新着記事

NEW

海外日本人

「命を吹き込んでくれた」右SBへの“コンバート”が大当たり!イングランドで輝く27歳日本人を指揮官が絶賛!「良い模範」「相手は止めるのに苦労している」

 チーム事情から変わったポジションで、岩田智輝が評価を高めている チャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガムに所属する28歳は昨季、ボランチの一角として3部を戦うチームを支え、昇格に貢... 続きを読む

NEW

日本代表

「苦戦した日本戦で多くを学んだ」完敗から中3日…ガーナ指揮官が教え子の韓国エースを警戒「ペナ付近でのFKは要注意」

 ガーナ代表のオットー・アッド監督が、11月18日にソウルで行なわれる韓国戦を前に記者会見に出席した。韓国メディア『my daily』が発言を報じている。 0-2で完敗した日本戦から中3日。次なる... 続きを読む

NEW

高校・ユース・その他

J2クラブ内定ボランチが飛ばした激「インターハイを思い出せ」。全国に導く決勝弾。選手権連覇に「一つひとつしっかり戦っていく」

 値千金の決勝弾は、MF柴野快仁の頭から生まれた。11月16日に行なわれた選手権の群馬県予選決勝で、前橋育英は前橋商と対戦。前半アディショナルタイム1分、DF瀧口眞大の左CKに、ニアで柴野がヘッ... 続きを読む

NEW

日本代表

「日本はエリート」「韓国と似た特徴を持つ」ボリビアメディアが伝えた森保ジャパンの印象! ガーナ戦から“強みと弱点”を分析「いくつかの場面では…」

 森保一監督が率いる日本代表は11月18日、国立競技場で開催されるキリンチャレンジカップでボリビア代表と対戦する。 この一戦を前に、ボリビアメディア『El Pais.bo』は、森保ジャパンの印象に... 続きを読む

NEW

日本代表

「めちゃくちゃ強い」北朝鮮を撃破し14年ぶりの8強入りへ。“3度目の正直弾”で大会初得点のU-17浅田大翔は「自分が点を取っていけばチームも勝てる」【現地発】

 何度阻まれても関係ない。がむしゃらにゴールを狙い続けた結果、生まれた待望のU-17ワールドカップ初得点だった。 11月15日に行なわれたノックアウトステージの1回戦。3-0で勝利した南アフリカ... 続きを読む

NEW

日本代表

“2年半無敗”の森保J、ボリビア撃破へ――英メディアは2-0快勝と予想「日本はブラジル戦で世界トップクラスと互角に戦える力を示した」

 森保一監督が率いるFIFAランキング19位の日本代表は11月18日、同76位のボリビア代表と国立競技場で対戦する。先月のブラジル戦、今月14日のガーナ戦に続いて勝利を収め、3連勝で2025年を... 続きを読む

NEW

ワールド

「5日前にキャンセル?」「楽しみにしていたのに」イニエスタら来日予定のエル・クラシコレジェンズ、急遽開催中止にファン騒然

 突然のキャンセルにファンは騒然としている。 11月22日に埼玉スタジアム2002で開催予定だったバルセロナレジェンズとレアル・マドリーレジェンズによる「エル・クラシコレジェンズ」の中止が、17... 続きを読む

NEW

海外日本人

「プレミアリーグのウイングとは大きく異なる」日本代表MFのイングランド名門への “107億円移籍”に地元メディアは期待!「特に魅力的なのは…」

 久保建英をめぐるトッテナムの関心報道が熱を帯びている。 ウイング強化のためにレアル・ソシエダとの契約で設定されている6000万ユーロ(約107億円)の解除金を満額用意するとも報じられたトッテナ... 続きを読む

NEW

日本代表

遠藤航と板倉滉。森保ジャパンの主軸2人の意地とプライド。ボリビア戦で改めて存在価値を証明できれば――【日本代表】

 2025年の日本代表のラストマッチとなるボリビア戦が、11月18日に国立競技場で行なわれる。 ご存じの通り、この試合は2018年9月のコスタリカ戦から始まった森保一体制の国際Aマッチ100試合... 続きを読む

NEW

国際大会

ドイツが19大会連続21回目、オランダが2大会連続12回目のW杯出場。スロバキアとポーランドはプレーオフへ【欧州予選】

 ワールドカップの欧州予選はいよいよ最終節。現地時間11月17日にはグループA、G、Lの計6試合が開催された。 グループAのドイツは初戦黒星と最悪のスタートを切りながらも、最終的には首位通過。最... 続きを読む

NEW

国際大会

「レベルが違い過ぎる」「フルボッコにしてやがる」ドイツが凄まじい!大一番で“因縁の相手”に6-0圧勝でネット驚愕「なんで初戦に負けたんだ?」【W杯欧州予選】

 11月17日に開催された北中米ワールドカップ・ヨーロッパ予選の最終節で、グループA首位のドイツが勝点12で並ぶ2位のスロバキアとホームで対戦。勝ったほうの本大会出場が決まる大一番に6-0で圧勝... 続きを読む

NEW

国際大会

「見ていられない。ひどい」「本当にみじめ」大一番で惨敗のイタリアに国民が憤慨!「どこも倒せない」【W杯欧州予選】

 奇跡を起こすのがほぼ不可能なのは、サポーターも覚悟していただろう。だが、大事なプレーオフに向け、ホームで手痛い黒星を喫したことへの落胆は隠せない。 11月16日のワールドカップ(W杯)欧州予選... 続きを読む

NEW

日本代表

【日本代表のボリビア戦スタメン予想】ガーナ戦から5人を入れ替えか。主将やDFリーダーが先発へ。1トップは上田ではなく…

 11月14日のガーナ戦に2-0で快勝した日本代表は18日、国立競技場でボリビア代表と国際親善試合を戦う。 FIFAランキングは日本の19位に対してボリビアは76位と高くはない。だが、強豪ひしめ... 続きを読む

NEW

国際大会

「信じられないような物語」わずか人口15万人の島国がW杯初出場まであと1ポイント!大躍進に米大手メディアも驚愕「“史上最小”の国が出場目前」

 人口はわずか15万人強、面積は種子島とほぼ同じの444平方キロメートルという小国キュラソーが、初のワールドカップ出場に王手をかけた。 2026年の北中米ワールドカップの北中米・カリブ海(CON... 続きを読む

国際大会

「不満げな顔をしているのを確認した」イングランド代表指揮官、10番を背負う22歳MFの振る舞いに苦言「彼は私の決断を受け入れなければならない」

 指揮官と背番号10の一幕が注目を集めている。 トーマス・トゥヘル監督が率いるイングランド代表は、北中米ワールドカップの欧州予選の全8試合すべてに勝利。しかもいずれの試合でもクリーンシートを達成... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ