2014年09月27日
【アジア大会】圧勝劇を演出した中島依美の献身と安定感|日本 9-0 香港
決して派手なプレーヤーではない。自分だけしか持ちえないストロングポイントがあるわけでもない。ただ、安定感は抜群だ。中盤のサイドでもセンターでも、及第点以上のパフォーマンスでチームを機能させられ... 続きを読む
2014年09月27日
【アジア大会】圧勝劇を演出した中島依美の献身と安定感|日本 9-0 香港
決して派手なプレーヤーではない。自分だけしか持ちえないストロングポイントがあるわけでもない。ただ、安定感は抜群だ。中盤のサイドでもセンターでも、及第点以上のパフォーマンスでチームを機能させられ... 続きを読む
2014年09月26日
【アジア大会】遠藤航が見据える「アンカーの新境地」|日本 4-0 パレスチナ
危なげない勝利だった。攻め込まれるシーンがなかったわけではないが、決定的なピンチは皆無だったと言っていい。「人に強い」というパレスチナの前評判も、実際はそれほどでもなかった。プレスは緩く、球際... 続きを読む
2014年09月25日
【なでしこ】引いた相手にどう戦う? 準々決勝の香港戦に向け攻撃陣がゴールへ意欲
9月26日に準々決勝の香港戦を控える日本女子代表が25日、仁川市内で最終調整を行なった。強い日差しが降り注ぐなか、ウォーミングアップの後はいくつかの状況設定をしての8対8。その後相手をつけずに... 続きを読む
2014年09月25日
【なでしこ】指揮官が期待する19歳のFW増矢理花 難敵を相手に存在価値を証明できるか
佐々木則夫監督が大きな期待を寄せているストライカーだ。 JFAアカデミー福島出身で、2012年のU-17女子ワールドカップに出場し、ブラジル戦で2ゴールを挙げるなどの活躍を見せて8強入りに貢献... 続きを読む
2014年09月24日
【U-21日本代表】「中東らしくない」チーム、パレスチナを撃破しベスト8なるか?
いよいよ決勝トーナメントの戦いが始まる。2位通過したU-21日本代表のラウンド16の相手はパレスチナ。手倉森誠監督は「ものすごく機能的。ボールを持つことに自信がある」と分析している。口々に「中... 続きを読む
2014年09月24日
【U-21日本代表】一切の迷いを持たずに――。指揮官・手倉森誠の下、ただひたすら連覇へ突き進む
4年前のアジア大会で初優勝を飾った日本は、ディフェンディング・チャンピオンとして今大会に臨んでいる。当然ながら出場国で、唯一「連覇」の可能性を持ち、それを期待されるプレッシャーがある。 「プレッ... 続きを読む
2014年09月23日
グループ首位通過を決めたチャイニーズ・タイペイ戦の翌日、9月23日に、川澄奈穂美が29回目の誕生日を迎えた。「朝、起きたら、『ハッピーバースデー』と書かれたボードが飾ってあって」と、同部屋の宮... 続きを読む
2014年09月23日
【アジア大会】首位で決勝トーナメントへ、頼もしいDFリーダー・岩清水梓の復活|日本 3-0 チャイニーズ・タイペイ
チャイニーズ・タイペイとのグループステージ最終戦の最大のテーマは、前節のヨルダン戦(12-0)に続き「どれだけ点が取れるか」だった。 2試合を終えての日本の成績は、1勝1分け0敗の12得点・0... 続きを読む
2014年09月22日
【U-21日本代表】「退屈という言葉は使うな」指揮官が選手にリフレッシュのススメ
グループステージ3戦目のネパール戦に4-1と勝利を収め、決勝トーナメント進出を決めたU-21日本代表。翌日のトレーニングは、ストレッチの後、2組に分かれてのフットバレーという内容だった。 グル... 続きを読む
2014年09月22日
【アジア大会】「広島の被災者のために……」野津田岳人が左足に込める使命感|日本 4-0 ネパール
決勝トーナメント進出を懸けて、グループステージ最後のネパール戦に臨んだ日本は、序盤から圧倒的にポゼッションで優位に立ち、試合の主導権を握った。CFの鈴木武蔵を起点に、2列目の矢島慎也や中島翔哉... 続きを読む
2014年09月21日
【なでしこ】戦列復帰の猶本光が一問一答! 期待の新星はニューヒロインの座を掴めるか
0-0のドローで終えた中国とのグループステージ第1戦翌日の9月16日、猶本光は練習中に左足首を負傷してしまった。しばらくは別メニュー調整が続いていたが、負傷から4日後の20日に全体練習に合流。... 続きを読む
2014年09月20日
【U-21日本代表】イラク戦で露呈した経験不足 ディフェンス面の向上が連覇の鍵に
ベスト8で敗退した今年1月のU-22アジア選手権の時点で、すでに手倉森誠監督は危機感を覚えていた。 「世界のなかの日本を考えれば、まだまだ強豪国ではない。まずは守備。ボールは握れたけど守りが脆か... 続きを読む
2014年09月20日
【U-21日本代表】決勝トーナメント進出を懸けて臨むネパール戦 課題の守備を再確認
決勝トーナメント進出を懸け、9月21日にグループステージ最終戦となるネパール戦に臨むU-21日本代表は20日、安山ワー競技場のサブグラウンドで練習を行なった。 ウォーミングアップ後のフリーマン... 続きを読む
2014年09月19日
【U-21日本代表】セットプレーのグレードアップへ、5人のキッカー候補がFK特訓
9月19日の全体トレーニング終了後、FKの別メニューが行なわれた。キッカーは5人。人型の壁を用意し、中島翔哉、原川力、矢島慎也、野津田岳人、山中亮輔が代わる代わる狙いを定め、ゴールを狙っていく。... 続きを読む
2014年09月19日
【アジア大会】「たくさん外して申し訳ない」12発で快勝にも阪口夢穂が反省の弁
とにかくゴールが必要だった。 首位の座を争う中国とはおそらく、ともに2勝1分けで、勝点で並ぶことになるはずだ。グループリーグを1位で通過するためには、得失点差で中国を上回らなければならない。そ... 続きを読む