週刊サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【J2】週刊サッカーダイジェストが選んだ37節のベストイレブン

 8位・山形が6位・岡山に4-1で大勝した。天皇杯でベスト4進出を果たした勢いそのままに、昇格プレーオフ進出を争うライバルを直接叩き、出場圏内の6位に浮上。一方、敗れた岡山は6試合未勝利で7位に... 続きを読む

【J1】週刊サッカーダイジェストが選んだ28節のベストイレブン

【選考理由】前線に抜群の嗅覚を発揮した3人を揃え、なかでも首位撃破の立役者となったウイルソンをMVPに。1アシストの遠藤と攻撃を牽引した青山をパサーで配置。最後尾は好守で首位猛追を支える東口だ。 ... 続きを読む

【J2】ブラジル人は日本人の倍働く? 「ダニエルの生産性」が問い掛けるもの|千葉 2-1 大分

 千葉が大分を2-1で退けたフクアリでのJ2上位決戦は、最後の最後まで目が離せない好勝負だった。  千葉は15分、谷澤達也の巧みなコントロールショットから幸先よく先制する。だが大分も選手交代を使っ... 続きを読む

【奥大介氏・追悼コラム】思い出される“大ちゃん”の原点と本質

いつのことだったかは、思い出せない。  正月を西宮の実家で過ごしていた時、尼崎に帰省していた彼から誘われて、彼の地元へ遊びに出かけたことがある。待ち合わせの場所に現われた彼と、彼の友だちが運転する... 続きを読む

右、頭、左、FK、そして……今度は2ゴール!! 試合ごとに進化を見せる本田

 敵地で3-1と勝利を収めた7節のヴェローナ戦でも、本田圭佑の好調さは変わらなかった。それどころか、これで勢いは増したとも言えるだろう。  今シーズン初の1試合2得点。通算得点はこれまで6となり、... 続きを読む

間もなくアジアカップをめぐってミランと日本代表の“本田争奪戦”が勃発!?

 本田圭佑のミランにおける重要度は時とともに高まっている。まだ序盤戦とはいえ、6試合で4得点は立派な記録であり、称賛に何ら異論はないだろう。  ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は、6節のキ... 続きを読む

【J1コラム】甦った大宮 渋谷監督が減らした2つのもの

 今季のJ1は5チームで監督交代が行なわれる、慌ただしいシーズンとなった。鳥栖を除く4チームは、降格回避のための交代。2度の交代を行なったC大阪も、一度目は優勝するための交代だったが、2度目は降... 続きを読む

【U-19アジア選手権】“日本らしさ”に足りないゴールへの積極性

 北朝鮮が繰り出すラフプレーにもひるまず、日本は右へ左へと相手を何度も揺さぶって、ゴールを目指し続けた。それでも、またしても、“アジアの壁”を突き破れなかった。PK戦、最... 続きを読む

「神」の隣にいた10年――リーガ最多得点記録に迫るメッシ【バルセロナ番記者】

 いまからちょうど10年前だ。少年のような風貌の小さな選手が、モンジュイックの丘に降り立った。エスパニョールとのダービーマッチ。フットボールが変わったのは、その時だ。  リオネル・メッシのデビュー... 続きを読む

別次元の融合体へ――ネイマール&メッシがこの先バルセロナで見せるものとは

 10月14日、日本を完膚なきまでに叩きのめしたブラジル。その全ゴールを挙げたのがネイマールだった。日本のミスを見逃さず、巧みなドリブルとパス、そして抜群の決定力でセレソン史上最年少での1試合4... 続きを読む

【U-19アジア選手権】日本、PK戦の末に敗退 またもU-20W杯出場ならず|日本 1(4PK5)1 北朝鮮

 日本サッカーの悲願は、またもや準々決勝の壁を越えられずに潰えた。U-19アジア選手権は10月17日に準々決勝が行なわれ、日本はU-20ワールドカップの出場権を懸けて北朝鮮と対戦。しかし、4大会... 続きを読む

イスコとイジャラメンディ 「スペイン化」の象徴のいま【マドリー番記者】

 レアル・マドリーが1年と少し前、「スペイン化」を図っていたことを皆さんは覚えているだろうか? その象徴が、イスコとアシエル・イジャラメンディの獲得だった。当時、多くの人がその決断を絶賛した。2... 続きを読む

【移籍市場超速報】ナポリ 左SBの補強リストにベルギー代表ポコニョーリ

 前監督のワルテル・マッザーリが率いるインテルとのビッグマッチを前に、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長、リッカルド・ビゴンSD、ラファエル・ベニテス監督は10月15日、シーズン序盤戦の... 続きを読む

【U-19アジア選手権】勝てば4大会ぶりU-20W杯出場が決定 北朝鮮との準々決勝、勝利へのポイントは

 初戦の開始1分のPK献上に始まり、続くベトナム戦でのロスタイム弾、そして韓国との生き残りをかけたデスマッチ……。まるでジェットコースターのようなグループリーグを突破... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】ジャマイカ戦はいわば新監督へのプレゼントだ

『週刊サッカーダイジェスト』の人気コーナー「セルジオ越後の天国と地獄」をサッカーダイジェストWebで公開中! ※週刊サッカーダイジェスト10.28号(10月15日発売号)より ――◆――◆――  日本... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ