新着記事

NEW

日本代表

「すごい色だな」「デザイン派手」日本代表がトレーニングウェアを一新。ネット上では様々な反応「配色独特やな」「ウルトラマンみたい」

 日本代表は11月10日、ガーナ&ボリビアとの2連戦に向け、千葉県内で活動をスタートさせた。 選手たちはこの日、新しいトレーニングウェアを着用して練習に臨んだ。フィールドプレーヤーのウェアは、鮮... 続きを読む

NEW

海外日本人

「8日間で3度目の超絶パフォならず」「彼もスーパーマンではない」好調の28歳日本人に地元メディアが厳しい指摘…14戦無得点の日本代表FWにも辛辣「すぐに消えた」

 3試合連続の超絶パフォーマンスとはならなかった。だが、それは不思議なことでもないだろう。 11月8日に行われたチャンピオンシップ(イングランド2部)の第15節で、日本代表FW古橋亨梧、岩田智輝... 続きを読む

NEW

国際大会

「日本や欧州勢を崩壊させた」「次元が違う」“別格”の強さで連覇達成の北朝鮮に海外メディアが衝撃「優勝、優勝、優勝、また優勝だ」【U-17女子W杯】

 モロッコで開催されていたU-17女子ワールドカップの決勝で、北朝鮮はオランダに3―0で快勝。2大会連続4度目の優勝を飾った。 グループステージは、メキシコに2-0、カメルーンに2-1、オランダ... 続きを読む

NEW

海外日本人

ライバル関係にあるパレスとブライトン、今季の鎌田と三笘のパフォーマンスはそれぞれのチーム状態を象徴している【現地発】

 11月9日、私はプレミアリーグ第11節クリスタル・パレス対ブライトンの試合を取材するため、前者の本拠地セルハースト・パークを訪れた。この2チームはライバル関係にあり、「M23ダービー」あるいは... 続きを読む

NEW

ワールド

「オーラが漂う」「強そう」アルゼンチンのW杯“本大会用ユニホーム”が好評! 3度の優勝から着想を得たデザインに反響続々「かっこよすぎだろ」

 アルゼンチンサッカー協会が、2026年に開催される北中米ワールドカップ(W杯)に向けたアルゼンチン代表の新ホームユニホームを発表。そのデザインが話題を呼んでいる。 ユニホーム専門サイト『Foot... 続きを読む

NEW

高校・ユース・その他

無念の退場、チームは3回戦敗退。一生忘れられない出来事。帝京大可児の守護神は、強くなった自分を証明するために再び、全国の舞台へ

「今は去年の借りを返しにいくステップの一つにまだ過ぎないんで、今日は喜んでみんなで終わりたいと思うんですけども、明日からまた切り替えて、緩めることなく積み重ねていきたいと思います」 選手権の岐阜... 続きを読む

NEW

日本代表

「唯一無二の存在になれるように」菅原由勢は熾烈な競争で勝ち残れるか。右サイドで尖ったストロングを示したい【日本代表】

 2025年最後の日本代表の活動となる11月の2連戦(14日=ガーナ戦、18日=ボリビア戦)。それに向け、チームは10日から千葉県内でトレーニングを開始した。 初日は南野拓実(モナコ)、久保建英... 続きを読む

NEW

日本代表

欧州王者撃破でGS首位突破。3バック→4バック→5バック、臨機応変な対応で示した廣山ジャパンの進化【現地発】

[U-17W杯]日本 2-1 ポルトガル/11月9日/Aspire Zone – Pitch5  残された時間は後半アディショナルタイムを含め、20分以上あった。2−0でリードして... 続きを読む

NEW

日本代表

「俺でいいんすかね」日本代表の新GKユニを最初に着用するのは? ガーナ戦のスタメン有力候補が本音「あんまり着たことないデザイン」

 11月6日に北中米ワールドカップで着用する日本代表の新ユニホームが発表された。 コンセプトはホームユニホームが「HORIZON(水平線)」で、胸中央部分には、日本を囲む海と空が交わる水平線を想... 続きを読む

NEW

日本代表

「20年間、日本代表を牽引すると称賛されたDFはどこへ行ったのか」「ファンは涙」欧州名門退団の“アジア最強DF”の現状に海外メディアが驚き「一人でトレーニングを続けている」

 日本代表の最終ラインの中心だった冨安健洋は、度重なる怪我に泣き、昨シーズンは1試合しか出場できなかった。そして、7月にはイングランドの名門アーセナルとの契約を解除。いまも無所属の状態が続いてい... 続きを読む

NEW

海外日本人

「騒がれたヒメネス以上」12戦13発の日本代表エースが移籍市場の注目選手に!海外大手紙が高評価「彼を獲得するチームは…」

 欧州のトップリーグで1試合平均1得点超という数字は、強豪の関心を引いて当然だ。 フェイエノールトの上田綺世は今季、絶好調だ。開幕から3試合連続でネットを揺らすと、その後も得点力を維持。12節を... 続きを読む

NEW

日本代表

長友佑都に代わるムードメーカーは“彼”か。今回の代表活動でコアメンバーになる可能性も!?【日本代表/コラム】

 長友佑都不在の代表練習はどんな雰囲気なのか。そんなことを考えながら千葉県内でのトレーニングを見ていた。 2025年11月10日、日本代表が14日のガーナ戦に向けて始動した。この日、屋外練習をし... 続きを読む

NEW

日本代表

「悪い意味じゃないですよ」佐藤龍之介が語った“191㎝ストライカーの印象”【日本代表/記者団の笑いを誘ったエピソード】

「今回来てくれて嬉しい」 11月の代表メンバーに選ばれた佐藤龍之介(ファジアーノ岡山/19歳)は、同世代の後藤啓介が今回初招集されたことについてそんな感想を述べた。 後藤(シント=トロイデン)は... 続きを読む

NEW

国際大会

「あまりにも強すぎた」中米の雄がドイツに悪夢の0-7惨敗!母国メディアは茫然「容赦ないプレスに圧倒された」【U-17W杯】

 悪夢のような終戦となった。 現地11月10日、カタールで開催されているU-17ワールドカップのグループステージ第3節で、グループGのエルサルバドルはドイツと対戦。0-7で惨敗を喫し、敗退が決定... 続きを読む

NEW

国際大会

「イタリアはポット1」「ドイツがポット2に降格」北中米W杯ポット分け、“一部変更”の可能性を海外報道。韓国がポット3転落の危機で韓メディアは唖然「青天の霹靂」「夢が打ち砕かれる」

 FIFAランキングを基に、北中米ワールドカップの組み分けで用いられるポット分けに、一部変更が生じる可能性があるという。海外のデータサイト『Football Meets Data』が次のように伝えて... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ