新着記事

Jリーグ

【C大阪】「もっとできる」。2試合連続弾も杉本健勇は現状に満足せず

[J1リーグ30節]C大阪 2-0 甲府/10月21日/金鳥スタ これぞエースの活躍だ。  C大阪が甲府を2-0で下した。そのなかで大車輪の活躍を見せたのが、杉本健勇だ。キックオフ直後の5分に丸橋佑介... 続きを読む

Jリーグ

あと1分耐えていれば…新潟が土壇場で追いつかれ痛恨ドロー。磐田は得意のFKから2ゴール

[J1リーグ30節]磐田2-2新潟/10月21日/ヤマハ  J1リーグ30節の磐田対新潟が21日、ヤマハスタジアムで行なわれ、2-2の引き分けに終わった。  負ければ降格が決定する新潟は、17試合ぶ... 続きを読む

Jリーグ

川崎が逆転優勝に望みをつなぐ快勝!3戦連発の小林「意地とプライドある選手が集まっている」

[J1リーグ30節]広島 0-3 川崎/10月21日/Eスタ 2位の川崎が敵地で、広島に快勝した。 試合は立ち上がりの広島の決定機を凌いだ川崎が、前半終盤に谷口彰悟、三好康児のゴールで2点を先行。後... 続きを読む

Jリーグ

杉本健勇の2発で甲府に快勝!約3か月ぶりの連勝を掴む

[J1リーグ30節]C大阪 2-0 甲府/10月21日/金鳥スタ  ACLの出場権獲得を目指すC大阪と、残留に向けて後がない甲府。対照的な両者が相まみえた一戦は、ホームの桜軍団に軍配が上がった。  雨の... 続きを読む

Jリーグ

まさに執念の同点弾!大宮が90+3分の直接FKで柏とドロー

[J1リーグ30節]大宮1-1柏/10月21日/NACK  J1リーグ30節の大宮対柏が21日、NACK5スタジアム大宮で行なわれ、1-1の引き分けに終わった。  まさに執念の同点弾だった。ドラマが... 続きを読む

ワールド

「歯磨き」がチーム再生の切り札に!? ヴォルフスブルク新監督が効果を説明

 ブンデスリーガで予想外の苦戦を強いられているのが、ヴォルフスブルクだ。今夏はDFポール・フェルハーフ、MFイグナシオ・カマーチョ、FWディボック・オリギといった実力者を獲得するなど積極補強に動... 続きを読む

Jリーグ

ポドルスキの先制ボレーも及ばず神戸が逆転負け… 鳥栖はイバルボの躍動で8位浮上

[J1リーグ30節]神戸 1-2 鳥栖/10月21日/ノエスタ 鳥栖が敵地で逆転勝利を収めた。 試合は序盤から助っ人の両エースが爆発した。13分、神戸はルーカス・ポドルスキが左サイドへ展開。受けた松... 続きを読む

ワールド

今季の11番は「不吉な番号」? 欧州ビッグクラブで軒並み…

 2017-18シーズンの欧州各国リーグが開幕してからはや2か月。チームの骨格も固まり、今シーズンの色も見えてきたが、なぜか不調に喘ぐのはあの番号の選手ばかり……。  ... 続きを読む

ワールド

欧州4大リーグで最もゴールの数が多いのは? 意外にもトップは…

 欧州4大リーグの8節終了時点の総ゴール数を調べてみると、意外な結果が導き出された。 最も多くのゴールを生まれているのはセリエA。数年前まで「まずは守備ありき」の戦術が蔓延り、いわゆる&ldqu... 続きを読む

Jリーグ

【J1】残留争いの鍵を握るのはFC東京? 残り5試合の対戦相手がなんと…

 2017年シーズンのJ1リーグもいよいよラスト5節。鹿島と川崎の2強の争いになったと言っても過言ではない覇権争いと同じく、目が離せないのがサバイバルレースだ。16位以下の3チームがJ2に降格す... 続きを読む

ワールド

「世界の熱狂的なダービーTOP20」を英紙が選定! 栄えある1位は?

 サッカーの試合でとりわけ熱狂度の高いのが、様々な因縁があるダービーマッチだ。10月22日にはマルセイユ対パリSGのフランス版ナショナルダービーが開催されるが、先日はイギリス紙『ミラー』が「世界... 続きを読む

海外日本人

「疾風のごときドリブル」「鮮烈ボレーが惜しくも…」出色の宇佐美貴史を独メディアが好評価

 フォルトゥナ・デュッセルドルフの宇佐美貴史がマン・オブ・ザ・マッチ級の存在感を示した。  金曜ナイターで開催された、ブンデスリーガ2部・11節のダルムシュタット戦。宇佐美は3試合ぶり2度目のリー... 続きを読む

ワールド

「彼はバルサに行きたがっていた」いまだから話せるエムバペ争奪戦の顛末と真相

 夏に空前の争奪戦が繰り広げられ、最終的にモナコからパリ・サンジェルマンへの期限付き移籍を果たしたキリアン・エムバペ。来夏に1億8000万ユーロ(約228億円)で完全移籍することが決定済みだ。  ... 続きを読む

国際大会

レッズに敗れて絶体絶命のピンチ! それでも上海上港・ヴィラス=ボアス監督は違約金が…

 アジアチャンピオンズ・リーグ(ACL)準決勝で浦和レッズに敗れ、中国国内で批判の的となっているのが、上海上港のアンドレ・ヴィラス=ボアス監督だ。  鳴り物入りで今季から新政権を発足させ、フッキ、... 続きを読む

ワールド

3試合ぶり先発出場の宇佐美貴史、CKで決勝ゴールの起点に!  

 10月20日(現地時間)、ブンデスリーガ2部の第11節が行なわれ、デュッセルドルフの宇佐美貴史は、8節ザンクト・パウリ戦以来のスタメン出場を果たした。 2列目の左サイドで試合開始を迎えた宇佐美... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ