「10時からのリカバーに、10時に起きた」
元日本代表で現在は経営者としても活躍する鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで、柿谷曜一朗氏が出演する最新回が4月12日に公開。昨季限りで現役を引退した“ジーニアス”が、セレッソ大阪から徳島ヴォルティスに移籍した当時について語った。
C大阪のアカデミー育ちで、2006年にトップ昇格。ただ、大きな期待を集めながらも、プロの世界では思うような活躍ができずにいた。
それでも2009シーズンに、真価を発揮した試合があった。20節のファジアーノ岡山戦を柿谷氏は次のように振り返る。
「(香川)真司君が代表で、乾(貴士)君が怪我っていうタイミングがあった。それがこの岡山戦。僕が出るしかないじゃないですか。で、僕が2点を取って2-0で勝った。それこそ西澤アキ(明訓)さんとか、酒本(憲幸)さんとか、可愛がってくれていた先輩たちが『やっとや』と。『お前がおったらいけるやん』とか、『やっとお前が結果を出してくれて、ホンマめちゃくちゃ嬉しいわ』って言ってくれた」
試合後はみんなで食事に出かけた。その場で「お前、そんなん言って明日、遅刻するんちゃう?」と冗談も飛び交う。練習に遅刻することが少なくなかった柿谷氏は、「このタイミングで、誰がどうやったら遅刻できるの」と思っていた。
だが翌日、起床したのは10時。「10時からのリカバーに、10時に起きた」。その時の心境を鈴木氏に聞かれると、「(遅刻が)7回か8回目ぐらいやったんで、そこまでいくと焦らない」と答える。
「ゆっくり起きて、歯も磨いて。何しても間に合わないので。でも昨日、2点取ったから許してくれるんちゃうん? とか、ちょっと思いながら」
【動画】柿谷曜一朗が語る永遠のライバル香川真司&乾貴士
C大阪のアカデミー育ちで、2006年にトップ昇格。ただ、大きな期待を集めながらも、プロの世界では思うような活躍ができずにいた。
それでも2009シーズンに、真価を発揮した試合があった。20節のファジアーノ岡山戦を柿谷氏は次のように振り返る。
「(香川)真司君が代表で、乾(貴士)君が怪我っていうタイミングがあった。それがこの岡山戦。僕が出るしかないじゃないですか。で、僕が2点を取って2-0で勝った。それこそ西澤アキ(明訓)さんとか、酒本(憲幸)さんとか、可愛がってくれていた先輩たちが『やっとや』と。『お前がおったらいけるやん』とか、『やっとお前が結果を出してくれて、ホンマめちゃくちゃ嬉しいわ』って言ってくれた」
試合後はみんなで食事に出かけた。その場で「お前、そんなん言って明日、遅刻するんちゃう?」と冗談も飛び交う。練習に遅刻することが少なくなかった柿谷氏は、「このタイミングで、誰がどうやったら遅刻できるの」と思っていた。
だが翌日、起床したのは10時。「10時からのリカバーに、10時に起きた」。その時の心境を鈴木氏に聞かれると、「(遅刻が)7回か8回目ぐらいやったんで、そこまでいくと焦らない」と答える。
「ゆっくり起きて、歯も磨いて。何しても間に合わないので。でも昨日、2点取ったから許してくれるんちゃうん? とか、ちょっと思いながら」
【動画】柿谷曜一朗が語る永遠のライバル香川真司&乾貴士
練習場に着くと、その予想は大きく外れた。
「リカバーの人らが『嘘やろ?』と。俺もどんな顔をしていいか分からなくて。『また寝てました』みたいな感じで。そのまま強化のほうに呼ばれて、(監督の)クルピに『もう来ないでほしい』『荷物をまとめて帰れ』って言われた」
柿谷氏は「はい、了解です」とおとなしく言うことを聞いた。「恥ずかしいのもあった。ここにはおったらアカンって。だから挨拶もなしでそのまま(徳島に)。次の日に行きました」という。
以前から徳島から声がかかっていたようで、移籍はある意味、スムーズに進んだ。異例の形で新天地に赴いた柿谷氏は、徳島で周囲の手厚いサポートもあり、態度などもあらためて選手としても人としても大きく成長した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
「リカバーの人らが『嘘やろ?』と。俺もどんな顔をしていいか分からなくて。『また寝てました』みたいな感じで。そのまま強化のほうに呼ばれて、(監督の)クルピに『もう来ないでほしい』『荷物をまとめて帰れ』って言われた」
柿谷氏は「はい、了解です」とおとなしく言うことを聞いた。「恥ずかしいのもあった。ここにはおったらアカンって。だから挨拶もなしでそのまま(徳島に)。次の日に行きました」という。
以前から徳島から声がかかっていたようで、移籍はある意味、スムーズに進んだ。異例の形で新天地に赴いた柿谷氏は、徳島で周囲の手厚いサポートもあり、態度などもあらためて選手としても人としても大きく成長した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる