サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

モウリーニョ監督、マンUと契約更新間近との報! 「3年目症候群」克服はなるか!?

 シーズン後の退任報道を「ゴミ」と一蹴してから約2週間。マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督が、今度は契約延長に迫っていると報じられた。 2016年5月に就任し、3年契約を結ん... 続きを読む

“偉大なクラッキ”ロナウジーニョが正式に引退を表明! ラストマッチは8月に

 偉大なクラッキがスパイクを壁に掛けることになった。  現地1月16日、元ブラジル代表MFのロナウジーニョが正式引退することを、同選手の代理人を務める実兄のロベルト・アシス氏がブラジル紙『O Glo... 続きを読む

ウェールズ代表監督就任のギグスに早くも疑問の声が…。“不倫癖”から人間性不安視も

 現地1月15日、ウェールズ・サッカー協会(FAW)は、空席となっていた監督に元マンチェスター・ユナイテッドのライアン・ギグスが着任したことを発表した。  1958年のワールドカップ出場以来、久々... 続きを読む

ブッフォン、現役続行の可能性は? ユーベ副会長「今季限りとは宣言していない」

 ユベントスの守護神ジャンルイジ・ブッフォンは、チャンピオンズ・リーグで優勝しないかぎり、今シーズン終了後に現役を引退する意向を示している。だが、同クラブのパベル・ネドベド副会長は、正式に現役引... 続きを読む

【U-23】先発11人を全員入れ替えた森保監督 「チームコンセプトを共有したかった」

 16日、U-23アジア選手権の第3戦が行なわれ、日本は北朝鮮に3-1で快勝。グループステージを首位で通過した森保ジャパンは、危なげなくノックアウトステージに駒を進めた。 森保一監督はこの試合、... 続きを読む

森保ジャパン、北朝鮮に3-1勝利でGS首位通過!! 準々決勝でウズベキスタンと対戦

[U-23アジア選手権]日本 3-1 北朝鮮/1月16日/中国・江陰 U-23アジア選手権のグループステージ第3戦、日本対北朝鮮が1月16日、中国の江陰スポーツセンターで行なわれ、日本が3-1で勝利... 続きを読む

ナインゴランの中国移籍報道に揺れるロマニスタ「狂ったのか?」「行くにしても日本だろ」

 ユベントスへの敵意をむき出しにし、「移籍するなどあり得ない」と公言するローマのラジャ・ナインゴランは、サポーターにとってアイドルのような存在だ。だからこそ、そのベルギー代表MFが移籍するかもし... 続きを読む

【U-23北朝鮮戦】日本、2点リードで前半終了! 柳、三好のゴールで首位突破へ前進

 U-23アジア選手権のグループステージ第3戦、日本対北朝鮮が1月16日、中国の江陰スポーツセンターで日本時間の17時にキックオフされた。日本は引き分け以上で首位突破が決まる。 日本は第2戦から... 続きを読む

【ブンデス日本人の現地評】武藤はゴール奪取も及第点以下、香川が評価されたのはボールプレーよりも…

 ウィンターブレイクを終えたブンデスリーガが先週末に再開。後半戦初戦の第18節が行なわれた。今節は3人の日本人選手が先発し、1人が途中出場、そして5人に出場機会が訪れなかった。  2018年、ブン... 続きを読む

【U-23北朝鮮戦】スタメン発表! タイ戦から先発を全て入れ替え、キャプテンマークは三好に。

 U-23アジア選手権のグループステージ第3戦、日本対北朝鮮が1月16日、日本時間の17時00分に中国・江陰の江陰スポーツセンターで行なわれる。試合開始に先立ち、両チームのスターティングメンバー... 続きを読む

ボカ復帰のテベス、中国行きは“銭稼ぎ”だった? 「中国移籍はバカンス」「何をしているのか分からなかった」

 カルロス・テベスの中国での生活は約1年足らずで終幕した。当人にとってサッカー発展途上国でのプレー期間は、「バカンス」という位置づけだったようだ。  この1月に上海申花から古巣のボカ・ジュニオルス... 続きを読む

名将揃いのアルゼンチン人監督で次に注目すべきは、シメオネの系譜を継ぐ“ミック・ジャガー”!?

 近年、サッカー界では多くのアルゼンチン人監督の名前を耳にするようになった。ディエゴ・シメオネ(A・マドリー)やマウリシオ・ポチェティーノ(トッテナム)、エドゥアルド・ベリッソ(前セビージャ)、... 続きを読む

“現役アピール”のカッサーノが現在のセリエAを一刀両断!「35歳の俺でも違いを作れる」

 2016年5月8日に行なわれたジェノバ・ダービーを最後に、元イタリア代表のアントニオ・カッサーノは試合に出ることができていない。だが、35歳の“悪童”は、まだ現役続行を... 続きを読む

中島翔哉、ポルトガル地元メディアから「3強を除く前半戦ベスト11」に選出! その意味とは!?

 ポルトガルのポルティモネンセで大活躍を見せ、ポルト、ベンフィカといった国内の強豪の他、ドイツのフランクフルト、ヴォルフスブルク、フランスのボルドー、サンテティエンヌといった他の欧州クラブから熱... 続きを読む

「スキャンダラス」「見たことがない」仏で主審が選手を蹴り、退場を命じるという驚きの“事件”が!

 現地時間1月14日のリーグ・アン20節、ナント対パリ・サンジェルマンの一戦で、終了間際にジエゴ・カルロスを退場にしたトニー・シャプロン主審の判定が物議を醸している。 問題の判定はナントが0-1... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ