• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

「リバプールに来てより感じる」アルフォンソ・デイビスをファウルで止めた遠藤航のこだわり「カウンターになりそうだったら...」

 2023年10月13日、日本代表がカナダ代表に4-1と快勝。その試合で印象深かったシーンのひとつが、前半、カウンターを食らいそうな局面でアンカーの遠藤航がアルフォンソ・デイビスをファウルで止め... 続きを読む

「『ない』と言ったら問題ですよね(笑)」長友佑都から左SBを引き継ぐ責任感を問われた中山がお茶目な回答「難しい質問ですね」【日本代表】

 日本代表が4-1で快勝したカナダ戦後、ミックスゾーンで囲み取材に応じた中山雄太が「長友選手から(左サイドバックを)引き継ぐ意味での責任感、自覚はどうですか?」と記者のひとりから訊かれると、「『... 続きを読む

南野よ、もっとできたはずだ。期待していたからこそ、ノーゴールは残念。72分の決定機をモノにしていれば…

 2023年10月13日、日本代表が新潟県のデンカビッグスワンスタジアムでカナダ代表と対戦。田中碧、中村敬斗らの活躍で、4-1と快勝した。 個人的に注目していたのは、全体練習ですこぶる調子が良さ... 続きを読む

カナダ戦の前半、日本の守備はなぜ組織的に整備されていたのか。見逃せない3つのポイント

 2023年10月13日、日本代表がデンカビッグスワンスタジアムでのカナダ代表戦で4-1と勝利した。この試合で印象深かったのが組織的に整備された前半の守備。右サイドバックの毎熊が裏を取られるシー... 続きを読む

カナダ戦のメンバー発表で最も大きな声援を浴びた選手はベンチスタートの…【日本代表】

2023年10月13日、日本代表が新潟県のデンカビッグスワンスタジアムでカナダ代表と対戦する。19時35分キックオフ前のメンバー発表で、スタジアムに詰めかけた観客から最も大きな声援を受けたのは、... 続きを読む

「美味しいご飯と一緒で一度食べたらやめられない」久保建英が世界最高峰のチャンピオンズリーグで味わった快感「気持ちの入りも違う」

 2023年10月11日、日本代表練習3日目にして本格合流した久保建英が、全体トレーニング後、囲み取材に応じた。そこで彼がチャンピオンズリーグについて話した内容は実に興味深かった。 久保は今季、... 続きを読む

「アクシデントの影響が出ちゃいけない」対応力が求められる日本代表で橋岡大樹が「見せつけたい」武器は?

「こうしたアクシデントは付き物なので、そういう時に如何に対応できるか。それが代表では求められるとみんなも言っているので、その影響が出ちゃいけないと思います」 フライトの遅延により、橋岡大樹はチー... 続きを読む

「僕がコメントできる次元ではない」上田綺世がレジェンドの引退に言及

 2023年10月11日、日本代表の練習3日目から合流した上田綺世はシュート練習で軽快な動きを見せていた。ドイツ戦後に負傷離脱したものの、リハビリを経て復帰。コンディション的に問題はないという。... 続きを読む

「良いシュートを打てる選手が良いFWではない」上田綺世の「自分が持っている精一杯」との言葉を聞いて思い出した“鹿島時代のコメント”

 2023年10月11日、日本代表の練習3日目から合流したひとりが上田綺世だ。ドイツ戦後に負傷離脱したが、本人曰く今は「大丈夫」。「プレーしていますし、リハビリもして復帰しているので、大丈夫です... 続きを読む

【一足早めのカナダ戦スタメン予想】合流日、練習内容で判断するなら…。すこぶる調子が良さそうな南野拓実は先発させたい

 2023年10月11日、日本代表が全体練習3日目を迎えた。体調不良の奥抜侃志と腰にはりを訴えた伊藤洋輝以外の24名が参加。ランニングに始まり、ロンド、2人1組のパス交換、クロスからのシュート練... 続きを読む

まさに“キレッキレ”。帝王・南野拓実の完全復活へ期待が膨らむ【日本代表】

 2023年10月10日、13日にカナダ代表、17日にチュニジア代表と親善試合を戦う日本代表が全体練習2日目を迎えた。 初日参加のメンバーは以下の10人。前川黛也(神戸)、大迫敬介(広島)、毎熊... 続きを読む

「あれだけ大きな怪我をしながら…。自分なら無理」板倉滉が絶賛する同世代DFのスタンス「ラガーマンくらい身体が大きくなっていて」

 2023年10月10日、日本代表での練習2日目を終えて囲み取材に応じた板倉滉が、11か月ぶりに代表復帰した中山雄太について話した。「まずは(代表に)帰ってきてくれて素直に嬉しいし、久しぶりに会... 続きを読む

「三笘離脱」を板倉滉と伊東純也はどう捉えているか【日本代表】

 2023年10月10日、13日にカナダ代表、17日にチュニジア代表と親善試合を戦う日本代表が練習2日目を迎えた。昨日の初日は室内トレーニングだった板倉滉はこの日、ランニングや基礎的なメニューを... 続きを読む

松葉杖をつく記者にかけた“心温まる言葉”。森保監督がミックスゾーンで見せた人柄の良さ【日本代表】

 2023年10月9日、日本代表の練習初日はメンバー10人が参加。前川黛也(神戸)、大迫敬介(広島)、毎熊晟矢(C大阪)、伊藤敦樹(浦和)、田中碧(デュッセルドルフ)、板倉滉(ボルシアMG)、谷... 続きを読む

「リオを落とした間抜けな監督がサポートしていますので」佐々木女子委員長が語る“パリ五輪の存在”「2枠のプレッシャーをいかに緩和しながら」

 2023年10月10日、なでしこジャパンの池田太監督がパリ五輪アジア2次予選に臨むメンバーを発表。その会見で、女子委員長の佐々木則夫氏は記者のひとりに「改めて、女子サッカーにおけるパリ・オリン... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ