2016年04月04日
【プレミアリーグ】躍進を続けるレスターが「奇跡の軍団」と呼ばれる6つの理由
4月3日のサウサンプトン戦を1-0でモノにしてリーグ4連勝を飾るなど、勢いは衰えるどころかむしろ加速しているのが、大躍進レスターだ。 32節を終えて2位のトッテナムに勝点7差でプレミアリーグ首... 続きを読む
2016年04月04日
【プレミアリーグ】躍進を続けるレスターが「奇跡の軍団」と呼ばれる6つの理由
4月3日のサウサンプトン戦を1-0でモノにしてリーグ4連勝を飾るなど、勢いは衰えるどころかむしろ加速しているのが、大躍進レスターだ。 32節を終えて2位のトッテナムに勝点7差でプレミアリーグ首... 続きを読む
2016年04月04日
【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のユナイテッドを振り返る vol.23~2012-13シーズン ~
前シーズン、最も屈したくない相手である長年の“隣人”シティに最終節のラスト2分で優勝をさらわれたユナイテッド。その悔しさを晴らすべく開幕前から大型補強を敢行し、チーム強... 続きを読む
2016年04月04日
【今日の誕生日】4月4日/ユベントス史上8人目のドイツ人――ケディラ
◇サミ・ケディラ:1987年4月4日生まれ ドイツ・シュツットガルト出身 カルロス・テベス、アンドレア・ピルロ、アルトゥーロ・ビダルといった主力がごっそり退団したユベントスが今シーズン、新生チーム... 続きを読む
2016年04月04日
【J1ベストイレブン】絶妙FKの中村がMVP。首位浮上の浦和から森脇を、神戸からは最多の4人を選出|1stステージ・5節
【選出理由】 アウェーでG大阪との熱戦を制した横浜のなかでも、直接FKで流れを呼び込んだ中村の存在感は別格だった。最多選出は神戸の4人。強力FW陣だけでなく、CB岩波やボランチの三原らが守備を引... 続きを読む
2016年04月04日
主将の一撃でレスター4連勝! 2位トッテナムとの勝点差は7に広がる――レスター 1-0 サウサンプトン
4月3日、プレミアリーグ第32節が行なわれ、岡崎が所属するリーグ首位のレスターはホームで7位のサウサンプトンと対戦し、1-0の勝利を収めた。 前日に優勝を争うライバルのトッテナムがリバプールと... 続きを読む
2016年04月04日
本田欠場のミランがアタランタに逆転負け。攻守でチグハグさが際立つ最悪の内容…
現地時間4月3日のセリエA31節、アタランタ対ミランが開催された。 前日にミランで選手&監督として活躍したチェーザレ・マルディーニ氏が死去(享年84歳)したため、試合前に1分間の黙祷が捧げられ... 続きを読む
2016年04月03日
【J2】C大阪がソウザ2発で首位に返り咲き。町田は4連勝で2位に浮上
J2・6節の11試合が4月3日、各地で開催された。キンチョウスタジアムで行なわれたC大阪対千葉は、ホームのC大阪が2-1で勝利を収めた。 昇格戦線を占う強豪同士の対戦は、32分に新戦力のソウザ... 続きを読む
2016年04月03日
前節・広島戦で5失点を食らい(1-5で敗戦)、J1のトップレベルを肌で改めて感じてから約2週間が経過。日本代表が3月シリーズ(ロシア・ワールドカップのアジア2次予選、アフガニスタン戦とシリア戦... 続きを読む
2016年04月03日
【鹿島】“一歩ずつ”完全復活に近づく土居聖真。「次は“決める”というところまで来ている」
試合終了後、間もなく2時間が経過しようとしていた。等々力陸上競技場のミックスゾーンも、あらたか片づけが終わっている。 がらんとした空間に、ドーピング検査を終えたばかりの土居聖真が静かに現われる... 続きを読む
2016年04月03日
【G大阪】5年ぶりPK失敗の遠藤は、「また機会があればしっかりと蹴りたい」。公式戦3連敗のG大阪が、苦境から抜け出す術は?
最後の最後で得るはずだった勝点1。だが、ホームで最低限とも言える結果さえ、スルリと手放してしまおうとは、その時、誰が予測しただろうか。 1点を追う後半アディショナルタイム。G大阪は日本代表の宇... 続きを読む
2016年04月03日
【移籍専門記者】代理人ライオラがイブラヒモビッチ&ポグバの売り込み電話をかけた相手とは?
「もしもし、ベルタさん? ミーノ・ライオラだけど」 この大物代理人が電話した相手は、アトレティコ・マドリーでテクニカルディレクターを務めるアンドレア・ベルタ。とはいえ、アトレティコに用があるわけ... 続きを読む
2016年04月03日
【新潟】リーグ戦2試合連続弾の田中達也。好調の要因は“ポジティブな競争”
敵地に乗り込んだ一戦で勝負を決めたのは、33歳のベテランストライカーのひと振りだった。【J1 PHOTOハイライト】1stステージ・5節 福岡 0-1 新潟【J1採点&寸評】福岡×新潟|2... 続きを読む
2016年04月03日
【クラシコ|採点&寸評】メッシなどバルサのMSNは及第点以下。マドリー勢は決勝弾のC・ロナウドを含めてハードワークが光る
【バルセロナ|チーム&監督 採点&寸評】チーム 5前半はほとんどの時間でポゼッションをキープして相手陣内にいたが、大きな決定機は作れず。後半もボール支配率に見合うチャンスはなく、カウンターから度々... 続きを読む
2016年04月03日
【磐田】名波監督も絶賛。今季リーグ戦初出場の松井大輔が示した“新たな一手”への可能性
1-1で迎えた大宮戦の73分、松井大輔に今季リーグ戦初の出場機会が巡って来た。フランス、ロシア、ブルガリア、ポーランドと10年間ヨーロッパを渡り歩いた元日本代表MFが、J1のピッチに立つのは実... 続きを読む
2016年04月03日
【J1採点&寸評】G大阪×横浜|鮮烈FKの中村がMOM。PKストップの飯倉も高く評価
【チーム採点・寸評】G大阪 5宇佐美、パトリック、アデミウソンを組み込むための新布陣は、アデミウソンの先制点を生み出したように可能性を感じさせた。しかし前線からの守備の強度は落ちており、宇佐美の... 続きを読む