サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「変わらないカッコ良さ」「眩し過ぎます」中田英寿氏がパリコレ会場に登場!お洒落な装いにファン興奮

 現役時代から、そのファッションでも注目を集めていたのが中田英寿氏。3月9日に自身の公式インスタグラムを更新し、2006年の引退以降は毎年のように参加し、恒例ともなっている”パリコレ... 続きを読む

「僕は普通の選手」19歳の“怪物”ハーランドが意外な告白!対戦が ”悪夢”だったDFも明かす

 欧州フットボール界でいま最も注目を集める存在と言っても過言ではないのが、19歳のアーリング・ハーランドだ。オーストリアのレッドブル・ザルツブルクでゴールを量産し、1月にドルトムントに渡ると、こ... 続きを読む

「スクープ写真みたい」川澄奈穂美が新シーズンに向けアメリカ入国を報告!新型コロナの影響を案じたファンも安堵のコメント

 3月10日、川澄奈穂美が自身のツイッターを更新し、4月から始まる米、ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ(NWSL)の開幕に備え、「怪しい感じで出国しました。無事、共に入国できました」と報告... 続きを読む

3月・6月のW杯アジア2次予選は延期、U-23日本代表の3月活動は中止へ…関塚技術委員長が代表活動について声明

 FIFA(国際サッカー連盟)とAFC(アジアサッカー連盟)は3月9日、カタール・ワールドカップ・アジア2次予選の日程に関して発表を行ない、現在全世界で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で、2... 続きを読む

「絶対に許さない!」「愛していたのに…」香川真司に古巣ベジクタシュのファンが憤慨!米メディアへの発言でまさかの“炎上”騒動に

 スペイン2部のサラゴサでプレーする香川真司の発言が、トルコで物議を醸している。  トルコ・メディア『Sporx』などが報じたところによれば、日本代表MFは先われた米メディア『The Athleti... 続きを読む

「驚異の75歳!」プロデビュー戦で世界最高齢ゴールを挙げた“超遅咲き”に世界が注目!

 超遅咲きの“ルーキー”がプロデビュー戦でいきなりゴールを決めた。英公共放送『BBC』をはじめ、数多の欧州大手メディアが驚きをもって報じている。 前人未到の記録が生まれた... 続きを読む

「結果に満足していません」MLS移籍後初ゴールの久保裕也が胸中を投稿!「どこへ行っても、ナイスゴール」とファンは祝福

 今年1月にベルギーのヘントから、MLS(メジャー・リーグ・サッカー)のFCシンシナティへ移籍した久保裕也。現地時間の3月7日に、敵地でのアトランタ・ユナイテッド戦に臨んだが、1-2でシンシナテ... 続きを読む

吉田麻也が待ちに待ったセリエAデビューを回想! クラブ公式が「完璧だ」と絶賛したジェノバ弁とは?

 無観客だったのは残念だが、待望のデビューだ。 現地時間3月8日、サンプドリアに所属する日本代表DFの吉田麻也は、セリエA第26節延期分のヴェローナ戦で先発フル出場を果たした。1月の移籍市場最終... 続きを読む

「コロナウイルスではないが…」本田圭佑が発熱で練習を欠席。待望のブラジル・デビューは先延ばしに?

 本田圭佑のブラジルでの公式戦デビューは、先延ばしになるかもしれない。 現地時間3月9日、ブラジル1部にボタフォゴは、公式ツイッターを更新。本田が発熱したために8日の練習を欠席したと報告した。「... 続きを読む

2連敗中のなでしこに痛手。今大会未出場の長谷川唯の負傷離脱を発表

 JFA(日本サッカー協会)は9日、「2020 SheBelieves Cup」に出場しているなでしこジャパンからMF長谷川唯が負傷のため離脱することを発表した。 3月6日に行なわれた、初戦のスペイ... 続きを読む

リバプール、悲願のプレミアリーグ制覇へマジック「2」! 最短で優勝が決まるのは?

 レッズを愛する人々が待ち望んだ瞬間が迫っている。 現地時間3月7日に行なわれたプレミアリーグ第29節で、リバプールはボーンマスに2-1で辛勝。これによって89-90シーズン以来30年ぶりとなる... 続きを読む

「誇りに思う」C・ロナウドがキャリア通算1000試合達成に喜びのコメント! 最もゴールを奪っている相手は?

 現地時間3月8日に行なわれたセリエA第26節の延期分で、ユベントスはインテルとのイタリア・ダービーに2-0で勝利。ラツィオを抜いて再び首位に浮上した。 この試合で、プロ18年目にしてキャリア通... 続きを読む

「Jリーグの再開、プロ野球の開幕は延長することが望ましい」第2回対策連絡会議で専門家が提言

 3月9日、JリーグとNPB(日本野球機構)共同で行なっている、第2回「新型コロナウイルス対策連絡会議」が都内で開催された。 専門家チームの3名(賀来満夫氏、三鴨廣繁氏、舘田一博氏)と、NPBの... 続きを読む

「トラップ、うまっ」「なんてゴールだ!」インテルを沈めたディバラの美弾にファン熱狂!

 スクデットの行方を大きく左右するイタリア・ダービーで、勝負を決定づけたのはユベントスの10番だった。 現地時間3月8日に開催されたセリエA第26節の延期分で、暫定2位のユベントスは本拠地アリア... 続きを読む

「強度、集中度はまだまだ低い」なでしこ高倉監督、イングランドに惜敗も攻撃のパワー不足を痛感

 アメリカ遠征中のなでしこジャパンは現地3月8日、国際大会のシー・ビリーブス・カップ第2戦で、イングランドと対戦し、0-1で敗れた。日本は2連敗となった。 守護神の山下杏也加や主将の熊谷紗希らを... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ