サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「パッとしない」「古い名前」 レスター新監督ラニエリをリネカーがバッサリ切り捨て

 岡崎慎司が所属するレスターの新監督に就任したクラウディオ・ラニエリを、クラブOBでレジェンドのガリー・リネカーがバッサリと切り捨てた。  ラニエリの就任が発表されると、リネカーはまずツイッターで... 続きを読む

【J1採点&寸評】2ndステージ・2節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

 J1リーグは7月15日に第2ステージ・2節の9試合がナイトゲームで開催された。  前節、無敗記録を18に伸ばした浦和は、アウェーで山形と対戦した。浦和はボールを支配しながらも、アグレッシブに前線... 続きを読む

【J1】浦和が苦しみながらも山形とスコアレスドロー 無敗記録を「19」に伸ばす

 J1リーグは7月15日、第2ステージ2節の9試合が開催された。第1ステージ優勝を果たし、いまだ無敗の浦和は敵地で山形と対戦し、0-0で引き分け無敗記録を「19」に伸ばした。【J1 PHOTOハイ... 続きを読む

テベスがボンボネーラで盛大な復帰会見 集まった4万人に感謝

 ユベントスを退団し、古巣ボカに復帰したカルロス・テベスの入団セレモニーが7月13日、ボカの本拠地ボンボネーラで行なわれ、集まった4万人のファンは英雄の帰還に酔いしれた。  ボカのダニエル・アンジ... 続きを読む

【J1展望】2ndステージ・2節|全9カードの予想布陣、各チームの最新動向をレポート!

 J1リーグは7月15日、第2ステージ・2節の9試合がナイトゲームで開催される。サッカーダイジェストWebでは、毎節各カードの予想布陣と最新のチーム情報をお届けする。  第1ステージで最下位に甘ん... 続きを読む

『toto助成金交付式』開催。なでしこジャパンメンバーらに助成金が授与される

 独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)は、7月13日、toto助成金交付式を都内で開催し、toto(スポーツ振興くじ)の売上から拠出される、平成27年度スポーツ振興事業助成を受ける団体... 続きを読む

スターリング、マンC移籍へ 英国人として史上2番目の高額移籍

 リバプールのイングランド代表FWラヒーム・スターリングが、マンチェスター・シティへ移籍することが決まった。  詳細の詰めとメディカルチェックが残っているが、両クラブは移籍で合意。『BBC』によれ... 続きを読む

週末2日間で「88億円」の買い物! マンU ダルミアンに続いてシュバインシュタイガー、シュネデルランを獲得、ふたたび「大型補強の夏」

 マンチェスター・ユナイテッドは7月11日と12日の週末2日間で、トッププレーヤー3人の獲得に成功した。  11日に移籍手続きを完了したのは、イタリア代表の右SBマッテオ・ダルミアン。移籍金129... 続きを読む

学校法人明治東洋医学院/明治国際医療大学がスポーツ振興プロジェクト始動。女子サッカーが強化指定クラブへ

 鍼灸師、柔道整復師、看護専門職などスポーツや医療分野の専門スタッフを輩出する明治国際医療大学(京都府南丹市)が、創立90周年記念事業の一環として、「スポーツ振興プロジェクト」を立ち上げた。同プ... 続きを読む

岡崎のレスター 新監督候補にビエルサが浮上

 岡崎慎司が所属するレスターの新監督候補に、マルセロ・ビエルサの名前が浮上した。 『ミラー』紙は7月12日、レスターはマルセイユのビエルサ監督にコンタクトを取り、就任を打診したと報じている。  ビエ... 続きを読む

インターナショナル・チャンピオンズカップ開幕!! ジェラードのLA・ギャラクシーが初戦を飾る

 7月11日(現地時間)、欧州、北中米の全15クラブが参加する「インターナショナル・チャンピオンズカップ(ICC)」が開幕した。  今回は、北アメリカ(アメリカ、カナダ)、オーストラリア、中国と複... 続きを読む

【J1採点&寸評】2ndステージ・1節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

 J1リーグは7月11日に第2ステージが開幕し、全9試合がナイトゲームで開催された。  第1ステージを無敗で駆け抜けた浦和は、敵地で松本との対戦。前半に武藤のゴールで先制すると、後半も興梠が追加点... 続きを読む

【J1展望】2ndステージ・1節|全9カードの予想布陣、各チームの最新動向をレポート!

 J1リーグは7月11日に第2ステージが開幕し、全9試合がナイトゲームで開催される。サッカーダイジェストWebでは、毎節各カードの予想布陣と最新のチーム情報をお届けする。  第1ステージで史上初の... 続きを読む

J1・第2ステージ開幕を前に「チャンピオンシップ」をおさらい 最大5チームのトーナメント戦、重要なのは「年間勝点」

 2ステージ制の実施によって復活したのが年間王者を決めるチャンピオンシップだ。最大5チームが参加するこのトーナメント戦は、組み合わせのパターンが最大8つという複雑なもの。第2ステージの開幕を前に... 続きを読む

脳梗塞から復活を遂げた元日本代表 木村和司氏のトークイベントが都内にて開催!

 7月17日(金)、原宿にあるフットボールカフェfutbol&cafe mfにて開催される「 Talking About Football 」に、元日本代表の木村和司氏がゲストとして登壇する。テー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ