• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

川崎からアメリカ挑戦を決めた山根視来の“今”。日本で抱え続けた葛藤とは?【インタビュー/パート1】

 2024年、川崎からMLSのロサンゼルス・ギャラクシーへの移籍を決めたのが、日本代表としてカタール・ワールドカップにも出場した右SBの山根視来である。30歳での初の海外挑戦。その姿を追ったイン... 続きを読む

【特別対談】FC東京の仲川輝人と川崎の脇坂泰斗が挙げる“多摩川クラシコ”のポイント。互いに警戒すべき選手は?

 川崎アカデミーの先輩・後輩であり、横浜から移籍したFC東京で昨季からプレーする仲川輝人と、今季から川崎のキャプテンを務める脇坂泰斗の特別対談が実現。43回目を迎える伝統の多摩川クラシコ(3月3... 続きを読む

【特別対談】川崎アカデミーの先輩・後輩、FC東京の仲川輝人と川崎の脇坂泰斗が語る多摩川クラシコへの決意「意地、プライドがある」

 川崎アカデミーの先輩・後輩であり、横浜から移籍したFC東京で昨季からプレーする仲川輝人と、今季から川崎のキャプテンを務める脇坂泰斗の特別対談が実現。43回目を迎える伝統の多摩川クラシコ(3月3... 続きを読む

アジアカップで悔しさ経験したGK鈴木彩艶は北朝鮮戦でクリーンシート達成。ピンチも救い「最低限の目標は達成できた」

[ワールドカップ・アジア2次予選]日本 1−0 北朝鮮/3月21日/国立競技場 2026年のワールドカップ・アジア2次予選で北朝鮮と対戦した森保ジャパンは、開始2分の田中碧のゴールで勝利... 続きを読む

北朝鮮戦での最大のピンチ。伊藤洋輝はGK鈴木彩艶とともにどうチームを救ったのか

[ワールドカップ・アジア2次予選]日本 1−0 北朝鮮/3月21日/国立競技場 2026年のワールドカップに向けたアジア2次予選で北朝鮮と対戦した日本は、田中碧が開始2分で決めたゴールで... 続きを読む

北朝鮮戦で南野拓実が賛辞を送った3選手は?「頼りになる」「心強い」

[ワールドカップ・アジア2次予選]日本 1−0 北朝鮮/3月21日/国立競技場 2026年のワールドカップに向けたアジア2次予選で北朝鮮と国立競技場で対戦した日本代表は、開始2分の田中碧... 続きを読む

ベンチでも際立った存在感。味方を鼓舞し続けた長友佑都の姿に感じた“熱”【コラム】

[ワールドカップ・アジア2次予選]日本 1−0 北朝鮮/3月21日/国立競技場 2026年のワールドカップに向けたアジア2次予選で日本代表はホームで北朝鮮と対戦し、1-0の勝利を収めた。... 続きを読む

37歳の長友佑都の代表復帰に清水GK権田修一は何を感じたか?「僕自身、諦めていない」「リーグ戦がある悔しさ」

[J2第5節]千葉 1-3 清水/3月20日/フクダ電子アリーナ J2の5節で行なわれた千葉と清水の“オリジナル10対決”は、乾貴士の活躍などもあり、清水が3-1で勝利した。... 続きを読む

“オリジナル10対決”で輝いた清水・乾貴士が称賛した千葉の選手は?「一番厄介だった」「すごく好きなプレーヤー」

[J2第5節]千葉 1-3 清水/3月20日/フクダ電子アリーナ J2の5節で実現した千葉と清水の“オリジナル10対決”は、後半に勝ち越した清水が3-1で勝利を掴んだ。 注目... 続きを読む

まさにゴラッソ。「シュートは下手」「おっさんが走らされた」と自虐ネタ連発も清水・乾貴士が千葉戦で見せた圧巻のフィニッシュ

[J2第5節]千葉 1-3 清水/3月20日/フクダ電子アリーナ J2の5節では“オリジナル10対決”が実現。前半は先制されながら同点に追いついたホームの千葉が優位に試合を進... 続きを読む

前田大然が明かした髪を伸ばし始めた微笑ましい理由。子どもが希望するのはまさかの髪型?

 日本代表は3月18日、2026年のワールドカップに向けたアジア2次予選の北朝鮮戦(21日/ホーム、26日/アウェー)へ、国内でトレーニングをスタートさせた。 先のアジアカップはチームとしてベス... 続きを読む

川崎サポと恩師への大きな感謝を胸に。鹿島の知念慶として誰よりも喜んだ古巣からの勝利

[J1第4節]鹿島 2-1 川崎/3月17日/県立カシマサッカースタジアム 鹿島が川崎に9年ぶりの勝利を掴んだ一戦、誰よりも喜びを噛みしめる男がいた。 本来はストライカーながら、今季はボランチとして... 続きを読む

苦しい3連敗を喫した川崎はなぜ失点が止まらないのか。鬼木達監督らが指摘した要因

[J1第4節]鹿島 2-1 川崎/3月17日/県立カシマサッカースタジアム リーグで2連敗を喫していた川崎は、4節の鹿島とのアウェー戦は退場を出した影響もあり、先制しながら1-2の逆転負け。鹿島には... 続きを読む

鹿島に9年ぶりの敗戦でリーグ3連敗の川崎に何が起こっているのか?指揮官や家長昭博、小林悠、脇坂泰斗らに訊いた課題と復調への鍵

[J1第4節]鹿島 2-1 川崎/3月17日/県立カシマサッカースタジアム リーグで2連敗中の川崎は、4節で鹿島とアウェーで対戦。前半にマルシーニョのゴールで先制したが、後半立ち上がりに連続失点し、... 続きを読む

今季初勝利へ“決死の覚悟”で戦った名古屋の稲垣祥。背景には指揮官への想いも

[J1第4節]柏 0-2 名古屋/3月16日/三協フロンテア柏スタジアム 開幕から3連敗、しかも無得点と暗いトンネルを走っていた名古屋が、ついに今季初勝利を掴んだ。 J1・4節のアウェー・柏戦は今季... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ