山口裕平 新着記事

自身の活きる道を探る香川「試行錯誤しながらやらないと……」

 ブンデスリーガ第27節、アウクスブルクとのアウェー戦に臨んだドルトムントは、前半に先制を許すも、その後に3点を奪って逆転勝利。首位バイエルンとの勝点差5をキープしてインターナショナルウィークに... 続きを読む

レスターが2試合連続完封勝ち! 岡崎も代表戦に向けて成長示す――クリスタル・パレス 0-1 レスター

 3月19日、プレミアリーグ第31節で岡崎が所属するレスターはホームで15位のクリスタル・パレスと対戦し、1-0で完封勝利を収めた。  前節、残留争いの渦中にあるニューカッスル相手に、岡崎のオーバ... 続きを読む

ミラン番記者の現地発・本田圭佑「全ては濃い霧のなか……ミランと本田に漂う不安」

 暗闇は続き、多くの疑問が濃い霧のように立ち込める。  ミランの話をしていても、本田圭佑の話をしていても、結局はこの言葉に帰ってくる。  ミランに何が起こっているのか?――  それにしても今シーズン、... 続きを読む

五輪代表の新戦力? JFAアカデミー出身の遠藤翼がMLSデビュー&ワールドクラスと競演

 ダビド・ビジャ、アンドレア・ピルロ、フランク・ランパード、セバスチャン・ジョヴィンコ……。トロントFCの背番号9を背負う遠藤翼のプロ2戦目は、多くの欧州スターたちと... 続きを読む

岡崎の豪快オーバーヘッド炸裂! レスターが手堅いサッカーで首位堅持――レスター 1-0 ニューカッスル

 3月14日(日本時間3月15日)、プレミアリーグ第30節が行なわれ、岡崎が所属するレスターはホームで19位のニューカッスルと対戦、1-0で完勝した。  首位堅持成功した29節のワトフォード戦から... 続きを読む

【マインツ戦の香川】イージーゴールでも目に見える結果を残したことは大きい

 ブンデスリーガ第26節のドルトムント対マインツ戦。スタジアムを訪れていたファンが心筋梗塞で急逝するという悲劇が起きたなかで、国内リーグでは3試合ぶりとなるスタメンに名を連ねた香川が1ゴールを決... 続きを読む

香川、約3か月ぶりのゴール! チームは首位と勝点5差キープ――ドルトムント 2-0 マインツ

 3月13日(現地時間)、ブンデスリーガ第26節でドルトムントはマインツをホームに迎え、2-0の勝利を飾った。  24節には首位バイエルンを破るなど手強い相手であるマインツと対峙するドルトムントは... 続きを読む

ELトッテナム戦で終盤投入だった香川真司「ライバルに負けないようにアピールしたい。勝ち抜くしかない」

 3月10日のトッテナム戦(ヨーロッパリーグ・ラウンド16)、香川は3試合連続で先発を外れることになった。ただ、これは先週末の“大一番”バイエルン戦でベンチ外となったこと... 続きを読む

現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「香川はこの夏の移籍を考えているのではないか?」

 サッカーでは、些細なことで状況が変わることは頻繁にあり、それが瞬間的に起こることも多い。メディアがその報道によって、物事を劇的に変えてしまう危険も、常につきまとう。  それでも私は、少し挑発的だ... 続きを読む

現地メディアも驚いた「香川ベンチ外」の理由は指揮官の“秘策”にあり

 勝点差5で迎えたバイエルンとの首位決戦。香川は先発どころか、ベンチからも外れることになった。  この判断は現地のメディアにとっても驚きだったようで、メンバーが発表された際には、プレスルームで多く... 続きを読む

マハレズ弾でレスターが首位堅持! 岡崎は前半で退く――ワトフォード 0-1 レスター

 現地時間3月5日、プレミアリーグ29節で岡崎が所属する首位レスターはホームで12位ワトフォードと対戦し、1-0で快勝した。  前節は守勢に回るWBAに苦戦して引き分けに終わったものの、優勝を争う... 続きを読む

酒井も認める清武効果、そして清武が語る最下位ハノーファーの問題点と課題

 清武の復帰は、ハノーファーにとって確実にプラスになっている。  前節シュツットガルト戦でセットプレーから2得点を演出した清武は、0-4で敗れたブンデスリーガ第24節のヴォルフスブルク戦でも、チー... 続きを読む

岡崎のミスショットと指揮官の選択ミスが仇に……ホームで手痛いドロー――レスター 2-2 WBA

 3月1日(日本時間3月2日)、プレミアリーグ第28節が行なわれ、岡崎が所属するレスターはホームで13位のWBAと対戦、2-2で引き分けた。  前節は守勢に回るノーリッジに苦戦はしたものの、終了間... 続きを読む

不安定だったスタメン香川……逆転劇をベンチで見届ける羽目に――ドルトムント 3-1 ホッフェンハイム

 2月28日(現地時間)のブンデスリーガ第23節、ドルトムントは本拠地でホッフェンハイムに3-1の逆転勝利。国内リーグ戦3連勝(公式戦6連勝)を飾り、前日に勝利を収めていた首位バイエルンとの勝点... 続きを読む

【トリノ戦の本田圭佑】大きな意義がある「直接FKのキッカー」。チームメイトの信頼と己への自信の表われだ

 1-0で勝利した2月27日のトリノ戦(セリエA27節)、26分のシーンだった。ゴールまで25メートルのやや右側の位置で直接FKを獲得したミランは、ジャコモ・ボナベントゥーラと本田圭佑がボールの... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ