2014年09月16日
選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.30号(9月17日発売)より 【清水】[GK]1 櫛引政敏 4.5 プロとしては信じ難いキックミスから失点。1失点目も反応すべき。[DF]37 ブ... 続きを読む
2014年09月16日
選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.30号(9月17日発売)より 【清水】[GK]1 櫛引政敏 4.5 プロとしては信じ難いキックミスから失点。1失点目も反応すべき。[DF]37 ブ... 続きを読む
2014年09月16日
選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.30号(9月17日発売)より 【FC東京】[GK]20 権田修一 5.5 61分に森岡のミドルを阻止。ただ、得点直後の失点は悔やまれた。[DF]2... 続きを読む
2014年09月16日
選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.30号(9月17日発売)より 【甲府】[GK]1 荻晃太 6 90分通して集中を維持。枠内に飛んだ坂井のヘッドにも鋭く反応した。[DF]26 青山... 続きを読む
2014年09月16日
【J2】週刊サッカーダイジェストが選んだ31節のベストイレブン
5位・岡山が2位・松本を下した。20分に石原のゴールで先制し、終盤に追いつかれるも、ロスタイムに荒田が決勝ゴールを決め、アウェーで劇的勝利を掴んだ。 今節のベストイレブン、MVPには湘南の岡田を... 続きを読む
2014年09月16日
【J1】週刊サッカーダイジェストが選んだ23節のベストイレブン
【選考理由】 1得点・2アシストと活躍した小林をはじめ、大勝した川崎から前線に3人を選出。右SBは12試合ぶりのリーグ戦勝利に貢献した酒本を、MVPは良質なプレーを披露して決勝点も決めた大宮の高... 続きを読む
2014年09月16日
【なでしこ】消化不良のドロー発進 期待の「10番」高瀬愛実も沈黙…
内容では明らかに圧倒していた。ポゼッションで上回り、多くのチャンスを作り出した。それでも、中国のゴールをこじ開けることはできなかった。惜しいところまでボールを運ぶが、最後は相手の粘り強いディフ... 続きを読む
2014年09月15日
【J2】「昇格できない」ギラヴァンツ北九州のそれでも痛快な大躍進
湘南ベルマーレが歴史的快進撃を見せるJ2で、意外なチームが3~6位のプレーオフ戦線を牽引している。J1昇格経験のないギラヴァンツ北九州だ。 9月14日の31節では、アウェーでジェフユナイテッド... 続きを読む
2014年09月15日
メキシコに渡ったロナウジーニョ、新天地ケレタロで意気込みを語る
アトレチコ・ミネイロとの契約を7月末で解消した元ブラジル代表FWロナウジーニョは、メキシコ・リーグ1部のケレタロと契約、9月12日に加入会見を開いた。以下がそのコメント。 「これまでプレーしてき... 続きを読む
2014年09月15日
仁川アジア大会の女子サッカーは9月14日に開幕し、なでしこジャパンは15日に中国と初戦を戦う。男子と同じく連覇を懸けての大会となるが、欧州組や澤、福元ら国内のベテランが不在。優勝は可能なのか、... 続きを読む
2014年09月15日
【U-21日本代表】初戦クウェートに快勝! 攻守に存在感を放った原川力、勝負を決定づける2得点も演出
連覇を狙うアジア大会。クウェートとの大事な初戦に臨むにあたり、手倉森誠監督は守備的な布陣を採用した。A代表と同じ4-3-3を基本システムとするものの、この日はほぼ5バックに近い形でスタートさせ... 続きを読む
2014年09月14日
脇役から主役へ! 香川真司の「ドルトムント第2章」が軽やかに幕を開ける
ドイツはちょっとした「カガワ・フィーバー」に沸いていた。香川の再デビューを【PHOTOギャラリー】で ドルトムント対フライブルク戦の当日(9月13日)の『ビルト』紙は、笑顔を浮かべる香川真司と... 続きを読む
2014年09月14日
9月13日、アジア大会初戦を2日後に控えたなでしこジャパンの国内壮行試合が、佐々木則夫監督の故郷・山形で行なわれた。雨の中、NDソフトスタジアム山形に足を運んだ1万2000人を超える大観衆の前... 続きを読む
2014年09月14日
【アジア大会】岩波拓也の挑戦 「クウェート戦」で輝きふたたび?
あの時もチームを救ったのは岩波拓也だった。 2年前のU-19アジア選手権。翌年のU-20ワールドカップ出場権を懸けた戦いで、日本は初戦のイラン戦で0-2とまさかの完敗…&hell... 続きを読む
2014年09月14日
【U-21日本代表】アジア大会連覇へ、クウェートとの開幕戦に向け準備は万端!
アジア大会の連覇を目指し、14日(日)にいよいよクウェートとの初戦(@仁川サッカー競技場/19:30キックオフ)を迎えるU-21日本代表が、安山ワー競技場のサブグラウンドで前日練習を行なった。 ... 続きを読む
2014年09月14日
香川真司はフライブルク戦において、理想的な形でブンデスリーガ復帰戦を飾った。いきなりふたつのゴールに絡んで3‐1の勝利に大貢献し、復帰を歓迎していたホームスタジアムの観客を、歓喜・熱狂させたの... 続きを読む