新着記事

NEW

日本代表

韓メディア報道「アジア最強・日本は4分で完璧に制圧」「韓国より1点多く!」両国が同時期に同じ相手と対戦、日韓の現状の差を浮き彫りにさせる報じ方も

 日本代表が11月18日の親善試合でボリビア代表に3-0の快勝を収めた。韓国代表も14日にボリビアを2-0で下しているが、苦戦した韓国とは対照的な試合内容に、韓国メディアは驚きを持って報じている... 続きを読む

NEW

日本代表

「トッププレーヤーだ」プレミア強豪の日本人MF獲得の動きに現地記者が見解「求める条件の多くを満たす」

 レアル・ソシエダに所属する日本代表MF久保建英は、先日からトッテナム移籍をめぐる報道が過熱している。ウィンガーの獲得を目指すロンドンのクラブが、6000万ユーロ(約107億円)の契約解除金を満... 続きを読む

NEW

日本代表

今までの「おさらい」に終始したボリビア戦。異常なまでの勝利への固執ぶり。気になるのは鎌田大地のボランチ固定傾向だ

[国際親善試合]日本 3-0 ボリビア/11月18日/国立競技場 ホームでのボリビア戦は比較的、低リスクで様々な実験が可能なはずだったが、結局、今までの「おさらい」に終始した。 確かに4日前のガーナ... 続きを読む

NEW

国際大会

W杯出場42か国の顔ぶれは? “ラスト6枠”は大陸間&欧州プレーオフで決定【北中米ワールドカップ】

 2025年11月に開催された各大陸予選を終え、北中米ワールドカップ出場を決めたのはプレーオフ6枠を除く42か国だ。 開催国のアメリカ、メキシコ、カナダに加え、欧州からは12か国(ドイツ、スイス... 続きを読む

NEW

国際大会

「精神的にはボロボロだった」奇跡的勝利で28年ぶりW杯出場決定のスコットランド、主将は急逝したリバプール同僚への思いを吐露「ずっと頭から離れなかった…」

 自身初のワールドカップ出場となれば、感傷的になるのは当然だろう。ただ、アンドリュー・ロバートソンが感極まった理由は、それだけではない。ディオゴ・ジョッタを思い出していたからだ。 11月18日の... 続きを読む

NEW

連載・コラム

【岩本輝雄】森保監督は本当に“引き出し”が多い。町野のシャドー起用は良いオプション。まだまだ秘密兵器がありそうだ

[国際親善試合]日本 3-0 ボリビア/11月18日/国立競技場 2025年ラストゲームで、森保監督が代表で指揮を執って記念すべき100試合目。日本はボリビアに3-0で完勝した。 開始早々の4分に鎌... 続きを読む

NEW

女子サッカー

11月のカナダ戦に臨む、なでしこジャパンのメンバー26名が発表! 長谷川唯、熊谷紗希、田中美南らが選出

 日本サッカー協会は11月19日、MS&ADカップ2025に臨む日本女子代表のメンバーを発表した。 ニルス・ニールセン監督が率いるなでしこジャパンは、29日に長崎スタジアムシティ(ピース... 続きを読む

NEW

日本代表

「チームメイトから冷たい目線で…」日本代表10番が明かす、森保ジャパンに漂う“妥協なき空気”「お前、何してんねんみたいな」

[国際親善試合]日本 3-0 ボリビア/11月18日/国立競技場 11月14日のガーナ戦に2-0で快勝した日本代表は18日、ボリビア代表と国際親善試合を戦い、3-0で勝利。10月シリーズを連勝で終え... 続きを読む

NEW

日本代表

南野・久保・鎌田とは異なるゴールへの推進力と嗅覚。ボリビア戦で町野&中村のシャドーが示した新たな可能性【日本代表】

 2018年9月のコスタリカ戦からスタートした森保ジャパン。11月18日のボリビア戦で節目の100試合目を数えた。2025年のラストマッチということもあり、この日は絶対に勝利が必須だった。 14... 続きを読む

NEW

PR

山根視来ら5選手が登場するサッカー教室などの参加者を募集!!ロサンゼルス・ギャラクシーが来日イベントを開催

「ロサンゼルス・ギャラクシーポストシーズンツアー2025」と題し、MLSの昨年王者、ロサンゼルス・ギャラクシーが12月13日(土)に「フロンタウンさぎぬま」でイベントを開催することが決定。 当日... 続きを読む

NEW

海外日本人

「フラストレーションは募るばかり」ついに出番なし…主軸だった日本人MFの苦境に地元メディアが困惑「先発がわずか4回。出場時間は322分だ」

 昨季はリーズの主力だった田中碧だが、今季は出場機会の確保に苦しんでいる。しかし、地元メディアからは、田中を重用すべきかもしれないとの声が寄せられた。 2024年夏にドイツ2部のデュッセルドルフ... 続きを読む

NEW

日本代表

「韓国は日本のレベルに達していない」ガーナ指揮官の発言を、プレミアでプレーする韓国の逸材はどう受け取った?「とにかく…」

 ガーナ代表を率いるオットー・アッド監督の分析が、大きな注目を集めている。 北中米ワールドカップのアフリカ予選を突破し、大舞台に向けて準備を進めるガーナは、今月14日に日本(0-2)、18日(0... 続きを読む

NEW

日本代表

北朝鮮の鬼気迫る煽り、強すぎるグータッチ、PK戦でも圧。U-17日本、激闘の舞台裏。“16強の壁”を乗り越え、新たなステージへ【現地発】

[U-17W杯]日本 1(5PK4)1 北朝鮮/11月18日/Aspire Zone-Pitch4 勝利への執着心は凄まじい。一気に矢印を向けてゴールに突き進んでくる迫力は圧倒的。球際のインテンシティ... 続きを読む

NEW

国際大会

W杯欧州プレーオフのポット分けが決定。過去2大会PO敗退のイタリアの対戦国はどうなる? ポット4には“悪夢の相手”も

 ワールドカップの欧州予選、グループA~Lの全日程が終了。この結果、各組1位の12か国、ドイツ、スイス、スコットランド、フランス、スペイン、ポルトガル、オランダ、オーストリア、ノルウェー、ベルギ... 続きを読む

NEW

日本代表

「すごく勉強になる」久保建英が26歳日本代表のプレーに感服!「あそこまで入っていかなきゃいけないのか」「僕だったら…」

[国際親善試合]日本 3-0 ボリビア/11月18日/国立競技場 11月18日、日本代表はボリビア代表と国際親善試合を戦い、3-0で快勝を収めた。 開始4分に久保建英のクロスから鎌田大地が左足で決め... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ