• トップ
  • 小田智史(サッカーダイジェスト)

小田智史(サッカーダイジェスト) 新着記事

【なでしこ|採点&寸評】日本 1-1 韓国|なでしこ崖っぷち。福元のPKストップ、岩渕の先制弾で勝利目前も、まさかの失点で引き分け

【日本代表・総評】 5.5オーストラリア戦の課題だった選手同士の距離感やフリーランを意識し、連動した攻撃を披露。左サイドを中心にチャンスメイクし、主導権を握った。60分前後から徐々に運動量が落ち... 続きを読む

【なでしこ|韓国戦プレビュー】負けられない“マスト・ウィン”ゲーム。メンバー変更で必勝態勢か!?

 初戦のオーストラリア戦で1-3と完敗。同時刻に行なわれた韓国と北朝鮮の試合が1-1のドローに終わったのは幸いだったが、5位発進と尻に火がついている状態に変わりはない。連戦で疲労感を抱えたまま迎... 続きを読む

【なでしこ】絶対必勝の戦いへ、髙瀬が静かに闘志を燃やす。「点を取らないといけない」

 最終予選初戦のオーストラリア戦、髙瀬愛実はピッチに立つことなく、チームの敗戦を受け止めなければならなかった。ベンチで時を過ごし「悔しかった」と話す一方で、フラットな目線でチームの課題を分析して... 続きを読む

【なでしこ】新10番として意地の一撃。大儀見が語る今後の打開策とは?

「負けられない」「ホーム開催」「背番号10」――。オーストラリア戦の大儀見には、3つのプレッシャーがかかっていた。実際、試合序盤は「(10番を着ける)緊張感があった」という。  前線で起点になろう... 続きを読む

【なでしこ|採点&寸評】日本 1-3 豪州|大儀見がゴールを挙げるも、3失点で黒星発進。“日本らしさ”が影を潜めた悔やまれる試合に

【日本代表・総評】 5最初の20分は選手の距離間が悪く、武器であるつなぎのサッカーがまったくできず。先に失点を喫する最悪のシナリオで幕を開け、大儀見のゴールをきっかけになんとか巻き返したが、3失... 続きを読む

【なでしこ|豪州戦プレビュー】五輪出場権獲得へ最も重要な初戦。「つなぐサッカー」と「チャレンジ&カバー」がキーワードに

 女子日本代表は2月29日、リオ五輪出場を懸けたアジア最終予選の初戦を迎える。今回の最終予選は日本(FIFAランキング4位)のほか、北朝鮮(同6位)、オーストラリア(同9位)、中国(同17位)、... 続きを読む

【なでしこ】完全復活を期す岩渕真奈は最終予選のラッキーガールとなれるか

 2015年のカナダ女子ワールドカップ、準々決勝のオーストラリア戦で岩渕真奈はチームを勝利に導く決勝ゴールを挙げた。それだけに、初戦で激突する相手にも「悪いイメージはない」とプレッシャーをまった... 続きを読む

【なでしこ】29日に初戦! 五輪を懸けた戦いでも“自然体”の川澄。「オーストラリア戦に全力をぶつける」

「初戦を迎える準備はできています」  女子五輪最終予選の初戦・オーストラリア戦の前日練習を終えた川澄奈穂美は静かに心境を語った。  6チームの総当たり戦で行なわれる今予選は、10日間で5試合をこなす... 続きを読む

【広島】王者の“宿命”にどう立ち向かうか。「中央の連係」を見出せずして連覇はない

 中盤で縦パスを奪い、カウンターにつなげる――。本来、広島が得意とする形で、川崎に決勝点を与えてしまった。「いつもなら考えられないようなイージーミスが多かった」(佐藤寿人)のも一因だが、森保監督... 続きを読む

【川崎】“らしくない”1-0の勝利。それでも中村憲剛が充実感を滲ませるわけ

「1-0なんて(フロンターレ)らしくない」  開幕戦で前年王者の広島を下した中村憲剛は、試合後のミックスゾーンで開口一番発した言葉だ。ただし、それは決してネガティブな意味ではない。チームが新しいカ... 続きを読む

【J1採点&寸評】広島×川崎|攻守一体の新スタイルを見せた川崎が王者・広島を撃破! 決勝点の小林が佐藤・大久保から主役の座を奪う

【チーム採点・寸評】広島 5.516日間で5連戦の3戦目という疲労以上に、あまりにイージーミスが多く、「自分たちらしくなかった」(佐藤)。チャンスの大半はサイドからのもので、今季トライしている中... 続きを読む

【広島】丹羽の「ニア来るかな」の声にも惑わず。「寿人らしいゴール」の舞台裏

 相手が警戒するなか、敢えてそこで勝負して、結果を残す――。ゼロックス・スーパーカップで生まれた今季公式戦初ゴールは、「ストライカー・佐藤寿人」の凄さを改めて知らしめるものだった。  前半、佐藤は... 続きを読む

【広島】野津田を突き動かす反骨心と自覚。スーパーレフティが勝負の1年に挑む

 2月17日、広島は宮崎キャンプ最後の実戦として、C大阪とトレーニングマッチ(45分×2本)を行なった。20日にゼロックス・スーパーカップを控えるため、佐藤寿人や青山敏弘ら主力組は出... 続きを読む

【FC東京】リオ五輪本大会まで半年のタイミングで室屋がプロ入りを決めた訳。「自分にプレッシャーをかけた状態が一番成長できる」

 唯一の大学生としてU-23日本代表に名を連ね、リオ五輪の出場権獲得に貢献した室屋成が2月8日、母校の明治大でFC東京への加入内定会見を行なった。  注目を浴びたのは、移籍先はもとより、大学卒業を... 続きを読む

【磐田】東京五輪世代のルーキー小川航基が語る「野望」――前田遼一、中山雅史を超えるストライカーに

 2015年度の高校サッカー界を沸かせた若き点取り屋は、数々の名ストライカーを輩出してきた伝統に惹かれ、磐田への加入を決意。「前田選手や中山さんを超える、日本一のストライカーになりたい」 大いな... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ