サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「特別なタレントだ」圧巻2発の古橋亨梧ら3トップを指揮官が称賛! 気になる怪我の状況も明かす「キョウゴは少し肩を…」

 11月7日に開催されたスコットランド・リーグの第13節で、古橋亨梧が所属する2位のセルティックは11位のダンディーとアウェーで対戦。4‐2の快勝を飾った。 この試合で2ゴールを挙げる活躍を見せ... 続きを読む

技あり弾2発もあと一歩及ばず! リバプールが開幕から17戦目でついに初黒星。南野拓実を80分から投入も…

 現地時間11月7日に開催されたプレミアリーグ第11節で、3位のリバプールは勝点2差で4位のウェストハムと敵地で対戦。前節のブライトン戦(△2-2)で87分からリーグ戦初出場を果たした南野拓実は... 続きを読む

冨安健洋の無敗記録は8試合に!アーセナルが背番号10の一発でアルテタ監督就任100戦目を白星で飾る

 現地時間11月7日に開催されたプレミアリーグ第11節で、7位のアーセナルはラニエリ新監督が率いる16位のワトフォードと本拠地エミレーツで対戦。冨安健洋は右SBに入り、リーグ戦8試合連続で先発に... 続きを読む

緊急出場のPSV堂安律、今季2点目で勝利に貢献! 小野伸二に並ぶエールディビジ通算19点目

 現地時間11月7日、エールディビジの第12節が行なわれ、フォルトゥナ・シッタールトとPSVの一戦が行なわれた。 先日、日本代表に追加招集されたMF堂安律はベンチスタート。しかし、16分にジョー... 続きを読む

古橋亨梧が“お得意様”から圧巻の2ゴールで18戦13発! リーグ戦7点目でついに得点ランクトップに並ぶも、61分に左肩を痛めて交代

 11月7日に開催されたスコットランド・リーグ第13節で、古橋亨梧が所属する2位のセルティックは11位のダンディーとアウェーで対戦した。 この試合でまたも圧巻のパフォーマンスを披露したのが古橋だ... 続きを読む

冨安健洋がデビューから8戦連続でスタメン入り!昇格組ワトフォードを抑え込み、無敗記録を伸ばせるか

 現地時間11月7日に開催されるプレミアリーグ第11節で、16位のワトフォードをホームに迎える7位のアーセナルがスタメン11人を発表。冨安健洋がデビューからリーグ戦8試合連続で先発に名を連ねた。 続きを読む

古橋亨梧が巧みなヘッドで公式戦2戦連発の12ゴール目! リーグ戦では6点目を奪取

 11月7日開催のスコットランド・リーグ第13節で、古橋亨梧が所属する2位のセルティックは11位のダンディーFCと敵地で対戦している。 この試合でセルティックの2点目を決めたのが古橋だ。1‐0で... 続きを読む

【J2】首位攻防制した磐田が昇格へあと1ポイント! 残留争いは16位から最下位まで勝点6差の大混戦

 J2リーグは11月7日、各地で38節の11試合を開催。首位のジュビロ磐田は、2位の京都サンガF.C.との首位攻防戦を制し、昇格に王手をかけた。 磐田はホームに京都を迎え撃った。0-0で推移した... 続きを読む

「向いていると思う」冨安健洋が内田篤人に明かしたセリエAとプレミアの大きな“違い”。五輪後でも「イタリアの時よりコンディションがいい」のはなぜ?

 今夏にイタリアのボローニャからイングランドのアーセナルへステップアップ移籍を果たした冨安健洋が、セリエAとプレミアリーグの“違い”について語った。 ベルギーのシント=ト... 続きを読む

「アウトサイドでのパスがど変態すぎる」決勝点を演出したジュビロ遠藤保仁の妙技に反響拡大!「鳥肌が立った」

 天王山を制したのは、ジュビロ磐田だった。 11月7日に行なわれたJ2リーグ第38節で、首位に立つ磐田は勝点2差で迫る2位の京都サンガF.C.とホームで対戦。スコアレスで迎えた77分、この試合で... 続きを読む

「マエダの加入に興奮しないはずがない」セルティック移籍が噂される前田大然のハットに英衝撃!「とんでもない。まったくもって、とんでもない」

 冬のマーケットに向けて大きく注目される中、ハットトリックの大活躍で8得点圧勝に貢献すれば、取り上げられないはずはない。 横浜F・マリノスの前田大然は、11月6日のJ1リーグ第35節FC東京戦で... 続きを読む

【J1残留争い】横浜FC、仙台、大分が崖っぷち! 次節、J2降格の可能性も… 湘南は15位に浮上

 J1リーグは11月7日、各地で35節の7試合を開催。残留争いは、降格圏チームが粘りの戦いを見せるも、次節に降格が決まる可能性も出てきた。 6日の試合では降格圏17位の徳島ヴォルティスがヴィッセ... 続きを読む

【WEリーグ】INAC神戸が浦和Lに完勝し圧巻7連勝!2位仙台Lと3位ベレーザの直接対決を制したのは…

 WEリーグは11月6・7日、第8節の5試合を各地で開催。今節で一番の注目カードとなった優勝候補同士の三菱重工浦和レッズレディース対INAC神戸レオネッサは、後者に軍配が上がった。 開幕から無傷... 続きを読む

【ACL争い】横浜が3位以内を確定。浦和との直接対決を制した鹿島が4位に浮上し、名古屋が5位転落

 11月6・7日にJリーグはJ1第35節の10試合を各地で開催。すでに前節に川崎フロンターレの優勝が決まっており、次の焦点は来季のACL出場権争い。熾烈なサバイバルではどんな動きがあったか。 2... 続きを読む

初勝利へ導く、値千金V弾の奥川雅也を指揮官が絶賛!「マサヤはスーパーランをするスマートな選手」

 現地時間11月6日にブンデスリーガ第11節が開催され、奥川雅也が所属するビーレフェルトは、遠藤航と伊藤洋輝を擁するシュツットガルトと敵地で対戦。日本人3選手が揃って先発したこの一戦で、主役とな... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ