新着記事

メガクラブ

長友に続くSNSトラブル…オーナー息子の投稿にインテル・サポーターが激怒!

 誰にでも息抜きは必要だが、タイミングを見誤ってはいけない。少なくともチームが低迷している今は、インテルの関係者はSNSでの不用意な投稿を自重すべきかもしれない。  インテルは現地時間5月14日、... 続きを読む

Jリーグ

真のストライカーへ――磐田の名波監督が小川航基に与えたU-20W杯でのノルマとは

 ジュビロ磐田のFW小川航基が、目を引く進化を見せている。  プロ1年目の昨季は、カップ戦3試合に出場したが、得点はおろかシュートも0。しかし今季、4月26日のルヴァンカップ・FC東京戦(〇3-1... 続きを読む

Jリーグ

呂比須監督が会見で明かした新潟との浅からぬ”縁”。チームについては「集中力に問題があるのでは」と指摘

 縁が、このタイミングで地球の裏側から彼を呼び寄せた。  15日、聖籠町のクラブハウスで行なわれた就任会見で、元日本代表FWの呂比須ワグナー新監督は、「新しいチャンスをいただいて光栄。ブラジルに戻... 続きを読む

移籍情報

ハメスのマンU加入、最速で5月21日に発表? 移籍金は減額も…

 今シーズン限りでのレアル・マドリー退団が確実とも騒がれるコロンビア代表MFのハメス・ロドリゲス。早ければ、現地時間5月21日にマンチェスター・Uとの合意が発表されるという。  以前から今夏の移籍... 続きを読む

Jリーグ

【J2全試合採点|13節】名古屋が昇格組の大分に大敗。福岡は3位浮上、湘南が首位奪還!

 J2リーグは5月13日、各地で13節の11試合が行なわれた。  ここ2試合ドローの名古屋はアウェーで大分と激突。21分に先制点を奪われると、53分、57分、85分と後藤優介にハットトリックを決め... 続きを読む

日本代表

中田英、闘莉王、本田のような「面倒くさい」男でなければ世界では…ボカの育成年代が示した「デュエル」の手本とは

 トルシエなら「フラットスリー」、ジーコなら「自由」、オシムなら「考えて走る」。日本代表の歴代外国人監督には、それぞれ強化指針となるキーワードがある。  現職のハリルホジッチは、もちろん「デュエル... 続きを読む

メガクラブ

「引退を否定しない」チェルシー退団のテリーが悩める胸中を告白

 チェルシーのジョン・テリーは今シーズン限りでユニホームを脱ぐかもしれない。現地時間の5月15日、イギリス・メディアの『スカイ・スポーツ』が元イングランド代表DFのコメントを伝えている。  テリー... 続きを読む

海外日本人

長友はインテルと「決別」すべきだ! チームは崩壊状態で自身のポジションも…

 5月14日に開催されたサッスオーロ戦(セリエA36節)に敗れ、35年ぶりに8試合未勝利(2分け6敗)と目も当てられない状況のインテル。怒りが収まらないゴール裏のウルトラス(熱狂的ファン)が、前... 続きを読む

Jリーグ

【J2採点】金沢×山形|山形が追いつきドロー決着。先制した金沢だが中盤4人が今ひとつで…

J2リーグ・13節5月13日/16:00/石川県西部緑地公園陸上競技場/2,780人金沢 1-1 山形前半 0-0後半 1-1得点者/金沢=佐藤(64分)山形=中村(80分) 【採点理由】途中出場... 続きを読む

移籍情報

「ゆりかごパフォーマンス」から23年――ベベットの息子がポルトガルの名門と契約!

 今や、全世界で多くの選手が披露する「ゆりかごパフォーマンス」。生まれたばかりの子どもにゴールや勝利を捧げるという意味合いのこの“喜びのダンス”を、世界的に有名にしたのは... 続きを読む

Jリーグ

【J2採点】松本×町田|両者痛み分けの1-1。MOMは同点弾の森村

J2リーグ・13節5月13日/14:00/松本平広域公園総合球技場/9,389人松本 1-1 町田前半 1-0後半 0-1得点者/松本=工藤(40分) 町田=森村(52分) 【採点理由】先行を許し... 続きを読む

ワールド

バルサに続いて2チームが年間100ゴール! R・マドリーは8年連続!

 シーズン佳境の欧州各国リーグで、新たに2チームが年間100得点を達成した。すでに4月末に大台に乗せているバルセロナに続いたのは、その宿敵レアル・マドリー、そしてリーグ・アン(フランス1部)のモ... 続きを読む

日本代表

【U-20代表】背後に抜け出されて失点…世界レベルを前に守備の要・中山雄太はなにを感じたのか?

[親善試合]U-20日本代表 3-2 U-20ホンジュラス代表/5月15日/エコパ U-20ワールドカップ出場国のホンジュラスに競り勝った日本だが、「個」では力の差を突き付けられた。【親善試合U-2... 続きを読む

海外日本人

【ブンデス日本人の現地評】香川には最高採点、武藤は手放しで称賛! 他の選手も軒並み及第点以上の評価に

 ブンデスリーガ第33節は、久々に日本人選手たちが存在感を発揮した週末になった。とりわけ、チームを窮地から救ってみせた香川と武藤は、各紙から高い評価を受けている。  ドルトムントの香川は、アウクス... 続きを読む

日本代表

絶妙ループで沸かせた久保建英。本大会へ“和”を強調「チームというのが日本の特徴」

[親善試合]U-20日本代表 3-2 U-20ホンジュラス代表/5月15日/エコパ この日はベンチスタートとなった久保建英だが、きっちり見せ場は作った。 62分、岩崎悠人(京都)に代わりピッチに立つ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ