サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「意味わからん軌道」「天才やん」大分DFが角度のない位置から決めた驚きのプロ初弾に反響!

 驚きのゴールが生まれた。 大分トリニータは7月1日、J2第23節でジュビロ磐田と対戦し、1-1のドロー。この試合でDF松尾勇佑が決めた先制弾に反響が集まっている。 42分、ハーフウェーライン付... 続きを読む

川崎レアンドロ・ダミアンが再び負傷。トレーニング中の怪我で左足関節捻挫と診断

 川崎フロンターレは7月2日、トレーニング中に負傷していたFWレアンドロ・ダミアンが左足関節捻挫と診断されたと発表した。 L・ダミアンは6月21日に行なわれた練習で負傷。なお、全治については明ら... 続きを読む

「周囲の偏見で変貌が見逃された」アセンシオの退団に元マドリー指揮官が持論「実が熟した時に収穫するのを忘れてしまった」【現地発】

 2022-23シーズン限りで、マドリーを退団したのがマルコ・アセンシオだ。特大の期待に応えることができないまま去っていくと人は言うが、私の意見は異なる。その能力に見合った環境が用意され、十分な... 続きを読む

「最も賢明な選択だった」メッシのMLS行きに元マドリー指揮官が見解「今回の移籍は6度目のW杯挑戦を後押しする」【現地発】

 バルセロナのファンの想像の中では家路に着く途中だったリオネル・メッシは、カタルーニャから、スペインから、ヨーロッパから遠ざかっていった。 現実には、カタールで映画さながらの演出でワールドカップ... 続きを読む

「歴史に残る」「壮観な8番」イニエスタを出迎えた圧巻のコレオグラフィに海外メディアも注目!「MFは受け取ったもの全てに驚いた」

 ヴィッセル神戸は7月1日、J1の第19節で北海道コンサドーレ札幌と対戦。1-1のドローに終わった。 この試合が神戸でのラストマッチとなったアンドレス・イニエスタはスタメン出場し、57分までプレ... 続きを読む

【採点寸評|FC東京】全体の距離感が良く、攻守にバランスの取れた試合運び。ボール支配&複数得点が次の目標に[J1第19節 FC東京1-0柏]

[J1第19節]FC東京1-0柏/7月1日/味の素スタジアム Jリーグは7月1日、J1第19節の7試合を開催。味の素スタジアムではFC東京対柏レイソルが行なわれ、1-0でFC東京が勝利を収めた。... 続きを読む

「一方通行かもしれないけど…」遠藤渓太が最も仲が良い選手は? ベストゴール&ゲームも。海外挑戦後はレバークーゼン好きに

 遠藤渓太、25歳。昨年11月の誕生日に本人がインスタグラムに綴った言葉を借りれば、「漢は25歳から」であるように、キャリアはまだまだ続く。だがここまでの道筋に目印を付けるにあたって、あえて現時... 続きを読む

【FC東京】主力の仲川輝人が負傷。左膝内側側副靱帯損傷で全治は約4~6週間

 2023年7月2日、今季の新戦力で主力のひとりである仲川輝人が負傷したことを、FC東京が発表した。 負傷した試合は、6月24日の名古屋戦。敵陣で相手と競り合ったあと、グラウンドに座り込んだまま... 続きを読む

【採点寸評|鹿島】連動した守備が見られず、攻撃も単発。不完全燃焼のスコアレスドロー[J1第19節 鹿島 0-0 京都]

[J1第19節]鹿島 0-0 京都/7月1日/県立カシマサッカースタジアム Jリーグは7月1日、J1第19節の7試合を各地で開催。県立カシマサッカースタジアムでは鹿島アントラーズ対京都サンガF.C.... 続きを読む

「パリ相手にもやれる」伊東純也が振り返るリーグ・アン1年目。ベルギーとの違いは?「酒井君や永嗣さんから聞いてましたけど...」【インタビュー後編】

 昨夏にベルギーのヘンクからフランスのスタッド・ドゥ・ランスへ移籍した伊東純也は1年目からチームの主軸として活躍。6ゴール・5アシストをマークした。サッカーダイジェストWebでは、そんな快足アタ... 続きを読む

奇跡を再び起こせるか。女子W杯制覇への鍵は? 田中美南が示すキーワード【なでしこジャパン】

 自身初の女子ワールドカップに向けて「徐々に実感が湧いてきた」という田中美南は、コンディションを整えつつ、チームの雰囲気作りにも寄与したいと考えている。 池田監督が標榜するサッカーはひと言でアグ... 続きを読む

【採点寸評|神戸】イニエスタのラストマッチを勝利で飾れず。前半は劣勢も守護神がビッグセーブで救う[J1第19節 神戸1-1札幌]

[J1第19節]神戸1-1札幌/7月1日/ノエビアスタジアム神戸 Jリーグは7月1日、J1第19節の7試合を開催。ノエビアスタジアム神戸ではヴィッセル神戸対北海道コンサドーレ札幌が行なわれ、1-... 続きを読む

インターハイの組み合わせが決定! 青森山田対神戸弘陵など好カードが実現! 前回覇者・前橋育英は立正大淞南対東山の勝者と激突

 北海道で行なわれる令和5年度・全国高校総体(インターハイ)男子サッカーの組み合わせ抽選会が7月1日に行なわれた。 1回戦から、青森山田対神戸弘陵や立正大淞南対東山、佐賀東対山梨学院といった好カ... 続きを読む

「日本の至宝は人気者となった」覚醒した久保建英をブラジル人記者が絶賛!「レバンドフスキとグリーズマンを上回る」

 ブラジルの大手メディア『globo』が6月30日、日本通で知られるティアゴ・ボンテンポ記者が、スペインとフランスでプレーする日本人選手の2022-2023シーズンを評価する記事を掲載した。 そ... 続きを読む

「日本には軽く勝てる」U-17アジア杯の日韓決勝を前に韓国メディアが“先輩イ・スンウの過去発言”で発破!「今回も日本は強力な優勝候補だ」

 U-17アジアカップ決勝での日韓戦を目前に控え、韓国メディアのボルテージは高まる一方だ。 現地6月29日、タイで開催されているU-17アジアカップの準決勝で日本がイランを、韓国がウズベキスタン... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ