サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【キリンカップ速報】ボスニア戦スタメン発表! 本田の代役には浅野を起用

 キリンカップの日本対ボスニア・ヘルツェゴビナは6月7日、市立吹田サッカースタジアムで19時40分にキックオフされる。試合開始に先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表された。  日本は、ブ... 続きを読む

サムライブルーが義援金763万円を熊本へ

 熊本県では、今回の地震により、県内各地で多大な被害が発生した。それを受け、サムライブルーの選手たちとスタッフが義援金763万円を送ることを決定した。 今年の5月下旬にはJ2の熊本が開催したサッ... 続きを読む

サッカーダイジェスト誌のコラムでお馴染みの加部究氏が描く「名通訳」10人の物語

 サッカーダイジェスト誌のコラムでもお馴染みのスポーツライターの加部究氏がこのたび、通訳の生き様に光を当てて描く重厚なノンフィクション『サッカー通訳戦記』(カンゼン/1,600円)を上梓した。  ... 続きを読む

被爆71年、長崎とヒュンメルが平和祈念ユニホームを発表

 1945年の原爆投下から71年目を迎えた今年、長崎とヒュンメルが平和を祈念したユニホームを作成した。このユニホーム作成は、広島市と長崎市への原爆投下から70年目を迎えた昨年からの試み。今年も引... 続きを読む

【総体出場校】石川・星稜|今日の先発は明日の控え!? 4年連続4強を可能にしたサバイバル

 昨年まで選手権で4年連続ベスト4以上に進出するなど、全国でも有数の強豪・星稜には3つの顔がある。ひとつ目は「県外モード」。チームの伝統とも言えるサイド攻撃を徹底し、チームと個人を伸ばしていく形... 続きを読む

ワールドサッカーダイジェスト増刊『EURO2016出場24か国選手名鑑』が6月8日に発売!

 6月10日にフランスで開幕するEURO2016。その欧州最強国を決める戦いに出場する24か国の登録メンバー23人のデータを完全網羅した『EURO2016 出場24か国選手名鑑 最終確定版』が全国... 続きを読む

インテルの買収額は約850億円!中国資本の爆買いを、イタリア国営放送も「大きな時代の転換点」と伝える

 欧州サッカー界における中国資本による“爆買い”は、ついに名門インテルをも呑みこんだ。  6月6日、中国の蘇寧電器グループは、本拠を置く南京でインテルのクラブ株式68.55... 続きを読む

【コパ・アメリカ】メッシ欠場の影響は大も、アルゼンチンが昨夏の雪辱を果たして白星発進

 6月6日(現地時間)、コパ・アメリカ・センテナリオはグループステージの2試合が行なわれ、アルゼンチンは2-1で昨年の王者チリを下した。  5月27日に行なわれたホンジュラスとのテストマッチで背中... 続きを読む

【中村憲剛の欧州サッカー観戦記】CL決勝でシメオネとジダンの見事な采配に興奮!

 マドリード・ダービーとなった5月28日のチャンピオンズ・リーグ(CL)決勝は、観ていてかなりワクワクしました。立ち上がりはアトレティコがいつもどおりにタイトなプレスを掛けていくシーンが目立ちま... 続きを読む

ヴァーディー移籍に太鼓判を押す岡崎慎司。自らも「どのスタイルにも馴染める」と自信

 プレミアリーグ初制覇という最高のシーズンを送り、今は日本代表の一員としてキリンカップを戦っている岡崎慎司の耳にも、レスターのチームメイト、ジェイミー・ヴァーディーのアーセナル移籍の噂は届いてい... 続きを読む

白熱の正GK争いのなかで西川がライバルへの想いを吐露。「永嗣さんは本当にレベルが高い」

[キリンカップ]日本代表 - ボスニア・ヘルツェゴビナ代表6月7日/市立吹田サッカースタジアム 現在のハリルジャパンに、“正GK”という存在はいない。 「誰が優先順位の1位かと... 続きを読む

【ボスニア戦 直前プレビュー】トップ下には満を持して清武を。高さ対策で“左SB槙野”を試したい

 5年ぶりに復活したキリンカップはノックアウト方式で行なわれ、ホスト国の日本は初戦でブルガリアに7-2で圧勝し、無事に決勝へと駒を進めた。  ファイナルの相手は、デンマークにPK勝ちしたボスニア・... 続きを読む

【レフェリー名鑑】EURO2016の名勝負を裁く、18名の主審を一挙に紹介!

 名勝負に欠かせないのが、試合を取り仕切る審判団だ。W杯やCLのファイナルを担当した超一流から、その笛がしばしば物議を醸すレフェリーまで、EURO2016を裁く個性豊かな18人の“演... 続きを読む

【総体出場校】滋賀・綾羽|県立王国の牙城を崩した私学の雄が全国初勝利へ飛躍の予感

『県立王国』とも呼ばれる滋賀県には、県立校の強豪が数多い。選手権優勝経験のある野洲をはじめ、準優勝経験のある草津東、ベスト4経験のある守山北、そして伝統校の水口と守山。これらすべて県立校であり、... 続きを読む

“本拠地”での活躍を誓う宇佐美。「良いところは見せたい」

 ボスニア・ヘルツェゴビナとのキリンカップ決勝が行なわれる市立吹田サッカースタジアムは、G大阪のホームであり、同クラブのエースである宇佐美貴史にとっては勝手知ったるスタジアムだ。  特別な感情があ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ