【日本代表】FC東京の両CBが並び立つ。森重は代表初先発の丸山をどう見たか?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年11月12日

森重は少し頬を緩めながら…。

丸山と代表戦でもCBコンビを組んだ森重。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[親善試合]日本 4–0 オマーン/11月11日/カシマ
 
 日本が3‐0で迎えた78分、CBの吉田に代わり森重が投入されると、FC東京のファン・サポーターにとってたまらない瞬間が訪れる。森重と丸山──。FC東京のCBコンビが親善試合とはいえ、代表戦でピッチに並び立ったのだ。

【日本 4-0 オマーン|PHOTOギャラリー】大迫や小林祐が結果を残すなど実り多きテストゲームに
 
 試合は終盤、しかも15分程度だったが、FC東京でキャプテンを務める森重は少し頬を緩めて次のように話していた。
 
「チーム(FC東京)で組んでやっているので、こうして代表戦で一緒にプレーできるのは幸せですよね。クラブで今やっていることが評価されているんだと感じていますし、それは素直に嬉しい。FC東京のファン・サポーターも喜んでくれたと思います。でも、これで満足ということはないし、これからも(代表戦で)同じピッチに立てるよう努力していきたい」
 
 そんな森重にひとつ訊いてみた。「代表初先発の丸山選手は緊張しているように見えましたが……」と。すると、彼は再び頬を緩めてこう言った。
 
「そうですね。かなり緊張しているように見えましたが、誰もが通る道です。そうやって僕も成長してきましたから。(丸山は)自分にとっても良いライバル。互いに刺激し合いながら成長できればいいと思います」
 
 例えば次のサウジ戦で先発出場した吉田がイエローカードをもらうと、次戦(来年3月のUAE戦)は出場停止。“FC東京のCBコンビ”が今度はワールドカップのアジア最終予選という舞台で並び立つ可能性は十分にありそうだ。

11月10日発売号は原口元気選手の巻頭インタビューに加えて、本誌恒例の「“最新”移籍相関図」をお届けします。これを読めばストーブリーグの見どころが丸わかり! またクラブダイジェストはJ2の松本山雅です。

画像を見る

【関連記事】
【プレー分析|本田圭佑】パス交換最多は清武。ふたりが機能した時、試合が動いた
【セルジオ越後】これがサウジ戦の準備? “中東”というだけのオマーンと戦って得られたものは少ないよ
【日本4-0オマーン|採点&寸評】清武&大迫の“ホットライン”を高く評価。山口などロンドン五輪世代が躍動も、北京組の本田は…
【日本代表】連動性ある崩しで奪ったゴール。清武は「ああいうのが理想的」と自負
【日本代表】「何人かはチャンスを掴んだ」。手応えを感じつつもハリルは“チクリ”を忘れない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ