サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

古橋亨梧や前田大然がセルティックの今季最優秀選手候補に!ファンからは辛辣な声も「選ぶのが難しい」「誰もいない」

 セルティックは3月28日、今シーズンのクラブ年間最優秀選手のノミネートを明らかにした。投票で選ばれる「今季のチーム最高選手」が誰になるのか注目される。 公式サイトの投票ページにあげられた候補は... 続きを読む

山根視来が決死の覚悟で臨んだ川崎での天皇杯決勝。「俺が外して、チームが負けて、移籍しますは絶対に違う」【インタビュー/パート2】

 2024年、川崎からMLSのロサンゼルス・ギャラクシーへの移籍を決めたのが、日本代表としてカタール・ワールドカップにも出場した右SBの山根視来である。30歳での初の海外挑戦。その姿を追ったイン... 続きを読む

川崎からアメリカ挑戦を決めた山根視来の“今”。日本で抱え続けた葛藤とは?【インタビュー/パート1】

 2024年、川崎からMLSのロサンゼルス・ギャラクシーへの移籍を決めたのが、日本代表としてカタール・ワールドカップにも出場した右SBの山根視来である。30歳での初の海外挑戦。その姿を追ったイン... 続きを読む

「日本人を忘れている」リーガが“月間最優秀プレー”にソシエダの鮮烈弾を選出も...演出した久保建英をまさかのスルーでスペイン紙が皮肉

 3月28日、ラ・リーガは3月の月間ベストプレーを発表。久保建英がプレアシストをしたレアル・ソシエダの連係弾が受賞している。 選出されたのは、3月15日に行なわれたラ・リーガ第29節のカディス戦... 続きを読む

久保建英の“クイックCK”が生んだソシエダの連係弾がラ・リーガの「月間ベストプレー」に選出!「守備陣の不意を突いた」

 ラ・リーガは3月28日、3月の月間ベストプレーを発表。久保建英が絡んだレアル・ソシエダのゴ―ルが選出された。 受賞したのは、3月15日に行なわれたラ・リーガ第29節のカディス戦(2-0)でミケ... 続きを読む

「15歳か16歳のときに練習に参加した」南野拓実がモナコとの“縁”を明かす「いつか行ってみたいクラブだと…」

 DAZNの公式YouTubeチャンネルで公開された「リーグ・アンメディアツアー|モナコ潜入編」で、日本代表MFの南野拓実が、所属するモナコについて語っている。 昨季にリバプールからモナコへ加わ... 続きを読む

「今季最大のサプライズだ」遠藤航は“最強の中盤”と現地喝采!「ゲームを読み、プレーを分断する能力はリバプールに重要」

 今夏にシュツットガルからリバプールに移籍した遠藤航は加入当初、イングランドではほぼ無名の30歳だったため、懐疑的な見方もあった。 だが、プレミアリーグの水に慣れると攻守に躍動。いまや替えの利か... 続きを読む

アジア杯イラン戦から異例の“中0日”出場…モナコ南野拓実が当時の心中を明かす「自分のポジションを他の選手に渡したくない」

 DAZNの公式YouTubeチャンネルで公開された「リーグ・アンメディアツアー|モナコ潜入編」で、モナコの日本代表MF南野拓実がインタビューに対応。話題となった“中0日&rdquo... 続きを読む

「カマダの復活を願う」鎌田大地、新体制での“好転”を現地期待!「確実と思われた退団のシナリオが変わるかも」

 ラツィオはマウリツィオ・サッリ前監督が辞任し、イゴール・トゥドール新監督が就任した。鎌田大地にとっては、残り2か月となったシーズンでインパクトを残す最後のチャンスとなるかもしれない。 4-3-... 続きを読む

「ハードスケジュールの中で異常だ」遠藤航の貢献度を英大手メディアが絶賛!“影響力”の凄さを示すスタッツとは?「プレミアの選手で最も少ない」

 いまやリバプールで不動のアンカーとなった遠藤航は、現地でも高い評価を受けている。 英国の大手メディア『SKY SPORTS』のそのひとつだ。3月27日には、特集記事を掲載。「エンドウはシュトゥッ... 続きを読む

「ダイチはミリンコビッチ=サビッチとの比較に準備ができていると...」鎌田大地のG大阪時代の同僚が伊メディアに語った“現状”。「ラツィオサポは彼を励ましている」

 若かりし頃から鎌田大地を知る人物は、ラツィオのスタイルが合っていなかったと見ているようだ。 ラツィオ専門サイト『La Lazio Siamo Noi』は3月27日、ガンバ大阪のジュニアユースで鎌田と... 続きを読む

「監督のやるサッカーが自分に合っている」モナコで充実の日々も、南野拓実は満足せず「もっと貢献できた」

 DAZNが公式YouTubeチャンネルで、「リーグアンメディアツアー|モナコ潜入編」を公開。動画には、同クラブ所属の南野拓実へのインタビューも収録されている。 リバプールから加入した昨季、南野... 続きを読む

「驚くべき数字だ」久保建英のファン対応を西大手紙が絶賛!なんと写真は185枚、サインは480人!「人々が波のように押し寄せたにもかかわらず...」

 3月26日に開催予定だった平壌での北朝鮮戦が中止となったため、22日に日本代表の活動が終わった久保建英は、スペインに帰還。26日にレアル・ソシエダの練習に復帰した。 この日のトレーニングはファ... 続きを読む

冨安健洋の日本代表選外は英断だった!マンC戦に出場メドでアーセナル専門サイトが喝采「完璧なチームに戻りつつある」

 北朝鮮戦に1-0で勝利した日本代表メンバーの中に、冨安健洋の姿はなかった。 現在プレミアリーグで首位に立つアーセナルのDFはアジアカップからクラブに帰還後、ふくらはぎの問題で1試合も出場してい... 続きを読む

「ワタルと同じチームなら絶対に負けない」遠藤航への元ドイツ代表FWの賛辞を英メディアが回想!「常に全力を尽くす、チームスポーツの手本」

 昨夏にシュツットガルトからリバプールへ移籍した遠藤航は、加入当初こそプレミアリーグの水に苦しんだものの、いまや完全にフィット。ハイパフォーマンスを継続し、契約時の懐疑的な見方を払拭してみせた。... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ