加部 究 新着記事

日本代表に帰化選手は必要なのか。京都の救世主は意欲を見せたが、“5年問題”も立ちはだかる。真剣にW杯優勝を目論むなら…

 ワールドカップ(W杯)の出場枠が大幅に拡大され、千載一遇のチャンス到来で、多くの帰化選手を起用したインドネシアや、中国の変容ぶりが話題を集めた。元々オランダ領だったインドネシアは、元統治国でキ... 続きを読む

セリエA1年目のスコットランド代表MFがレジェンド超えの大記録!二桁得点達成に同僚も称賛「信じられないほどの働き者だ」

 現地4月27日に開催されたセリエAの34節で、ナポリは本拠地ディエゴ・アルマンド・マラドーナでトリノと対戦し、2-0で勝利した。その結果、同節でローマに敗北したインテルをかわし、勝点3差をつけ... 続きを読む

鹿島の濃野公人に心酔。矢板中央の右SB永井健慎は、ゴリゴリのフィジカルとテクニカルなドリブルで輝き放つ

 矢板中央と言えば、屈強なフィジカルを誇り、正確なキックと攻守の切り替えの速さ、球際の強さ、労を惜しまぬハードワークができる選手の育成に定評がある。これまで富山貴光(大宮)、稲見哲行(東京V)、... 続きを読む

「川崎が西側の全面支配を防いでいる」「サウジの巨人が大暴れ」米大手メディアがアジアの勢力図をレポート。“ラストホープ”に熱視線【ACLE】

 日本勢最後の砦であると同時に、非サウジ勢最後の砦でもある。 現地時間4月27日にサウジアラビアで開催されたアジア・チャンピオンズリーグエリ―ト(ACLE)の準々決勝で、川崎フロンターレがアル・... 続きを読む

「ファンの間ではヒーロー」「“史上最悪”でも称賛すべき」英国人記者がプレミア日本人5選手の今季を採点! 最も評価が高かったのは?「期待外れ」に終わったのは…【現地発】

 今季、プレミアリーグを戦った日本人プレーヤーは5人だった。リバプールのMF遠藤航、アーセナルのDF冨安健洋、ブライトンのMF三笘薫、クリスタル・パレスのMF鎌田大地、そしてサウサンプトンのDF... 続きを読む

「遠藤がソン・フンミンより先に…」日韓主将に明暗! リバプールのプレミア制覇に韓国メディアは羨望&嘆き「歓喜の瞬間を味わった」

 遠藤航が所属するリバプールは現地4月27日に開催されたプレミアリーグの第34節で、トッテナムとホームで対戦。5-1で完勝し、5年ぶり20回目のトップリーグ制覇を成し遂げた。 シーズンを通してク... 続きを読む

4/29清水戦で来場者先着2万5000名に「オリジナルワリフバック」をプレゼント。守護神の野澤は「国立での勝利の流れを続けて」と必勝を誓う【FC東京】

 2025年4月29日、J1リーグ第13節、FC東京対清水エスパルス戦(13時05分キックオフ/味の素スタジアム)では、FC東京のオフィシャルパートナー「株式会社大矢運送」の協賛で『大矢運送Da... 続きを読む

「批判は不当だった」酷評されてきた日本人MFが“聖地”で奮闘! サプライズ起用で決勝進出貢献に現地称賛!「眉をひそめる者も多かったが…」

 初のイングランド挑戦は、難しい一年となった。当初期待されたほどのインパクトを残せなかったのは否めない。だが、鎌田大地は徐々に調子を上向かせている。 鎌田が所属するクリスタル・パレスは4月26日... 続きを読む

鹿島で警戒すべき選手は誰? 横浜FCの福森晃斗に訊いた。「みんながみんな、鈴木優磨選手って言うと思いますけど…」

 鹿島を率いるのは、かつて川崎在籍時にコーチだった鬼木達監督だ。それもあって、横浜FCの福森晃斗は「負けたくないですね」という。 4月29日に行なわれるJ1第13節で、横浜FCはニッパツ三ツ沢球... 続きを読む

「Nooooooo!」たとえFA杯を制しても――マンC指揮官ペップが今季の“大失敗”を認める「リバプールと10億ポイント差がある」

 現地時間4月27日に開催されたFAカップ準決勝で、マンチェスター・シティはノッティンガム・フォレストと聖地ウェンブリーで対戦。2分にリコ・ルイス、51分にヨシュコ・グバルディオルが得点し、2-... 続きを読む

「称賛に値する」1年で“157分”でも主将が賛辞! 優勝に貢献の遠藤航に海外有名紙が喝采!「最大限の努力」「中心から外されても…」

 苦しいシーズンだった。それでも、プレミアリーグ優勝への貢献は認められている。 遠藤航が所属するリバプールは4月27日、第34節でトッテナムにホームで5-1と快勝し、5シーズンぶりの優勝を果たし... 続きを読む

呪われているのか。昨季も度重なる怪我で不本意なシーズンを過ごしたスピードスターが全治6か月の負傷

 呪われているのか、ファン・サポーターからしてみればそう嘆きたくなるニュースが飛び込んできた。FC東京の小柏剛が左肩関節脱臼で全治6か月と診断されたのだ。 クラブの発表によれば、小柏は25年3月... 続きを読む

「彼のおかげで夢が繋がっている」ブンデスで10ゴール達成の日本人FWに海外大手紙も驚嘆! 降格圏のチームで躍動「ユニホームは最も売れている」

 貴重な勝利をもたらす大活躍は、注目度をさらに高めたことだろう。 ホルシュタイン・キールに所属する町野修斗は4月26日、ブンデスリーガ第31節のボルシアMG戦で2ゴールを決め、チームを4-3の勝... 続きを読む

原点回帰の“しぶとい”鹿島に横浜FCはどう立ち向かうか。四方田監督は「一瞬の隙の突き合いを制することができれば」

 2023年のJ1最終節・鹿島戦。残留の可能性はわずかに残っていたが、1-2で敗戦。横浜FCのJ2降格が確定した。 鹿島との対戦は、その時以来となる。4月29日、J1第13節で暫定2位の難敵とニ... 続きを読む

「先発ゼロにもかかわらず…」“ザ・フィニッシャー”遠藤航を英有力紙が異例の高評価!リバプールV戦士採点で満点は2人、最低点はキエーザ

 現地時間4月27日に開催されたプレミアリーグ第34節で、遠藤航を擁する首位のリバプールが、16位に沈むトッテナムと本拠地アンフィールド対戦。5-1で大勝した結果、4試合を残して5年ぶり20回目... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ