サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「完璧な選手」イングランド古豪に日本人MF獲得待望論!「ドイツでも卓越している」

 フライブルクの堂安律は、以前からこの夏の去就が注目されてきた。だが、まだ移籍は決まっていない。数々のクラブがうわさされるが、日本代表の仲間とチームメイトになる可能性はあるのか。 フランクフルト... 続きを読む

1失点で済んだのは幸運。なでしこジャパンが露呈した“即席感”と韓国に劣った執着心【E-1/コラム】

「よく引き分けたな」。それが終わった直後の正直な感想だった。 2025年7月13日、E-1選手権を戦うなでしこジャパンが韓国女子代表と1−1で引き分けた。37分に成宮唯のゴールで先制す... 続きを読む

なでしこJは終盤の失点で勝ち切れず。元代表エースは韓国戦をどう評価した?「WEリーグでの活躍を見ているので…」【E-1】

 ニルス・ニールセン監督が率いる日本女子代表は7月13日、韓国で開催されているE-1選手権(東アジア選手権)の第2戦で韓国女子代表と対戦した。 初戦の台湾戦(4-0)から先発6人を入れ替えて臨ん... 続きを読む

まさかWEリーグMVPまで…両SBにFWを起用する超攻撃的布陣。韓国と痛恨ドローのなでしこ、ニールセン監督が見せた強気の采配【現地発】

 7月13日、韓国で開催されているE-1選手権(東アジア選手権)の第2戦で、3連覇を目指す日本女子代表が韓国と対戦。37分にMF成宮唯のゴールで先制したものの、終盤の86分に追い付かれ、1-1で... 続きを読む

なでしこジャパンは2連勝ならず… 成宮唯の先制弾も、終盤に失点。“日韓戦”は1-1ドロー【E-1】

 7月13日、ニルス・ニールセン監督が率いる日本女子代表は、韓国で開催されているE-1選手権(東アジア選手権)の第2戦で韓国女子代表と対戦した。 大会3連覇を目ざすなでしこジャパンはこの&ldq... 続きを読む

「うまっ笑」「嫌な流れで良く決めた!」なでしこジャパン、“INAC神戸コンビ”のホットライン炸裂! 愛川の絶妙パス→成宮の鮮烈弾にファン喝采【E-1】

 日本女子代表は現地7月13日、韓国で開催されている東アジアE-1選手権の第2戦で韓国と対戦。MF成宮唯のゴールで先制に成功した。 37分、右サイドでボールを受けたFW愛川陽菜がカットインして、... 続きを読む

大会3連覇を目ざすなでしこジャパン、成宮唯のゴールで宿敵韓国相手に先制! 1-0リードで後半へ【E-1】

 ニルス・ニールセン監督が率いる日本女子代表は7月13日、韓国で開催されているE-1選手権(東アジア選手権)の第2戦で、ホスト国の韓国女子代表と対戦している。 4-0で完勝した初戦の台湾戦から先... 続きを読む

「日本からの補強は見事に成功」「驚きじゃない」欧州名門の日本人獲得に元イングランド代表FWが持論「もはやリスクは存在しない」

 セルティックはこの夏、稲村隼翔を補強した。さらに山田新の獲得にも迫っているとされる。海を渡ってスコットランドに向かう日本人選手は増えるばかりだ。 アンジェ・ポステコグルー前政権で、セルティック... 続きを読む

「モデルやん」ガンバ高卒ルーキーの“イケてる”決めポーズショットに脚光!「かっこいいです!」「雰囲気違うー」

 ガンバ大阪が7月13日、公式インスタグラムでMF名和田我空の“イケてる”一枚を公開した。 この企画は20日に行なわれるJ1第24節の川崎フロンターレ戦に向けたものだ。特... 続きを読む

「日本はベストじゃないんですよね?」「最も脅威だったのは20番」現地取材していた中国人記者が森保ジャパンに驚嘆!「彼は英雄」と称賛したのは…

 日本代表は7月12日に開催されたE-1選手権の第2戦で、中国代表と韓国の龍仁ミルスタジアムで対戦。5バックで守備を固める相手に苦戦を強いられながらも、11分に細谷真大のシュートで先制すると、6... 続きを読む

「日本を救った」代表デビュー戦で好プレー連発! 攻守に奮闘した鹿島の守護神をレジェンドGKが称賛「すごく勇気がいる」

 GKのJリーグ通算最多出場記録を持つ南雄太氏が、7月12日にテレビ東京系列で放送されたサッカー専門番組「サタデーナイトJ」に出演。鹿島アントラーズに所属する日本代表GK早川友基を称賛した。 1... 続きを読む

「一味違うところを見せたい」完全復活を期す日本代表FWが“オランダ3年目”へ気合十分!「どこまでやれるのか。自分に期待しているところもある」【現地直撃】

 オランダデビューイヤーの2023−24シーズン、小川航基はリーグ戦11ゴール、カップ戦4ゴールを叩き出す活躍を披露したことで、日本代表復帰を果たした。24年6月6日のミャンマー戦で... 続きを読む

中国戦は物足りないスコアに。それでも森保ジャパンが積めた“実戦経験”は大きい。何かと揶揄されるE-1だが…

 7月12日に行なわれたE-1選手権の第2節で、日本代表は2-0で中国を下した。6-1で勝った初戦の香港戦に比べると、物足りないスコアだ。その要因は対戦相手と日本、両方に見られた。 中国は守備的... 続きを読む

「対等の立場に立てた」望月ヘンリー海輝が抱く大ベテランへの憧れ「チームにパワーを与えられる存在に。レベルアップしたい」【E-1】

 7月12日に行なわれた東アジア-1選手権の第2戦で、日本代表は中国代表と対戦。2-0で勝利した。 開始11分に細谷真大が先制弾。そして後半に貴重な追加点を奪ったのが、3-4-2-1の右ウイング... 続きを読む

韓国との最終決戦。優勝がかかる大一番でピッチに立つために。中国戦でアピールできたのは? 田中聡、綱島悠斗、そしてもう1人は…【E-1】

 森保ジャパンはE-1選手権の第2戦で中国と戦い、細谷真大(柏)と望月ヘンリー海輝(町田)の得点により、2-0の勝利を飾った。 5バックで守備を固めながら、前線のジャン・ユーニンなどに当てて速攻... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ