2025年04月13日
東京Vで存在感を強める平川怜。今季の主戦場のボランチで見据える高み「攻撃の部分でもっと結果に」
[J1第10節]東京V 0-1 神戸/4月12日/味の素スタジアム 東京ヴェルディは4月12日に行なわれたJ1第10節で、ヴィッセル神戸とホームで対戦。前半はゲームをコントロールする時間帯もあっ... 続きを読む
2025年04月13日
東京Vで存在感を強める平川怜。今季の主戦場のボランチで見据える高み「攻撃の部分でもっと結果に」
[J1第10節]東京V 0-1 神戸/4月12日/味の素スタジアム 東京ヴェルディは4月12日に行なわれたJ1第10節で、ヴィッセル神戸とホームで対戦。前半はゲームをコントロールする時間帯もあっ... 続きを読む
2025年04月13日
「日本に勝ったのに悲惨な敗退」王者撃破の数分後に悲報…残酷な結末に豪州沈痛「胸が張り裂けそうだ」【U-17アジア杯】
まさかの結末だった。 サウジアラビアで開催されているU-17アジアカップのグループステージ第3戦でU-17オーストラリア代表は日本代表と対戦。先制されたものの、3-2で勝利を飾った。 だが、タ... 続きを読む
2025年04月13日
「僕の今季ベストゴール」旗手怜央が超絶弾!ただ上には上がいる…4連覇王手セルティックで97年戦士が躍動
4月12日に開催されたスコットランドリーグ第33節で、旗手怜央と前田大然を擁する首位のセルティックが、9位のキルマーノックとホームで対戦。旗手の2発に加え、前田、キャメロン・カーター=ビッカー... 続きを読む
2025年04月13日
「日本に20年遅れをとっている」父が韓国人気歌手の逸材FW、U-17日本代表での活躍に韓国衝撃! 識者が日韓の格差に警鐘「10回戦ったら2回しか勝てない」【U-17アジア杯】
サウジアラビアで開催されているU-17アジアカップで、廣山望監督が率いるU-17日本代表は、グループBで1勝1分け1敗。一時はグループステージ敗退の危機に陥ったものの、奇跡的にベスト8進出とU... 続きを読む
2025年04月13日
「最高のプレーだった」2G1Aの旗手怜央を現地メディアがMOMに選出! 今季31点目の前田大然には「ラーション以来の選手となった」
現地4月12日に開催されたスコットランドリーグの第33節で、前田大然と旗手怜央が所属する首位のセルティックが9位のキルマーノックとホームで対戦した。 前田と旗手が揃って先発したセルティックは開... 続きを読む
2025年04月13日
「この上なく礼儀正しかった」中田英寿を元イタリア代表MFが回想「練習後のロッカールームで…」
元日本代表の中田英寿氏は現役時代、そのフィジカルの強さが特徴的だった。 決して並外れた体格だったわけではない。だが、より身体が大きい外国人選手にチャージを受けても、簡単にピッチに転がることが決... 続きを読む
2025年04月13日
課題山積みでもOK。U-17アジア杯でW杯出場を懸けて戦った豪州戦の経験は財産。“廣山ジャパン”に必要だった真剣勝負の場【現地発】
サウジアラビアで開催されているU-17アジアカップ(今秋にカタールで行なわれるU-17ワールドカップの最終予選を兼ねる)。W杯の参加国が24から48に拡大したため、前回まではアジア杯で準決勝に... 続きを読む
2025年04月13日
「おいマジかよ」「何を考えてるのか分からん」0-2でまさか!久保建英の途中交代にネット騒然! 本人も憮然「不満そう」
久保建英を擁するレアル・ソシエダは、4月12日に開催されたラ・リーガの第31節で、浅野拓磨が故障で欠場したマジョルカとホームで対戦。0-2で敗れた。 20分に不用意なパスミスから先制を許したソ... 続きを読む
2025年04月13日
「信じられない」「凄まじい」FIFAランク104位のアンダー世代が“アジア2位”を撃破! 首位通過でW杯出場に海外衝撃!「優勝もあり得る」【U-17アジア杯】
サウジアラビアで開催されているU-17アジアカップで躍進を見せているのが、A代表のFIFAランキングは104位のタジキスタンだ。 初戦でオマーンを2-1で破ると、続く北朝鮮戦には0-3で敗れた... 続きを読む
2025年04月13日
もう来なくていい、荷物をまとめて帰れ! まさかの遅刻にクルピが通達。柿谷曜一朗が徳島移籍を回想「次の日に行きました」
元日本代表で現在は経営者としても活躍する鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで、柿谷曜一朗氏が出演する最新回が4月12日に公開。昨季限りで現役を引退した“ジーニアス”が... 続きを読む
2025年04月13日
ブンデス日本人対決で堂安律が決勝ゴールを演出! 板倉滉の目の前で絶妙クロスが炸裂、2試合連続アシスト
現地4月12日に開催されたブンデスリーガ第29節で、堂安律を擁するフライブルクが板倉滉と福田師王が所属するボルシアMGと敵地で対戦。2-1で逆転勝利を収めた。 この日本人対決に堂安と板倉が先発... 続きを読む
2025年04月12日
岩政コンサ、馬場晴也が激しいタックルで一発レッド! 両チームが入り乱れピッチ上は一時騒然に
岩政大樹監督が率いる北海道コンサドーレ札幌は4月12日、J2第9節で水戸ホーリーホックと対戦している。 開始4分に先制を許したが、23分に近藤友喜のゴールで追いつく。 試合を振り出しに戻した、... 続きを読む
2025年04月12日
「ひどい試合だった」馬場の一発レッド&3失点完敗の札幌、岩政監督は“軽い失点”を厳しく指摘「甘さとしか言えないですね」
――試合後、選手にはどんな声をかけたか?「何もかけてません」――試合を振り返って?「いろんな意味で、ひどい試合だったと思います」 試合後のフラッシュインタビューで、札幌の岩政大樹監督は端的に答え... 続きを読む