてもアイツが試合に出ているだけで…」山形加入後の14試合で12勝1分1敗。“土居聖真=チームを勝たせる選手”がもたらす絶大な効果
この男が、モンテディオ山形を変えたと言っても過言ではない。何しろ、J2リーグで彼が先発出場した14試合のチーム戦績は12勝1分1敗なのだ。シーズン途中、鹿島アントラーズから故郷・山形に新天地を... 続きを読む
2024年11月27日
「若い頃は他人のせいにばかりしていた」土居聖真。責任転嫁のスタンスだったアタッカーがなぜ“自分に矢印を向ける”ようになったのか【モンテディオ山形】
今季のシーズン途中に鹿島アントラーズからモンテディオ山形に移籍した土居聖真は、この新天地で躍動。チームを上位に押し上げる原動力となった。しかし、本人は満足していない。むしろ募らせているのは悔し... 続きを読む
2024年11月26日
「マイナスのイメージが全く湧かなかった」加入後の“驚異的なチーム戦績”が物語る有言実行・土居聖真の凄さ【モンテディオ山形】
終盤戦の快進撃でJ1昇格プレーオフ進出を果たしたモンテディオ山形。最終盤のリーグ9連勝を支えた立役者のひとりが、新戦力の土居聖真だった。鹿島アントラーズから加入後、彼はリーグ14試合に先発出場... 続きを読む
2024年11月26日
今だから話せる「電撃移籍の真相」。土居聖真はなぜ20年近く在籍した鹿島アントラーズを離れてモンテディオ山形に新天地を求めたのか
「そろそろ何かにチャレンジしなきゃいけない時期にきた」 モンテディオ山形への移籍の話がある前から、土居聖真はうっすらこう考えていた。なので、下部組織時代も含め約20年在籍した鹿島アントラーズから... 続きを読む
2024年11月13日
湘南、町田に完敗。シーズン終盤にFC東京が勝てなくなった一因は“彼の不在”にある【コラム】
2024年11月9日、FC東京はFC町田ゼルビアに0-3と文字通り完敗を喫した。立ち上がりからペースを握れず、最後まで修正できないまま無得点に終わったわけだが、印象的だったのが遠藤渓太の言葉─... 続きを読む
2024年11月13日
J1昇格プレーオフを控えた状況の中、今季J2で11ゴールのアタッカーが交通事故【モンテディオ山形】
2024年11月12日、モンテディオ山形が「交通事故の発生について」のプレスリリースをした。それによると、「2024年11月11日(月)17時5分頃、弊クラブ所属の高橋潤哉選手が運転する乗用車... 続きを読む
2024年11月09日
「ホンマに良い意味で気を遣わない」FC町田ゼルビアの藤尾翔太が「同い年の感覚」で接している“優しい先輩”は?
FC町田ゼルビアの藤尾翔太(23歳)がプライベートでも仲良くしているチームメイトが仙頭啓矢(29歳)だ。年齢差は「6」だが、藤尾曰く「同い年の感覚です」。「ホンマに良い意味で気を遣わない。仲良... 続きを読む
2024年11月08日
「めちゃくちゃ決める」「ゴール前でのテクニックがある」「キープ力が凄い」パリ五輪でも活躍したストライカーが“理想とするアタッカー3人”は?
パリ五輪でも活躍したアタッカーにとって、理想のストライカーはどんなタイプか。FC町田ゼルビアの藤尾翔太は、その質問にこう答えた。「どの部位でも点が取れる。難しい体勢からでもゴールを決めることが... 続きを読む
2024年11月07日
「『今だけだろ。いずれ落ちるだろ』って言われ…」「SNSの内容を選手たちも把握している。それでも…」FC町田ゼルビアの先頭に立って戦うキャプテン昌子源の決意
2024年のJ1リーグで35節を終えてFC町田ゼルビアは3位につけている。首位のヴィッセル神戸とは勝点7。残り3試合でまだJ1制覇の可能性を残している。 ここまでの戦いぶりを振り返って、キャプ... 続きを読む
2024年11月07日
驚きの事実「イエロー4枚での出場停止はプロ14年目で初めて」J屈指のクリーンな守備職人は?
「1シーズン制で初めての経験でした」 そう言うのはFC町田ゼルビアのDF昌子源だ。前節のサガン鳥栖戦(結果は1-2で敗戦)で出場停止(イエローカード4枚)だった昌子だが、1シーズン制のリーグ戦に... 続きを読む
2024年11月06日
「お前たちは凄いよ。だって...」異業種交流で昌子源の心に突き刺さった“タレントの言葉”【FC町田ゼルビア】
FC町田ゼルビアの昌子源は他競技のアスリートと積極的に交流している。「いろんな方の話を聞くと、自分の成長に繋がるヒントをもらえます。陸上専門の方と食事に行った時に疲れにくい走り方を教えてもらっ... 続きを読む
2024年11月06日
「怪物が怪物にサインを求めている姿を見ると…」W杯戦士が「大谷翔平は超人」と舌を巻く”納得の理由”
「僕、野球好きなんで」 FC町田ゼルビアで今季キャプテンを務める昌子源は“野球好き”で、当然ながらドジャーズのワールドシリーズ制覇の瞬間をテレビで観ていた。同じプロアスリ... 続きを読む
2024年10月11日
「ボールに足を当てる感覚以上に大事なのは…」今やJリーグを代表するフリーキッカーがボールのインパクトよりも“こだわるもの”とは?【東京ヴェルディ】
FKを蹴るうえで助走はかなり重要。そう説明してくれたのが、東京ヴェルディの山田楓喜だ。今やJリーグを代表するフリーキッカーと評していい23歳のレフティは、「ボールに足を当てる感覚はその時で違い... 続きを読む
2024年10月11日
森保ジャパンの”ラストピース”になり得るか。いずれ中村俊輔や遠藤保仁の領域に到達できそうなフリーキッカーは?
中村俊輔や遠藤保仁のようなFKの名手が森保ジャパンには正直、見当たらない。もし彼らのようなスペシャリストがいれば日本代表はより強くなれるはずだが、密かに「FKで違いを見せられると思う」と確信し... 続きを読む