サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「1/3がうちから!」J3優勝の大宮、優秀選手賞に大量11名選出でファン驚嘆「スタメン組めるやん!」「ほんと最高のチーム」

 Jリーグは12月18日、J3の優秀選手賞の受賞選手33名を発表した。 今季から新設されたこの賞は、今季のJ3リーグで19試合以上に出場した選手が対象となる。J3の20クラブの監督と選手、選考委... 続きを読む

「アイ・ライク・ユイ」なでしこジャパンのニールセン新監督が就任会見で明かした“長谷川唯の印象”「彼女と一緒に仕事がしたいと考えていた」

 2024年12月18日、なでしこジャパンの監督就任会見が開催された。 池田太氏の後任は、デンマーク人のニルス・ニールセン氏(53歳)。2018年から22年までスイス女子代表監督、23年から24年... 続きを読む

「今までこんな選手がいただろうか」“優勝の立役者”前田大然の働きは歴代的偉業! 地元メディアが大絶賛「今後は『マエダの決勝』と言われるようになる」

 セルティックにトロフィーをもたらした一発は、前田大然の名前をさらに輝かせた。 前田は12月15日、リーグカップ決勝で1ゴールをあげ、さらにPK戦で最後のキッカーを務めて、2年ぶり通算22回目の... 続きを読む

「可能性に満ち溢れているチームでプレーでき、ワクワク」鹿島MF名古新太郎が福岡に完全移籍! 古巣には「書き表せないほど、本当にたくさんの思い」とメッセージ

 アビスパ福岡は12月18日、鹿島アントラーズからMF名古新太郎を完全移籍で獲得したと発表した。 順天堂大を卒業後の2019年に鹿島でプロキャリアをスタートさせた名古は、21年に湘南ベルマーレに... 続きを読む

内田篤人の入閣はあるのか。なでしこジャパンのニルス・ニールセン新監督がコーチングスタッフの編成に言及【就任会見】

 なでしこジャパンの監督に就任したニルス・ニールセン氏(53歳)。2018年から22年までスイス女子代表監督を、23年から24年までマンチェスター・シティの女子テクニカルダイレクターを務めた同氏... 続きを読む

「非の打ちどころがない」欧州で評価が急上昇! 日本人MFのプレミア移籍をOBが懸念「彼を失うことになる」

 チャンピオンシップ(イングランド2部)で首位を3ポイント差で追う2位リーズは、来季のプレミアリーグ昇格を目ざしている。目標を達成できなければ、田中碧を引きとめられないかもしれない。 今季からリ... 続きを読む

前半戦の最優秀チームはどこ? 特集は各クラブを100点満点で採点する「冬の通信簿」。年の瀬恒例の「卓上カレンダー」付録もご活用を‼【ワールドサッカーダイジェスト最新号は12月19日発売】

 12月19日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号は、この時期恒例の「冬の通信簿」です。   査定の対象は、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガの全78クラブに、リーグ・... 続きを読む

J2仙台が違反行為のサポーター1名に無期限入場禁止処分。試合中に「スタンドからピッチへ飛び降り、威嚇行為」

 J2のベガルタ仙台は12月18日、違反行為をしたサポーターへの処分を発表した。 この違反行為は、11月10日に仙台のホームで行なわれたJ2第38節の大分トリニータ戦(2-1)の試合中に発生。仙... 続きを読む

新潟の新指揮官に水戸の樹森大介コーチが就任! トップチームの監督はキャリア初「心が震えるほどであり、人生最大級のできごと」

 J1のアルビレックス新潟は12月18日、J2の水戸ホーリーホックでコーチを務めていた樹森大介氏の新監督就任を発表した。 樹森氏は現役時代、湘南や水戸などでプレーし、J2で147試合7得点を記録... 続きを読む

最終節の涙の意味。広島FW加藤陸次樹が明かす苦しい時に救われた先輩からの温かな言葉と優勝を逃したからこその新たな決意

 2024年12月8日、広島は敵地でのJ1最終節・G大阪戦に1-3で敗れ、9年ぶりのリーグ優勝を逃した。 その瞬間、主力としてチームを牽引してきたFW加藤陸次樹の胸には、熱いものが込み上げていた... 続きを読む

横浜DF小池龍太が鹿島に完全移籍! 古巣への想いを長文で綴る「選手としての終わりを覚悟することも…」

 鹿島アントラーズは12月18日、横浜F・マリノスからDF小池龍太を完全移籍で獲得したと発表した。 JFAアカデミー福島出身の小池は、2014年にレノファ山口FCでプロキャリアをスタート。その後... 続きを読む

広島躍進の立役者・中野就斗の成長秘話。“非エリート”だから培われた屈強なマインド「自分のことを無名の選手だと思っている」

「本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。たくさん試合に出してもらって、このチームにすごく感謝しているので、優勝という形で恩返ししたかった」 広島がリーグ制覇の可能性を残して迎えたパナソニックス... 続きを読む

「地元でキャリアを歩め、とても幸せ」仙台に浦和MF武田英寿が完全移籍! 古巣には感謝「一生忘れることはありません」

 J2のベガルタ仙台は12月18日、浦和レッズからMF武田英寿を完全移籍で獲得したと発表した。 宮城県出身の武田は、青森山田高を卒業後の2020年に浦和でプロキャリアをスタート。その後、琉球、大... 続きを読む

「ベストの状態からほど遠い」まさか!大エース古橋亨梧にレギュラー剝奪の危機。カップ戦優勝も現地メディアは辛辣「存在していなかった」

 大舞台に強いのは証明済みだ。少なくとも、スコットランドでのビッグマッチで何度も活躍してきた。だが、すべての試合でネットを揺らせるわけではない。 セルティックの古橋亨梧は12月15日、リーグカッ... 続きを読む

「中国はW杯出場に本気だ」元マンU戦士にメキシコ代表経験者…中国代表が進める帰化政策に韓国メディアは驚き!「全く別のチームになると自信満々」

 2026年の北中米ワールドカップ出場を目ざす中国代表が急速に進めているのが、新たな帰化選手による戦力アップだ。 アジア最終予選で中国は3位のインドネシアと同じ勝点6ながら、日本に0-7で惨敗し... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ